プロフィール
元工事屋のおいちゃん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 日記
- マコガレイ
- 食べログ
- プラモ
- リハビリ
- 脳梗塞
- めんたいロック
- 昭和
- 有名人の訃報
- 戦争遺跡
- ルアーフイッシングアーカイブス
- 漫画
- 破産
- 骨董品
- バブル
- 怪魚対決!
- トビエイ
- 工事現場よもやま話
- アカエイ
- イシガニ
- ホゴ
- モクズガニ
- マダイ
- フラットフイッシュ
- ヒラメ
- マゴチ
- 野菜
- ラーメン
- ボラ
- 中国のおいちゃん
- 納豆の容器
- 手掘り本虫
- 投げ釣り
- 潮干狩り
- 大あさり
- アサリ
- コノシロ
- ワカメ
- マッハ号
- ツーリング
- 商工会
- 新年のご挨拶
- イセエビ
- 禁酒
- 不眠症
- 健康食
- 確定申告
- 銀行
- いただき物
- 金券
- コンビニの君
- ハマチさんの話
- ノーベル賞
- フォークシンガー
- ビンテージルアー
- オフィスおいちゃん
- 大島てる
- ムカデ
- たんぱく毒の対処
- カマス釣り
- 瀬戸内爆釣隊
- カマスのおじいさん
- 工事課長
- TATOO君
- バイクいじり
- キノコ
- 税金
- 金貸し
- ホン怖
- 怪奇現象
- 猛暑
- エアコン
- 花火
- ラブロマンス
- IT
- 不倫は文化
- 経営者のたわごと
- ミシシッピーアカミミガメ
- 八百屋のおいちゃんと魚屋のおいちゃん
- ロックフイッシュ
- ギンポ
- 火葬場
- アイナメ
- 川釣り
- 食用ガエル
- 交通事故
- カラス
- 北朝鮮拉致問題
- チヌ
- ゲーリーヤマモト
- ウエーディング
- 波平さん
- 子育て
- 新幹線
- 火事
- 入魂
- ヘッドライト
- RCサクセション
- 恐怖体験
- 侍ジャイアンツ
- デビットボウイ
- イーグルス
- 道の駅
- イシガレイ
- ビートルズ
- URCレコード
- 雑草
- 派遣
- ハリネズミ
- エソ
- ウエダー
- 冷音
- 怪談ナイト
- ゴールデンレトリバー
- 金魚
- キビレ
- 松山
- オフィスおいちゃん
- サンダーバード
- イシガニ
- Rock
- 蝉の幼虫
- ウグイ
- メッキ
- アカニシ
- ツバクロエイ
- 食リポ
- ハボウキガイ
- ハマチ
- 釣り具修理
- アナゴ
- 餌釣り
- ヒラメ
- 日記
- 音楽インプレ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2180
- 昨日のアクセス:617
- 総アクセス数:273547
QRコード
▼ 食べログ!まこがれい編
一応お約束のとうり本日
昨日掘ったほんむしで餌釣である

昨年の爆釣期待して…
しかし朝からど干潮なんですな
8:00頃ようやく潮が動き出す
30号の投げ竿が大きくお辞儀した!
その後ラインがたるむ
カレイ独特のあたり!
本来カレイの投げ釣りがおいちゃんの得意な釣りである
ここで慌ててあげると
カレイはばれてしまうんですな
5分ほどほったらかし
タバコ1本吸って大きくあおる
あれ?
ネットまで用意して万端の準備であったが…
スカか…
いや?
いるいる!
あたりのわりに小さかった…

25㎝まこがれい
幸先よくキャッチ!
しかしその後…
全くあたりなし(泣)
竿尻が浮く大きなあたりが1回あったが(たぶんアイナメ)
ばれた(笑)
本日の釣果(期待外れですいません…)

ではさっそく調理!
まこがれいといえば煮つけが最高である

2分割!

日本酒(右の鳥の置物)と醤油で煮つける
昨日掘ったあさり

本気で掘らなかったので1人前ですね

今回は手軽なあさりバター焼き♪

ほんまは大あさりよりこっちのほうがもちろんうまい!

あさりバターとまこがれいの煮つけ完成!
では早速…

ルアーで釣れるイシガレイより断然うまい!

まこがれいの肝!もちろん食べられます

こちらで掘れるのは普通のあさりとおにあさり(右がおにあさり)
味はほとんど変わらないがおにあさりは若干内臓の食感が悪い
エサ代0円
錘、しかけ代もらいものなんで0円(昭和時代の釣り具参照)
釣りの時のパーキング代1000円
レジャー費用1000円で2日間遊べました
手土産と相殺するとほぼ0円
しかしカレイって買うと意外と高いんですね~
昨日掘ったほんむしで餌釣である

昨年の爆釣期待して…
しかし朝からど干潮なんですな
8:00頃ようやく潮が動き出す
30号の投げ竿が大きくお辞儀した!
その後ラインがたるむ
カレイ独特のあたり!
本来カレイの投げ釣りがおいちゃんの得意な釣りである
ここで慌ててあげると
カレイはばれてしまうんですな
5分ほどほったらかし
タバコ1本吸って大きくあおる
あれ?
ネットまで用意して万端の準備であったが…
スカか…
いや?
いるいる!
あたりのわりに小さかった…

25㎝まこがれい
幸先よくキャッチ!
しかしその後…
全くあたりなし(泣)
竿尻が浮く大きなあたりが1回あったが(たぶんアイナメ)
ばれた(笑)
本日の釣果(期待外れですいません…)

ではさっそく調理!
まこがれいといえば煮つけが最高である

2分割!

日本酒(右の鳥の置物)と醤油で煮つける
昨日掘ったあさり

本気で掘らなかったので1人前ですね

今回は手軽なあさりバター焼き♪

ほんまは大あさりよりこっちのほうがもちろんうまい!

あさりバターとまこがれいの煮つけ完成!
では早速…

ルアーで釣れるイシガレイより断然うまい!

まこがれいの肝!もちろん食べられます

こちらで掘れるのは普通のあさりとおにあさり(右がおにあさり)
味はほとんど変わらないがおにあさりは若干内臓の食感が悪い
エサ代0円
錘、しかけ代もらいものなんで0円(昭和時代の釣り具参照)
釣りの時のパーキング代1000円
レジャー費用1000円で2日間遊べました
手土産と相殺するとほぼ0円
しかしカレイって買うと意外と高いんですね~
- 2017年4月30日
- コメント(3)
コメントを見る
元工事屋のおいちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 15 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント