プロフィール
遠藤 真一
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:177
- 昨日のアクセス:193
- 総アクセス数:1059062
QRコード
▼ シマヤ釣具ウェーディングツアー
- ジャンル:釣行記
ウェーディング初心者を中心に開催したシマヤ釣具ウェーディングツアー。
不眠不休の日々が続きますが、多くの釣り人が、仲間が楽しんで喜んでくれるなら頑張れます^^
この日は総勢13名の参加、何故か太田君も紛れ込んでいます(笑)
簡単な説明と注意をし、下げ7分くらいから様子を見ながらコース取り。
前日より早い入水でしたがポイントまで辿り着く。
ポイントの説明をして開始すると・・・。ん?シブイ・・・。
ヒットするのはエイ、エイ、エイ・・・(汗)
そして夜光虫を確認する。
こいつはマズイ。
上げが効いて少しでも濁ればベイトが溜まる場所だけにチャンスはありそうだが・・・。
夜光虫を避けられる場所を探しに単独で探しているとボイル発見!
ライトで知らせるが気付いたのは伍長だけ。
シャロー帯で同じ場所で定期的に出るので色々試すが口を使わない。
そして掛かってきたのはダツ
そんなワケは無い。明らかにシーバスの捕食音。
ならばとショアラインシャイナーSL10を流すとHIT
夜光虫の影響か巻くと食わない・・・。
そんな中、上げが効いて来ると途端に食いが立つ。
どうやら回りも釣れ始めた様だ。
魚が出れば無事に帰る事を最優先し時計と睨めっこ。
岩波さんは二桁安打達成!奥さんもキャッチ
八角も3キャッチ
涸沼遠征前に参加したLONGIN対馬も参戦。フランキーでキャッチ。
太田君の友達も3キャッチ
最後は太田君待ち(笑)
もう時間だよ~ってタイミングで太田君にヒット
ホントに嬉しそうな顔するな~目が無いし^^
写真を取れなかった人や、残念ながら釣れなかった人もいましたが、無事に上がってきて全員が楽しめたようで本当に良かったです。
- 2014年10月14日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 16 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント