プロフィール
パズデザイン
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 安全対策
- レイガード
- 2025新製品
- 2024新製品
- Akane88F
- 流斬100F MR
- 【短期連載】Akane88F(アカネ88F)完成への道
- Fallon(ファロン)
- 海晴レイクSP
- メトロアロー(仮)
- 【短期連載】リバード120S完成への道
- 小助川光昭【メトロアロー(仮)の部屋】
- 志賀憲太郎 【夢道中】
- 特別連載 【TAGIRI 深掘り】
- NEWS
- 新製品情報
- 出荷情報
- 開発中
- セール
- キャンペーン
- イベント
- テスターログ
- 釣行記
- ウェアの基礎知識講座
- ルアー
- TAGIRI
- TAGIRI 50S
- CHIDORI
- CHIDORI(中)
- 流斬100F
- reed
- リバード120S
- アルティメット230
- ストリームビヨンド95MD
- エルキャリバー150SF
- マッチボウ120F
- matchbow(マッチボウ)100F
- グランソルジャー190F
- ラブエボ110F
- アルティメット180F
- パワードラブラ
- リバード90S
- バックウォッシュビヨンド
- バックウォッシュビヨンドノーザンカラー
- フィールシリーズ
- ディブルシリーズ
- 海晴
- 海晴・弾丸
- 海晴弾丸ライト
- 海晴ブレード弾丸
- 海晴アーサー
- 海晴ノーザンスパーク
- 紅雫(鯛ラバ)
- Pazdesign
- PSL
- pd
- アパレル
- ソルト用フローティングベスト
- コンプリートⅤ
- スーパーライトベスト
- トラウト用ベスト
- アクティブパックベスト
- 2WAYフロートパックベスト
- FTGストリームベストⅡ
- ウェーダー&シューズ
- レインウェア
- グローブ
- バッグ&ポーチ
- 春夏物ウェア
- 秋冬物ウェア
- アクセサリー
- 便利アイテム
- astro
- ソルトウォーター
- フレッシュウォーター
- シーバス
- バチ抜け
- ヒラスズキ
- チヌ(クロダイ)・キビレ
- レイクトラウト
- 鮎
- 青物
- 真鯛
- トラウト
- オフショア
- ブラックバス
- フラットフィッシュ
- アオリイカ
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- サクラマス
- 上田克宏
- 河野剛志
- 小助川光昭
- 小助川光昭 【マッチの部屋】
- 小松雅弘
- 佐久間康寿
- 佐藤直樹
- 塩津紀彦
- 志賀憲太郎
- 田口優空
- 長谷川克仁
- 栃丸典之
- 花川常雄
- 林健太郎
- 平井孝典
- 平中竜児
- 福田尊志
- 森大介
- 森田茂樹
- 飛田俊一郎
- 飛田俊一郎【MAKING OF STREAMBEYOND】
- 鈴木 崇之
- 二橋 翔大
- 山田 英樹
- コンプリートⅣ+(プラス)
- 日曜日のどうでもいい話
- 岩崎清志
- 佐藤浩
- 酒井優一
- 白土高利
- 新原慎吾
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:997
- 昨日のアクセス:534
- 総アクセス数:3055298
▼ 日曜日のどうでもいい話 その49
- ジャンル:日記/一般
- (PSL, pd, 日曜日のどうでもいい話, Pazdesign)
皆様こんにちは!!
コジマです。
日曜日の午後にやってくるどうでもいいユルい話。
それが『日曜日のどうでもいい話』。
お願いです。
毎朝、『今年一番の寒さです』って言うの止めて下さい。
『うそ!?昨日より寒いの!?』って毎朝会社に行くのを本気でためらいます。
我が家から会社まで徒歩10分なのにためらいます。
でも外出てみると言うほど昨日と変わりません。
誇大広告、無駄に煽る感じ、全部嫌いです。
めざましお天気の華也子ちゃんがカワイイので許してますが、そろそろオコです。
さあ、とんでもなくどうでもいいくだりから始まりました、今週の『日曜日のどうでもいい話』です。
先週から2017年を振り返ろうなんて言ってましたが、その前にいつものBGM紹介行ってみましょう。
今週のBGMはこちら↓

RAGE AGAINST THE MACHINE『THE BATTLE OF LOSANGELS』
はい、ラップメタルと言えばの、レイジアゲインストザマシーンです。
ザック・デ・ラ・ロッチャのラップに乗せたメッセージ性の強い歌詞と、他に表現するものが見当たらないトム・モレロのギターテク、それをしっかり受け止めるリズム隊の二人。
一言で言うと、『カッコイイ』です。
確実に時代を造ったバンドですね。
是非、一度お試し下さい。
まあまあ、そんなこんなで2017年振り返ろうかと思ったんですけど、先週これ書いた後に行ったライブがハンパなく良かったんで、そのお話でも。

