プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 7月 (12)

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (18)

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1113
  • 昨日のアクセス:1337
  • 総アクセス数:3169002

日曜日のどうでもいい話 その2

皆様こんにちは!!
コジマです。

今週の日曜日も割りとどうでもいい事を緩くお話します。

今週も皿洗いからスタートしてるコジマの日曜日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

寒いのが心底嫌いで、本当に冬将軍がいるのだとすれば無言でビンタしてやりたいぐらいなんですが、何を勘違いしたのかうかつにも初釣りの約束をしてしまいました。

お相手はこちら↓
ct458wy4wmrvwy3ptcbj_480_480-adae0603.jpg
小助川”クレイジー”光昭

在庫確認の電話してたはずなのに、切った時には釣りに行く約束が完了してました。

どうして…

まあそれはいいとして、私の中で初釣りと言えばこの魚!!という釣り物があります。

それはカサゴ。

なんせカサゴをワームで釣るの好きなんです。

そのルーツは約20年前。
ミラクルジムに憧れ、バス釣りにどっぷりハマっていたコジマ少年(中1)は、とある釣りの教則本でカサゴがワームで釣れる事を知ります。

しかしながら、私の地元は有明海の奥の奥。
延々と続く干潟の海ですから根魚の魚影がすこぶる薄いんですね~。

確かに何回か近くの港に行きましたが、ウンともスンとも…

どうやら調べた結果、熊本県の天草まで行くとかなり釣れるらしいと。
しかもエコギアのグラスミノーが良く釣れると。

それからですよ。
約10年間、コジマ家の正月旅行が天草になったのはw
家族が観光に行く間、私はずっと釣り(笑)
なので初釣りといえばカサゴなんですよね。

大学卒業するまでずっと正月は天草。
むしろ大学生になって自分の車を持ってからなんて冬の間ほぼ毎週天草。
MAXで週3回天草!!

その間も基本グラスミノー、渋い時にミニタンク、スパイス的にコイカS。
これのローテーション。

ただ、大学4年の時に初めてガルプのサンドーワーム使った時は『俺、ここのアラカブ全滅させてしまうかもしれん…』と思った程の衝撃でした。

はじめてカサゴがルアー釣れるのを知って20年。
今でも冬になるとカサゴ恋しくなります。

正確に言うと『天草のアラカブ』が恋しくなります。

1号橋は割りとすぐ、2号橋まではちょっとある、2号橋渡ってから5号橋まではあっという間、5号橋渡ったらそこがポイント。

年一くらいで実家には帰るものの、挨拶回りや同窓会で中々天草までは足が伸びなくなってしまったんで、久し振りに行きたいですね。

すいません、少しエモい内容になっちゃいましたねw

そんなこんなで2017年の初釣りはこれ!!
sppvuzjmghzhziraz9cp_480_480-ac60fe6e.jpg
feel150製品版プロト

バチ抜け調査団です(笑)
カサゴの話は一体何だったんでしょうかw
まあ、頑張ります。




・パズデザインHP  
http://www.pazdesign.co.jp/  

・パズデザイン公式Facebook  
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/  

・reed専用ページ  
http://reed-lure.com/  

・fimo釣りログ一覧  
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign 
 

コメントを見る