アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:165
  • 昨日のアクセス:415
  • 総アクセス数:17401770

プロフィール

村岡昌憲

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2013/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (1)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (7)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (2)

2014年11月 (9)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (5)

2013年11月 (9)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (7)

2013年 4月 (8)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (15)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (4)

2012年11月 (10)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (9)

2011年12月 (8)

2011年11月 (13)

2011年10月 (9)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (7)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (10)

2010年11月 (10)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (8)

2010年 6月 (9)

2010年 5月 (11)

2010年 4月 (8)

2010年 3月 (7)

2010年 2月 (7)

2010年 1月 (5)

2009年12月 (7)

2009年11月 (8)

2009年10月 (8)

2009年 9月 (10)

2009年 8月 (13)

2009年 7月 (10)

2009年 6月 (4)

2009年 5月 (5)

2009年 4月 (5)

2009年 3月 (12)

2009年 2月 (5)

2009年 1月 (2)

2008年12月 (5)

2008年11月 (1)

2008年10月 (7)

2008年 9月 (9)

2008年 8月 (6)

2008年 7月 (8)

2008年 6月 (8)

2008年 5月 (9)

2008年 4月 (11)

2008年 3月 (10)

2008年 2月 (8)

2008年 1月 (2)

2007年12月 (5)

2007年11月 (4)

2007年10月 (8)

2007年 9月 (3)

2007年 8月 (2)

2007年 7月 (5)

2007年 6月 (6)

2007年 5月 (13)

2007年 4月 (11)

2007年 3月 (11)

2007年 2月 (7)

2007年 1月 (10)

2006年12月 (4)

2006年11月 (10)

2006年10月 (20)

2006年 9月 (13)

2006年 8月 (9)

2006年 7月 (9)

2006年 6月 (7)

2006年 5月 (14)

2006年 4月 (21)

2006年 3月 (8)

2006年 2月 (4)

2006年 1月 (12)

2005年12月 (6)

2005年11月 (1)

2005年10月 (3)

2005年 9月 (7)

2005年 8月 (3)

2005年 7月 (3)

2005年 6月 (13)

2005年 5月 (14)

2005年 4月 (6)

2005年 3月 (16)

2005年 2月 (9)

2005年 1月 (5)

2004年12月 (3)

2004年11月 (12)

2004年10月 (7)

2004年 9月 (5)

2004年 8月 (11)

2004年 7月 (8)

2004年 6月 (7)

2004年 5月 (8)

2004年 4月 (3)

2004年 3月 (5)

2004年 2月 (4)

2004年 1月 (5)

2003年12月 (9)

2003年11月 (10)

2003年10月 (7)

2003年 9月 (8)

2003年 8月 (10)

2003年 7月 (14)

2003年 6月 (9)

2003年 5月 (5)

2003年 4月 (5)

2003年 3月 (6)

2003年 2月 (10)

2003年 1月 (3)

2002年12月 (4)

2002年11月 (6)

2002年10月 (3)

2002年 9月 (10)

2002年 8月 (3)

2002年 7月 (2)

2002年 6月 (8)

2002年 5月 (4)

2002年 4月 (3)

2002年 3月 (9)

2002年 2月 (4)

2002年 1月 (5)

2001年12月 (9)

2001年11月 (5)

2001年10月 (2)

2001年 9月 (6)

2001年 8月 (7)

2001年 7月 (6)

2001年 6月 (3)

2001年 5月 (5)

2001年 4月 (2)

2001年 3月 (2)

2001年 2月 (5)

2001年 1月 (3)

2000年11月 (1)

2000年10月 (2)

2000年 9月 (1)

2000年 8月 (3)

2000年 7月 (3)

2000年 6月 (1)

QRコード

【style】スズキ(シーバス)という魚を知る

【style】スズキ(シーバス)という魚を知る
魚の王様といえば、一般的にはマダイを指すが、僕は決してそうは思いません。
スズキであると考えています。
スズキという魚は日本近海のありとあらゆる場所に生息しています。
夏になると、スズキの一部は川を上り、150kmも上流に遡ることもある。
関東地方だと、海の無い埼玉県…

続きを読む

早朝デーゲーム

雨上がりの早朝。
まずは河川デーゲーム。
開発まっただ中の鉄板系が3つ。
投げまくって引きまくって、、鉄板の何がなんなのか。
それは、今年のフィッシングショーimaブースで話したとおり。
いいものができたとは、まだ言えない状況。
冴えない頭をフル回転させてあーでもないこーでもないとやるけれど、長年やっていれ…

続きを読む

自然と触れ合う大切さ。

本当にこればかりは、皆様のおかげで、fimoもますます発展し、1人の女性アングラー育成に力を入れるチャンスまでもらうことができた。
注目アングラーのぶんちゃん。
だけど、今は昔と違って、多くのメディアで活躍する女性アングラーがいる。
釣りをするだけでは、もうちやほやされる時代ではない。
だから、ぶんちゃん…

続きを読む

湾奥巡り、潮色雑感

  • ジャンル:日記/一般
東京湾奥の海の中は春から夏へと進行中。
魚の背中の色も、真っ黒になって、夏色へと進化中。
魚も体力を付けてファイトが荒々しくなる時期、そして日中に潮が引くので根掛かりやファイト中のラインブレイクも多くなる時期。
口にルアーを付けた魚は生きていくことができない。
バーブレスフックを使用しているなら、外れる…

続きを読む

河川 上流~中流

ありとあらゆる釣りをやっていると、本来のスズキ釣りの感覚が少し狂うように思う。
釣りビジョンの次の撮影がまた始まるのだけど、昨年と同じ夏の河川ゲーム。
一昨年の利根川編では、かなりの渇水の中、最終日の夜までノーバイト。
が、最後のポイントで85cmをキャッチ。
150km以上上流でスズキが釣れるシーン…

続きを読む

トカラGT遠征記 その2

トカラGT遠征記 その2
その1はこちらから
前夜、ヨシイさんから、パンドラを譲り受けた。(無理矢理?)
カーペンターのパンドラはGT用のプラグだけど、ポッパーとかの水面系では無く、かなりヘビーなシンキングペンシルである。
25cmほどの大きさと200g近い重さなのでイメージはしづらいが、紛れもなくシ…

続きを読む

トカラGT遠征記 その1

GT。ジャイアントトレバリー。
またの名をロウニンアジ。
沖縄ではガーラ。
ソルトルアーフィッシングを楽しむ人なら、ぜひ一度は釣って欲しい魚。
日本近海はそのGTの生息域の北限にあると言われている。
そういった北限もしくは南限といったエリアの魚はとても大型化する事が多く、GTもその例外ではない。
鹿児島県、…

続きを読む

河川シャロー

  • ジャンル:日記/一般
先日、別件で訪れた河口エリア。
普段入る位置では無く、格段にヒット率が悪いところで長居しながら釣りをした。
たまにはこういうことをやってみるもので、その場所でどうにかこうにか試行錯誤していると新しい考え方に出会うことができる。
干潮前後のBlooowin!ゲームに一つヒントをもらった気がして、夜も気になって仕…

続きを読む

タイ遠征 その4

タイ遠征記 その4
タイ遠征記 その1はこちらから
長崎の七里ヶ曽根から帰るなり、成田から出国した今回のタイ遠征。
ようやく気分がタイになってきた気もするけど、あっという間の最終日。
前の日のオフショアのあとは、タイではとても有名だというレストランに連れて行って頂いたのだけど、疲労の極地で写真も無いわ…

続きを読む