先週のライブは以前、BGMのコーナーでも紹介したHAKAIHAYABUSAの全国ツアーファイナルでして。
そしてそこにLowBiteでお馴染み小松さんがフロントマンのCOKEHEADHIPSTERSのカバーアルバムのリリースパーティーと、ゲストでRUDEBONESが参加というライブです。
レゲエ、ミクスチャー、スカと三者三様のバンドの競演なのと、やはり3バンドとも相当な実力のライブバンドなんで、メチャメチャ楽しみにしてたんですよ。
(ちなみに前売り、当日共にチケットSOLD OUT!!)
いや~、そしたらですよ…
メチャクソいいライブでした!!!!!!!
すげ~、良かった!!!!
本当に行って良かった!!!!
最初から最後まですげ~良かった!!!!
まず、頭のRUDEBONES!!

もうベテランの域ですが、初見でしたけど、いや~カッコ良かった!!
スカいいっすね~♪
やっぱホーンセクションって上がります。
そしてRUDE BONESが暖めた所に我らがCOKEHEAD兄さん!!

コークヘッド兄さんは危なくない程度に前方で♪
いや、もうハンパなくカッコイイ!!!!
新曲もヤバイし、今回はRUDE BONESからホーン隊が合流してのスペシャル編成!!
ホーンが入ってからの『COME ON EILEEN』はブチ上がります!!
危うくメガネの事忘れてモッシュに突入するところでした(笑)
そしてそして、ラストは当然HAKAIHAYABUSA!!

もうホールはパンパン超満員!!
音と声の波に包まれ、なんかちょっとウルッとするくらい良かったっす!!
めちゃめちゃエモかったっす!!
もう、終わった後も興奮冷めやらず、いつもライブでお会いする先輩方や、SNS上では繋がってたけどお初にお目に掛かった方々と感想を言い合いながら乾杯♪
翌日は完全にロスってて仕事が進まず困りました(笑)

翌日はCDエンリピ♪
ただただ単純に楽しかったんですけど、HAKAIHAYABUSAのフロントマンのKZさんがMCで言ってた言葉が凄い胸に刺さったんですよね。
『生きていくのって大変な事もいっぱいあるけど、今日だけは、この場所だけは、全部忘れて、みんなで酒飲んで楽しく踊ってくれたら嬉しいな』
いや、本当にそう。
生きていくのって楽しい事だけじゃないですよね。
年を重ねれば重ねるほどきっとそう。
でも、好きな事って全部忘れさせてくれませんか?
明日からは現実が待ってるけども、好きな事を全力で楽しんでる時って全部忘れさせてくれるくらい熱中できるんですよね。
それって音楽だけじゃなくて、釣りもそうじゃないですか?
釣りに限らず自分が熱中できる事ってそうだと思います。
何で自分は釣りが好きで、それに熱中しているのか?
何故、僕らは釣りに行くのか?
それは釣りが好きで、釣りに熱中できるからだ!!
何かそう考えたら、もっともっと釣りが好きになった気がしました。
続けてKZさんは『音楽もファッションもスケボーもタトゥーも全部カルチャーで、ここにいるみんな、そんなカルチャーが好きでこの歳までやってるし、ライブ観て楽しんでるんやもんな』って言ってましたが、私は釣りもカルチャーだと思います。
そんな自分の好きなカルチャーに携わって生きていく。
こんなに楽しい事はないです。
そして今、そのカルチャー楽しんでいる人達は次の世代にその良さや、向き合い方を伝えていく必要がきっとありますよね。
本当に今回のライブは、自分達を信じ、自分達の好きな事を真剣にやっている人達の『生き方』を感じれた気がします。
私もそんな生き方が出来るように頑張りたいですね。
ちょっと、このコーナー史上最高にエモい内容になったんで、この辺で強制終了しましょうwww
多分、後で見直して恥ずかしくなるタイプのヤツです、これ(笑)
まあまあ、そんな感じで今日はこの辺で。
・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/
・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/
・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign
☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!
コジマです。
日曜日の午後にやってくるどうでもいいユルい話。
それが『日曜日のどうでもいい話』。
お願いです。
毎朝、『今年一番の寒さです』って言うの止めて下さい。
『うそ!?昨日より寒いの!?』って毎朝会社に行くのを本気でためらいます。
我が家から会社まで徒歩10分なのにためらいます。
でも外出てみると言うほど昨日と変わりません。
誇大広告、無駄に煽る感じ、全部嫌いです。
めざましお天気の華也子ちゃんがカワイイので許してますが、そろそろオコです。
さあ、とんでもなくどうでもいいくだりから始まりました、今週の『日曜日のどうでもいい話』です。
先週から2017年を振り返ろうなんて言ってましたが、その前にいつものBGM紹介行ってみましょう。
今週のBGMはこちら↓

