プロフィール

元工事屋のおいちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 2月 (1)

2023年12月 (2)

2023年11月 (5)

2023年10月 (5)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (1)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (2)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (2)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (1)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 3月 (1)

2020年 9月 (1)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2018年11月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (6)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (4)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (5)

2014年12月 (7)

2014年11月 (6)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (4)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (2)

2013年11月 (3)

2013年10月 (7)

2013年 9月 (4)

2013年 8月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:31
  • 昨日のアクセス:164
  • 総アクセス数:264644

QRコード

あまりにも暇なんでちょっと近所を探索してみた

新年明けましておめでとうございます‼


おいちゃんまだ愛媛県松山市におります!


車が運転できないのでどこへも行けません


とりあえずリハビリでもっぱら近辺歩きのみ


確か以前にも釣りに行かなかった年があった


1000万円不渡り食らった年(笑)


さすがに退屈になってきたので近所を探索してみた


1日10000歩は最低歩かないといけないので


隣町まで‥

2015年ログ、戦後70年を考える‥で書きましたが

まだ発見していない松山市で現存している3機の

掩体壕のうちの最後の一つ探してみることに‥


住宅地の中でおまけに個人の土地の庭にあるらしい



道も狭いので歩いて探すことにした



近辺にあるのは聞いていたが



住宅密集地の中なんで場所が特定できなかった



最近気が付いたのだがGoogleマップに載っている




おいちゃんみたいな戦争遺跡マニアが増えたんだろうか❓




県道から住宅地の路地へと曲がる



おっ!

珍しいもんがある!




思わずパシャリ!



スバル360(笑)



ナンバー着いてるんで動くんかな?



実はおいちゃんの家に初めてきた車がこれだったの




すんなり見つかるかと思ったが‥結構歩き回った



人ん家の庭なんで気が付かず通り過ぎていた



幸いにも裏が駐車場だったのでそこから撮影!



ついでに3年前探した2機のところにも行くことに‥



畑の真ん中にポツンとある感覚だったが



ぎりぎり真横まで道路工事が‥



危うく解体されるところか?



所有者が守り抜いたのだろうか?



まあ個人の土地にあるので土地を手放さん限り保存されるかな



最後おいちゃんが最も保存して欲しかった掩体壕の今のお姿!、



誰か掩体壕ごと土地を買ったのでしょう‥



防水の為かペンキで塗装され排気筒が穴を開けられ着いてる




中身は何か荷物が押し込まれている




倉庫かなにかに使われているのだろうか❓




太平洋戦争中の名戦闘機紫電改を格納したであろう最後の遺跡だったのだ



とりあえずぶっ壊されなかったのが幸いではあったが‥




おいちゃんが住んでいた40年前にはまだあちこち点在してました



広島に来たのでいつの段階で撤去されたのか解りませんが‥ 


おいちゃんの実家は有名な343空の本拠地の滑走路上跡に建っているのであった


なかなか釣り無しログ書き続けるのはちょっときつい(笑)








コメントを見る

元工事屋のおいちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