プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年10月 (17)

2024年 9月 (10)

2024年 8月 (7)

2024年 7月 (12)

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (18)

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:101
  • 昨日のアクセス:776
  • 総アクセス数:3262097

北上川 如月(ささらぎ)サクラマスレポート 岩崎清志

春眠暁を覚えずと申しますが、サクラマスアングラーの皆さんは暁になる前に既に川に行っている事と思われます(笑)
 
厚かましくも今回、二度目のテスターレポート登場となる宮城県の岩崎です。
 
前回(2月17日)、パズデザイン的サクラマス装備についてお話しさせていただき
ました。
 
次回は釣果情報で・・・・・・と…

続きを読む

ようやく春の予感。 愛媛県 花川 常雄

皆様こんにちは!!
コジマです。
今日は愛媛のサポーター・花川さんからレポートが届きましたのでアップいたします!!
以下、本文↓
こんにちは、愛媛の花川です。
そろそろ春のベイトが入ってくる頃かな?と思い、発売したばかりのパワードラブラを持って釣行しました。
この日は、序盤なかなか反応が良くなく苦労しまし…

続きを読む

パワードラブラ釣果報告!!

皆様こんにちは!!
コジマです。
今日はパワードラブラの釣果報告です!!
先日発売になりましたパワードラブラ。
お陰様で好調のようです。(皆様ありがとうございます!!)
そんなパワードラブラですが、九州からの釣果報告が届きました!!
まずは福岡のテスター・森田さん!!
ホームの熊本の河川での釣果です!!
や…

続きを読む

トラウトキング選手権大会エキスパート部門2連勝!! 伊藤雄大

皆さんこんにちは。フィールドテスターの伊藤雄大です。
釣りビジョン主催のトラウトキング選手権大会エキスパート部門に参加してきました。
今回は静岡県のフィッシングリゾートジュネスでの開催となりました。
結果は優勝!!
トラキン史上初の二試合連続優勝を果たすことができました!
準優勝は妻の菜穂子!
パズデザ…

続きを読む

春の足音

広島の林です。
季節も三寒四温しながら春の足音を感じています。
私にとっての春は「高揚感」と「悲壮感」が同時に音もなく忍び寄ってきます。
「高揚感」と言えばボクがメインフィールドとしている瀬戸内海はイカナゴやコイカなどの接岸によってシーバスの活性が高まる事や渓流の解禁によるもの。
そして「悲壮感」で言…

続きを読む

クレイジーコスちゃんとフィール150SG

パズデザインテスター・クレイジーコスちゃん再度登場!!
この時期は眠れない日が続く(笑)
バチ抜けです!!
大潮から中潮の下げの時間にかけて、バチの産卵行動(バチ抜け)が始まり、それらを捕食するシーバスを狙う釣り。
時合が短かかったり、ポイントが限られたりしますがハマった時の釣れ方が異常なのでついつい夜…

続きを読む

冬の三浦半島攻略!! 神奈川県・吉野晴久

サポーターをさせて頂いてます神奈川県の吉野晴久です。
今回は地元・三浦半島の今シーズン中盤戦〜後半戦をレポートしたいと思います。
ここ三浦半島の自分が通っている岩礁帯エリアは数キロに渡り似たような地形が広がっています。
一見、航空写真を見てもどこも大差がないように見えますが、どこでも釣れるとゆう訳では…

続きを読む

バチ抜け釣れてますね~!!

皆様こんにちは!!
コジマです。
今週は結構バチ抜け調子良かったみたいですね。
先日feel150の使い所をご説明いただいたガーデンさんからも釣果報告のメールが届きました。
前回のログはこちら↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign/6ej2whues834j9
以下、ガーデンさん談↓
小さいのでスイマセン(苦笑)
feel150ってデカ…

続きを読む

レンジ別攻略にバックウォッシュ・ビヨンド! 森田茂樹

今回は島原のPazdesignサポーター・酒井君と熊本の河川に釣行してきました。
酒井君としては遠征となるので熊本らしい釣りを楽しんでもらいたいと思いましたが、前日の雨による影響で、当日は急激な気温低下と水温低下により厳しい状況。
通常だとパワードラブラなどシャロー系ルアーで反応が出るんですが全く反応がなし…

続きを読む

春待つ青森からこんにちは

みなさん初めまして。青森県在住の上田克宏と申します。
青森といえば大間のマグロや十三湖のシーバス、陸奥湾真鯛、ロックフィッシュ、十和田湖のヒメマスや各河川のトラウト等、ぐるっと海に囲まれ流れ込む河川も多く年間を通して釣りには恵まれた環境です。
トラウトがメインの私は渓流解禁日まではじっと我慢の日々を…

続きを読む