RAGE AGAINST THE MACHINE『THE BATTLE OF LOSANGELS』
はい、ラップメタルと言えばの、レイジアゲインストザマシーンです。
ザック・デ・ラ・ロッチャのラップに乗せたメッセージ性の強い歌詞と、他に表現するものが見当たらないトム・モレロのギターテク、それをしっかり受け止めるリズム隊の二人。
一言で言うと、『カッコイイ』です。
確実に時代を造ったバンドですね。
是非、一度お試し下さい。
まあまあ、そんなこんなで2017年振り返ろうかと思ったんですけど、先週これ書いた後に行ったライブがハンパなく良かったんで、そのお話でも。

先週のライブは以前、BGMのコーナーでも紹介したHAKAIHAYABUSAの全国ツアーファイナルでして。
そしてそこにLowBiteでお馴染み小松さんがフロントマンのCOKEHEADHIPSTERSのカバーアルバムのリリースパーティーと、ゲストでRUDEBONESが参加というライブです。
レゲエ、ミクスチャー、スカと三者三様のバンドの競演なのと、やはり3バンドとも相当な実力のライブバンドなんで、メチャメチャ楽しみにしてたんですよ。
(ちなみに前売り、当日共にチケットSOLD OUT!!)
いや~、そしたらですよ…
メチャクソいいライブでした!!!!!!!
すげ~、良かった!!!!
本当に行って良かった!!!!
最初から最後まですげ~良かった!!!!
まず、頭のRUDEBONES!!

もうベテランの域ですが、初見でしたけど、いや~カッコ良かった!!
スカいいっすね~♪
やっぱホーンセクションって上がります。
そしてRUDE BONESが暖めた所に我らがCOKEHEAD兄さん!!

コークヘッド兄さんは危なくない程度に前方で♪
いや、もうハンパなくカッコイイ!!!!
新曲もヤバイし、今回はRUDE BONESからホーン隊が合流してのスペシャル編成!!
ホーンが入ってからの『COME ON EILEEN』はブチ上がります!!
危うくメガネの事忘れてモッシュに突入するところでした(笑)
そしてそして、ラストは当然HAKAIHAYABUSA!!

もうホールはパンパン超満員!!
音と声の波に包まれ、なんかちょっとウルッとするくらい良かったっす!!
めちゃめちゃエモかったっす!!
もう、終わった後も興奮冷めやらず、いつもライブでお会いする先輩方や、SNS上では繋がってたけどお初にお目に掛かった方々と感想を言い合いながら乾杯♪
翌日は完全にロスってて仕事が進まず困りました(笑)

翌日はCDエンリピ♪
ただただ単純に楽しかったんですけど、HAKAIHAYABUSAのフロントマンのKZさんがMCで言ってた言葉が凄い胸に刺さったんですよね。
『生きていくのって大変な事もいっぱいあるけど、今日だけは、この場所だけは、全部忘れて、みんなで酒飲んで楽しく踊ってくれたら嬉しいな』
いや、本当にそう。
生きていくのって楽しい事だけじゃないですよね。
年を重ねれば重ねるほどきっとそう。
でも、好きな事って全部忘れさせてくれませんか?
明日からは現実が待ってるけども、好きな事を全力で楽しんでる時って全部忘れさせてくれるくらい熱中できるんですよね。
それって音楽だけじゃなくて、釣りもそうじゃないですか?
釣りに限らず自分が熱中できる事ってそうだと思います。
何で自分は釣りが好きで、それに熱中しているのか?
何故、僕らは釣りに行くのか?
それは釣りが好きで、釣りに熱中できるからだ!!
何かそう考えたら、もっともっと釣りが好きになった気がしました。
続けてKZさんは『音楽もファッションもスケボーもタトゥーも全部カルチャーで、ここにいるみんな、そんなカルチャーが好きでこの歳までやってるし、ライブ観て楽しんでるんやもんな』って言ってましたが、私は釣りもカルチャーだと思います。
そんな自分の好きなカルチャーに携わって生きていく。
こんなに楽しい事はないです。
そして今、そのカルチャー楽しんでいる人達は次の世代にその良さや、向き合い方を伝えていく必要がきっとありますよね。
本当に今回のライブは、自分達を信じ、自分達の好きな事を真剣にやっている人達の『生き方』を感じれた気がします。
私もそんな生き方が出来るように頑張りたいですね。
ちょっと、このコーナー史上最高にエモい内容になったんで、この辺で強制終了しましょうwww
多分、後で見直して恥ずかしくなるタイプのヤツです、これ(笑)
まあまあ、そんな感じで今日はこの辺で。
・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/
・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/
・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign
☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!
- 2017年12月17日
- コメント(2)
コメントを見る
パズデザインさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント