アクセスカウンター
- 今日のアクセス:449
- 昨日のアクセス:935
- 総アクセス数:17640979
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ マジで沈する5秒前♪
- ジャンル:日記/一般
- (area-釣行記-)
ほとんど家にいない。
さすがに嫁さんもイライラしている。
干潟でアサリを拾って、昼にボンゴレを作る。
美味しい!!!!♪
これで少しは猶予ができただろうか。
秋に繰り広げられる我が家の闘い。

10月9日、夕マヅメから雨の中出撃。
激しく降る雨が容赦なく河川敷を濡らす。
潮位偏差+25cm
潮位190cm
実潮位、215cmと潮が高い。
潮位偏差は拡大傾向だったので、下げがおそらく効かない。
そう考えて明暗を捨ててシャローに入る。
まだ満水で立ちこめる場所が無い時間帯は、石畳部分でBR@STを使ってのゲーム。
ボトムに絡めるようにして50cm前後を拾っていく。


この時間は他に数本。
薄暮が終わり、周囲が闇に包まれてからは魚のレンジも上がる。
水深1mもないシャローに魚が回遊している。
チョーサンで流して数本。


周囲の釣り人も好調のようでたまにフラッシュが光っている。
潮位が下がってから仲間も合流し、入水開始。
それでも予想通り、水が多い。
最初のチャンネルを超えるのにかなり無理をする。
仲間も来られないタイミング。
成功すれば、出し抜いて経験と身長の差と笑える。
途中があまりにも深くて浸水を覚悟したが、何とか突破。
ひとつの大ヨブを独り占めしたので、ニーサンを四方八方に投げながらさらに沖へと進んでいく。
良型の拾い釣り。

と、思ったらすぐに他の仲間も渡ってきてるので一緒に並びながら進んでいく。
この日最大の69cm。

大きな魚はまだ川の上。
10月下旬と11月の大潮が超弩級の週になるだろう。
なんだかんだで例年通りだ。
ベイトが5cm前後のサッパのため小さいルアーに反応がいい。
コモモカウンターをいくら投げてもダメなのに、チョーサンを投げるとひっきりなしにバイトが出る。



スゴウデ号も活躍。これは工藤さん。魚小さいね(笑)

チョーサンで10分に1本の釣り。
ひたすら動き回りながら拾っていく。

yoochiさんが80センチを仕留めてスゴウデ号をご利用。

下げ止まって撤収。18本くらいだったかな?

凄腕の方はなんとか60cm台を5本揃えて今現在で10位とランクを上げた。
だけど、いったん離れて取材・イベント・イベント・取材と続く。
今月、残されたプライベートで釣りにいける時間はあと7回。
そのチャンスをものにしていきたい。
関東ではスピあーずさんが凄腕週間速報を作ってくれた。
ファン登録してぜひチェックしておこう。
他のブロックでも有志の方、ぜひ。
イベントのお知らせ
10月17日(日)
大村湾シーバストーナメント
場所:長崎県ヤマハマリン西九州
11月14日(日)
シーバス祭り
時間:12:00~19:00
場所:品川シーサイド
内容: 司会MC まあぼうこと松本昌子
小沼正弥×村岡昌憲 トークバトル
RED中村×井上友樹×橋本景
泉裕文×ヒデ林
ブース:大勢の会社がブースを出して新製品などの展示やアウトレット品の即売を行います。
fimoもブースを出します。凄腕メジャーの販売を行います。
またその場でアンケートにお答えいただいた方には、抽選の結果、fimoアイテムをプレゼント(外れ無し)
当日、小沼さんとの微妙な会話。ぜひ聞き逃し無く(笑)
さすがに嫁さんもイライラしている。
干潟でアサリを拾って、昼にボンゴレを作る。
美味しい!!!!♪
これで少しは猶予ができただろうか。
秋に繰り広げられる我が家の闘い。

10月9日、夕マヅメから雨の中出撃。
激しく降る雨が容赦なく河川敷を濡らす。
潮位偏差+25cm
潮位190cm
実潮位、215cmと潮が高い。
潮位偏差は拡大傾向だったので、下げがおそらく効かない。
そう考えて明暗を捨ててシャローに入る。
まだ満水で立ちこめる場所が無い時間帯は、石畳部分でBR@STを使ってのゲーム。
ボトムに絡めるようにして50cm前後を拾っていく。


この時間は他に数本。
薄暮が終わり、周囲が闇に包まれてからは魚のレンジも上がる。
水深1mもないシャローに魚が回遊している。
チョーサンで流して数本。


周囲の釣り人も好調のようでたまにフラッシュが光っている。
潮位が下がってから仲間も合流し、入水開始。
それでも予想通り、水が多い。
最初のチャンネルを超えるのにかなり無理をする。
仲間も来られないタイミング。
成功すれば、出し抜いて経験と身長の差と笑える。
途中があまりにも深くて浸水を覚悟したが、何とか突破。
ひとつの大ヨブを独り占めしたので、ニーサンを四方八方に投げながらさらに沖へと進んでいく。
良型の拾い釣り。

と、思ったらすぐに他の仲間も渡ってきてるので一緒に並びながら進んでいく。
この日最大の69cm。

大きな魚はまだ川の上。
10月下旬と11月の大潮が超弩級の週になるだろう。
なんだかんだで例年通りだ。
ベイトが5cm前後のサッパのため小さいルアーに反応がいい。
コモモカウンターをいくら投げてもダメなのに、チョーサンを投げるとひっきりなしにバイトが出る。



スゴウデ号も活躍。これは工藤さん。魚小さいね(笑)

チョーサンで10分に1本の釣り。
ひたすら動き回りながら拾っていく。

yoochiさんが80センチを仕留めてスゴウデ号をご利用。

下げ止まって撤収。18本くらいだったかな?

凄腕の方はなんとか60cm台を5本揃えて今現在で10位とランクを上げた。
だけど、いったん離れて取材・イベント・イベント・取材と続く。
今月、残されたプライベートで釣りにいける時間はあと7回。
そのチャンスをものにしていきたい。
関東ではスピあーずさんが凄腕週間速報を作ってくれた。
ファン登録してぜひチェックしておこう。
他のブロックでも有志の方、ぜひ。
イベントのお知らせ
10月17日(日)
大村湾シーバストーナメント
場所:長崎県ヤマハマリン西九州
11月14日(日)
シーバス祭り
時間:12:00~19:00
場所:品川シーサイド
内容: 司会MC まあぼうこと松本昌子
小沼正弥×村岡昌憲 トークバトル
RED中村×井上友樹×橋本景
泉裕文×ヒデ林
ブース:大勢の会社がブースを出して新製品などの展示やアウトレット品の即売を行います。
fimoもブースを出します。凄腕メジャーの販売を行います。
またその場でアンケートにお答えいただいた方には、抽選の結果、fimoアイテムをプレゼント(外れ無し)
当日、小沼さんとの微妙な会話。ぜひ聞き逃し無く(笑)
- 2010年10月12日
- コメント(22)
コメントを見る
村岡昌憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント