プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 7月 (12)

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (18)

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:260
  • 昨日のアクセス:1187
  • 総アクセス数:3190622

尺オーバーも出た!!フィールでデカメバル連発!!

皆様こんにちは!!
コジマです。
本日は釣行レポートを。
昨日、いつもお世話になっている横浜の『インパクト』さんにてテスターの森大介氏と一緒にボートメバルに行ってきました。
尺、泣き尺クラスのメバルを何本も誘い出すフィール150のポテンシャルをご覧下さい。
実は我々、この時期のボートメバルを毎年に楽しみに…

続きを読む

津留崎義孝氏からの贈り物!!

皆様こんにちは!!
コジマです。
今日は新商品の出荷案内でもしようかなと思っていました…
が!!!!
Myレジェンドである九州の津留崎義孝氏から素敵な写真の贈り物が届きましたので、その一部を皆様にもお見せしたいと思います!!
津留崎氏と言えば我々九州人からすればまさに神!!
また、ロックショアアングラーの皆…

続きを読む

備後や安芸でも 林健太郎

夜の気温もグングンと上昇して防寒着では少し暑い程の日もあれば、放射冷却でぐーんと気温が下がり防寒着が必要になってしまう夜もあり、そんな三寒四温について行けず体調を崩しがちなフィールドテスターの林です。
みなさんは如何お過ごしでしょうか?
ボクのメインフィールドとなっている広島ですが、意外と「バチパタ…

続きを読む

日曜日のどうでもいい話 その17

皆様こんにちは!!
コジマです。
日曜日のお昼にやってくるどうでもいいユルい話。
それが『日曜日のどうでもいい話』。
さてGW最終日、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私はいつも通りの皿洗いルーティーンを行いながら過ごしています。
今日は絶対ANTHRAX!!理由は後程。
一応、GWも結構楽しみましたのでダイジェスト…

続きを読む

マイクロベイトにディブルがいいんです!! 小助川光昭

みなさんこんにちは!!
 
ザップフィールドテスター・クレジーコスちゃんこと小助川(コスケガワ)です。
この時期になりますと毎年花粉症に悩ませられます。
マスクをしながらの釣行ですが気温が低いとメガネが曇ってしまい釣りにくいです。
(釣果の言い訳)
今年は、昨年よりも若干弱く助かっていますが、目のかゆみは…

続きを読む

パワードの釣果で気が付いたこと。 森田茂樹

皆さんこんにちは、福岡県の森田です。
今回はパワードラブラを使っていて思った事を少しお話ししたいと思います。
私はプロト段階の時からパワードを使わせて頂いています。
そしてそのパワードで今まで数々のシーバスを釣らせてもらいましたが、そこで私が感じた事があります。
それは釣れてくるシーバスのほとんどが、…

続きを読む

北上川 如月(ささらぎ)サクラマスレポート 岩崎清志

春眠暁を覚えずと申しますが、サクラマスアングラーの皆さんは暁になる前に既に川に行っている事と思われます(笑)
 
厚かましくも今回、二度目のテスターレポート登場となる宮城県の岩崎です。
 
前回(2月17日)、パズデザイン的サクラマス装備についてお話しさせていただき
ました。
 
次回は釣果情報で・・・・・・と…

続きを読む

ようやく春の予感。 愛媛県 花川 常雄

皆様こんにちは!!
コジマです。
今日は愛媛のサポーター・花川さんからレポートが届きましたのでアップいたします!!
以下、本文↓
こんにちは、愛媛の花川です。
そろそろ春のベイトが入ってくる頃かな?と思い、発売したばかりのパワードラブラを持って釣行しました。
この日は、序盤なかなか反応が良くなく苦労しまし…

続きを読む

パワードラブラ釣果報告!!

皆様こんにちは!!
コジマです。
今日はパワードラブラの釣果報告です!!
先日発売になりましたパワードラブラ。
お陰様で好調のようです。(皆様ありがとうございます!!)
そんなパワードラブラですが、九州からの釣果報告が届きました!!
まずは福岡のテスター・森田さん!!
ホームの熊本の河川での釣果です!!
や…

続きを読む

トラウトキング選手権大会エキスパート部門2連勝!! 伊藤雄大

皆さんこんにちは。フィールドテスターの伊藤雄大です。
釣りビジョン主催のトラウトキング選手権大会エキスパート部門に参加してきました。
今回は静岡県のフィッシングリゾートジュネスでの開催となりました。
結果は優勝!!
トラキン史上初の二試合連続優勝を果たすことができました!
準優勝は妻の菜穂子!
パズデザ…

続きを読む