プロフィール
パズデザイン
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 安全対策
- レイガード
- 2025新製品
- 2024新製品
- Akane88F
- 流斬100F MR
- 【短期連載】Akane88F(アカネ88F)完成への道
- Fallon(ファロン)
- 海晴レイクSP
- メトロアロー(仮)
- 【短期連載】リバード120S完成への道
- 小助川光昭【メトロアロー(仮)の部屋】
- 志賀憲太郎 【夢道中】
- 特別連載 【TAGIRI 深掘り】
- NEWS
- 新製品情報
- 出荷情報
- 開発中
- セール
- キャンペーン
- イベント
- テスターログ
- 釣行記
- ウェアの基礎知識講座
- ルアー
- TAGIRI
- TAGIRI 50S
- CHIDORI
- CHIDORI(中)
- 流斬100F
- reed
- リバード120S
- アルティメット230
- ストリームビヨンド95MD
- エルキャリバー150SF
- マッチボウ120F
- matchbow(マッチボウ)100F
- グランソルジャー190F
- ラブエボ110F
- アルティメット180F
- パワードラブラ
- リバード90S
- バックウォッシュビヨンド
- バックウォッシュビヨンドノーザンカラー
- フィールシリーズ
- ディブルシリーズ
- 海晴
- 海晴・弾丸
- 海晴弾丸ライト
- 海晴ブレード弾丸
- 海晴アーサー
- 海晴ノーザンスパーク
- 紅雫(鯛ラバ)
- Pazdesign
- PSL
- pd
- アパレル
- ソルト用フローティングベスト
- コンプリートⅤ
- スーパーライトベスト
- トラウト用ベスト
- アクティブパックベスト
- 2WAYフロートパックベスト
- FTGストリームベストⅡ
- ウェーダー&シューズ
- レインウェア
- グローブ
- バッグ&ポーチ
- 春夏物ウェア
- 秋冬物ウェア
- アクセサリー
- 便利アイテム
- astro
- ソルトウォーター
- フレッシュウォーター
- シーバス
- バチ抜け
- ヒラスズキ
- チヌ(クロダイ)・キビレ
- レイクトラウト
- 鮎
- 青物
- 真鯛
- トラウト
- オフショア
- ブラックバス
- フラットフィッシュ
- アオリイカ
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- サクラマス
- 上田克宏
- 河野剛志
- 小助川光昭
- 小助川光昭 【マッチの部屋】
- 小松雅弘
- 佐久間康寿
- 佐藤直樹
- 塩津紀彦
- 志賀憲太郎
- 田口優空
- 長谷川克仁
- 栃丸典之
- 花川常雄
- 林健太郎
- 平井孝典
- 平中竜児
- 福田尊志
- 森大介
- 森田茂樹
- 飛田俊一郎
- 飛田俊一郎【MAKING OF STREAMBEYOND】
- 鈴木 崇之
- 二橋 翔大
- 山田 英樹
- コンプリートⅣ+(プラス)
- 日曜日のどうでもいい話
- 岩崎清志
- 佐藤浩
- 酒井優一
- 白土高利
- 新原慎吾
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:183
- 昨日のアクセス:1265
- 総アクセス数:3055749
▼ 【新製品】冬のオフショアに最適!!クロロプレンオフショアグローブ登場!!
皆様こんにちは!!
コジマです。
本日は新製品のご紹介です!!
PGV-044 クロロプレンオフショアグローブ
価格:¥5,400(税込¥5,940)
甲側=クロロプレン(1.5㎜厚)
掌側=合成皮革(アマーラ)
パーツ:NEW POWER GRIP、本革(親指、人差し指補強部)
サイズ:S、M、L、XL、3L
カラー:BK/ホワイト、BK/グレー
製品ページはこちら。
冬のオフショアフィッシングで活躍間違いなしのクロロプレン製のオフショアグローブが登場します!!
本体には寒冷期に嬉しい保温性の高い1.5㎜厚のストレッチクロロプレン(両面ジャージ)を使用し、掌側にはアマーラ合成皮革に『NEW POWER GRIP』を適所に配置、親指と人差し指には本革の補強を採用しています。
甲側(プリント無しのサンプルです)
掌側
また、大きな特徴として抜群のフィット感を実現しています。
これは画像では伝わらないかと思いますが、とにかく使用しているストレッチクロロプレンがストレッチ性が高く、しなやかでクロロプレングローブにありがちなゴワツキが本当に少ないです!!
これ、表現が難しいんですが、『柔らかい』とはまた違う感じなんですよ。
最初サンプルが届いた時に『あれ?これ、甲側の生地間違ってません?』って工場の担当者の方に聞いたくらいです(笑)
イメージ的にはアルティメットG-2やライトゲームグローブに使用している防風透湿ストレッチ生地が少し厚くなったような感じです。
しかも両面ジャージ貼りですので、クロロプレンのゴム面(スキン面)ダイレクトのものよりもグローブ内のベタつき、ヌル付きも少なく、着脱もスムーズです。
是非、この生地感や着け心地の良さは現物を触ってご体感いただきたいです♪
手首部分は冷たい隙間風を防ぐ為、ウェアの袖口に入れ込める長さにしてあります。
オフショアグローブとしては少し長いと思われるかもしれませんが、先程書いたように生地の伸びやフィット感が良いので手首の動きを邪魔しません。
さて、ここまで書いてきて『じゃあさ、クロロプレン5フィンガーグローブⅡ(PGV-043)とどこが違うの?』って思う方もいらっしゃるかと思います。
PGV-043 クロロプレン5フィンガーグローブⅡ
確かに、クロロプレン製で、フルフィンガーで、NEW POWER GRIPで、親指と人差し指に本革補強で『いや、一緒やん!!』ってなりそうですが…
ちゃんと違いがあります!!!!
大きな違いは二つ。
一つ目は掌側の合成皮革の配置位置。
クロロプレン5フィンガーグローブⅡは合皮は掌側だけで、指の側面はクロロプレンです。
クロロプレン5フィンガーレスグローブⅡの指側面
それに対しクロロプレンオフショアグローブは指の側面まで合成皮革です。
クロロプレンオフショアグローブの指側面
これはやはり強度面での違いが大きいです。
指側面がクロロプレンでも別に弱いと言う訳ではありませんが、シャクリの回数、使うジグやルアーの重さ・大きさなどジギング・キャスティンの方が負荷が大きくなりますし、特にリールフット(スピニングの場合)を挟み込む指側面へのダメージは大きくなるので、より強度が安定しクロロプレンより滑らない合成皮革の部分を指側面まで広げています。
二つ目は本体側面(小指側と親指と人差し指の指又部分)の合皮の補強です。
小指側補強
親指・人差し指側補強
この部分はランディング時にリーダーを掴んだり、ノットを締め込む際にクロロプレン本体がラインで切れないようにする為です。
クロロプレン5フィンガーグローブにはこの補強は配置されていません。
基本的にはここの2点がこの2つのグローブの大きな仕様の違いになります。
(厳密に言うと本体のクロロプレン自体も違うんですけどね)
と言った感じでこの冬のジギング・キャスティングにオススメですので是非宜しくお願い致します!!
ただ、ちょっと生産が遅れておりまして…
12月末~1月頃の入荷予定のようですので、もう少しお待ちください!!
それでは今日はこの辺で。
↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓
・パズデザインHP
・TAGIRI HP
・パズデザイン公式Facebook
・パズデザイン公式Twitter
・パズデザイン公式Instagram
・fimo釣りログ一覧
・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
・Pazdesignテスター小助川光昭連載【マッチの部屋】ログ一覧
・Pazdesignテスター飛田俊一郎連載【MAKING OF STREAM BEYOND】ログ一覧
・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
- 2022年11月29日
- コメント(1)
コメントを見る
パズデザインさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント