プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:451
  • 昨日のアクセス:974
  • 総アクセス数:4509848

夏磯は楽しい

  • ジャンル:釣行記
夏の磯は楽しい。
 
クソ暑いけどね!
 
 
最近ヒラ釣ってないな~と思い、久し振りにホーム磯へ入る事にした。
一昔前は熱心に通っていたけど、この2年はタピオスとかウェーディングロッドの開発に熱を入れていたために、ハイシーズンは全く来ていなかった磯。
 
まぁでも、全国各地へ取材で行けば、必ずと言って良いほど磯には入ってきた。
 
伊豆と千葉が全然違うように、四国も九州も、そして日本海側も、みんな何かが違うのであるが・・・魚の好き嫌いは一緒なのが面白い。
 
危ないのは、あんまりあっちコッチに行くと、なんとなく自分の釣り方を見失ってしまう事がある。
特に、「魚があふれちゃっている」ような地域で釣りをすると、雑なのに釣れちゃうもんだから変な勘違いをしてしまうのだ。
 
別にね、競技じゃないから上手くなる必要も無いんだけど、上手くなりたいなと思う気持ちも無いわけでは無い(笑)
 
そういう意味で、久し振りに行くホームの磯は、丁寧にやらないと魚が出ないので楽しみ。
ただ、例年なら梅雨明けから御盆過ぎまではヒラスズキは一休みで、変わりに青物が出る事が多い。
まぁなんにせよ、夏の磯で釣りする楽しみはそこだったりする♪
 
dvf2wf4kjsdyjznw6xdw_480_480-7ef3fca0.jpg
 
長年騙し騙し使ってきた、ちょっと古いステラの6000を2日前にメンテナンス。
 
シイラとかヒラとかにちょうど良いから使ってきたけど、今時はみんな4000XGなんだよね。
 
次の開発はTulalaのヒラロッドになったから、最近の流れに合わせるために「お疲れ様でした」と言うべきかも知れない。
 
翌日の夜に湘南に入り、少し寝て出発。
もはや地元民と化したチャリ君と合流し、夜明け前に磯へ入った。
 
さて、二手に分かれて別の岬に入ったが、私が入ったほうは先客の石鯛師がいた。
暗くて解らなくて、岩を回り込んだら突然現れ、思わず悲鳴を上げたw
もちろん向こうも悲鳴を上げた(爆)
 
しばし話しをし、「明るくなってからエサを入れるから、それまでは気にしないでルアーを入れて良いよ」と言ってくれた。
 
御礼をして、まだヒラには早い時間だけど、数投だけ通させてもらった。
何度かお会いしているが、本当にココの磯は良い人が多い。
 
やがて明るくなる。
 
gt86y6s34kmaem2ibw3o_480_480-c70d5fbe.jpg
 
磯の夜明けは、釣り的にゴールデンタイムだけど、必ずロッドを置いて一服しながら何枚か写真を撮るようになった。
 
k8brktp9gme6he723arp_480_480-0838c614.jpg
 
ほんの数分で移り変わる色彩の美しさ。


釣果も大事だけど、ちょっと顔を上げて見てみて欲しい。
 
そういう人が増えれば、ゴミも争いも減るんで無いかなと。
 
 
1時間、磯を走り回り、チャリ君ともにノーバイト。
波はソコソコに在ったしベイトも居たけど、ヒラスズキのバイトは無かった。
 
 
まぁ、シイラはブンブンしているみたいだけどねww

fjfsoeotkagcoav8oanw_480_480-3adb605a.jpg

チャリ君、ブルーブルーのブローウィン140でゲット。
 
20分に一回ぐらいのペースで回遊があるらしく、ハルシオンのイナセRM2をキャスト。
イナセシリーズって、全部釣れるルアーなんだよね。

使い勝手だけでのチョイスではなく、なんか形に理由とかあんのかもしれない。

RM2はこんど動画で解説でも撮って見ようと思ってる。
先日のSLTTでもキッカーフィッシュを早々に釣ったものこのルアーだし。
 
まぁ、今回も恐ろしくヒットはする。
石鯛のおっちゃんと3人で並んでキャストしたが、イナセRM2の集魚力は相変わらず凄まじいの一言。
 
ただ、なぜか・・・
掛かってくるのが大きすぎて困るんだよね(汗)
 
余裕のメーターオーバーが100m先でピョンピョン跳ねて、強引に寄せてくるとバレる。

良く見たら、針が2本とも折れていました(笑)
 
それでも、イナセは一本しか持って来てないから使っていたけど、さすがに10バイトで全く乗らないのを見て、他のルアーからフックを移植。
 
その数分後にまた1m越えがヒット。
 
今度はちゃんとコントロールして寄せて、フックも折れずに足元のワンドへ無事にイン♪
チャリ君がランディングで下りてくれて、タモに余裕で入らない事を確認し、何度かの波を交わしながらもリーダーを掴みプチッと切れました・・・

9vdsandbvsk3weddiheg_480_480-1b1e6fee.jpg
 
寂しいので、ファイト画像だけ乗せて起きます(涙)
そのうちチャリ君がブログで書くだろww
 
まぁでも、ランディングは仕方ない。
メーター三本掛けて獲れない事も在るって事だ。
 
何よりも、自分で完結できないんだから、文句なんて出やしないのだ。
しばらくはイジルけどね(爆)
 
ブツ持ち画像が無いのはちょっと寂しいけど、製品テスト的には非常に有意義だった。
ロッドはTulalaハーモニクス11fのプロト。
例によって強すぎで、シイラにちょうど良いくらいかもしれない。
曲がるけど強い特性は、この段階で出ているのが凄い。
以前も書いたけど、ハーモニクス製法は絶対に磯のような釣りに向いていると思う。
 
帰りにライジャケを含む夏の磯に向いている装備&ウェアーの動画を撮った。
そちらはいつか、アングラーズデザインでリリースできるかも♪
 
いや~、今日も楽しい釣りをした。
チャリ君、ありがとうございました♪
 
皆様も、ぜひ夏磯を楽しんでみてください。
あ、水分はいっぱい持っていってね!
 
■タックルデータ
ロッド : ツララ ハーモニクス 11f(プロト)
リール : ステラ6000
ライン : PE2号&ナイロン30lbを2ヒロ
ルアー : ハルシオンシステム イナセRM2
 
■セイフティー&ウェアー
ADロックショアベスト&ランバーサポートベルト
ADラッシュガード&タイツ
ADウェーディングシューズ
ADゲーター
 
 

コメントを見る