プロフィール
パズデザイン
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 安全対策
- レイガード
- 2025新製品
- 2024新製品
- Akane88F
- 流斬100F MR
- 【短期連載】Akane88F(アカネ88F)完成への道
- Fallon(ファロン)
- 海晴レイクSP
- メトロアロー(仮)
- 【短期連載】リバード120S完成への道
- 小助川光昭【メトロアロー(仮)の部屋】
- 志賀憲太郎 【夢道中】
- 特別連載 【TAGIRI 深掘り】
- NEWS
- 新製品情報
- 出荷情報
- 開発中
- セール
- キャンペーン
- イベント
- テスターログ
- 釣行記
- ウェアの基礎知識講座
- ルアー
- TAGIRI
- TAGIRI 50S
- CHIDORI
- CHIDORI(中)
- 流斬100F
- reed
- リバード120S
- アルティメット230
- ストリームビヨンド95MD
- エルキャリバー150SF
- マッチボウ120F
- matchbow(マッチボウ)100F
- グランソルジャー190F
- ラブエボ110F
- アルティメット180F
- パワードラブラ
- リバード90S
- バックウォッシュビヨンド
- バックウォッシュビヨンドノーザンカラー
- フィールシリーズ
- ディブルシリーズ
- 海晴
- 海晴・弾丸
- 海晴弾丸ライト
- 海晴ブレード弾丸
- 海晴アーサー
- 海晴ノーザンスパーク
- 紅雫(鯛ラバ)
- Pazdesign
- PSL
- pd
- アパレル
- ソルト用フローティングベスト
- コンプリートⅤ
- スーパーライトベスト
- トラウト用ベスト
- アクティブパックベスト
- 2WAYフロートパックベスト
- FTGストリームベストⅡ
- ウェーダー&シューズ
- レインウェア
- グローブ
- バッグ&ポーチ
- 春夏物ウェア
- 秋冬物ウェア
- アクセサリー
- 便利アイテム
- astro
- ソルトウォーター
- フレッシュウォーター
- シーバス
- バチ抜け
- ヒラスズキ
- チヌ(クロダイ)・キビレ
- レイクトラウト
- 鮎
- 青物
- 真鯛
- トラウト
- オフショア
- ブラックバス
- フラットフィッシュ
- アオリイカ
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- サクラマス
- 上田克宏
- 河野剛志
- 小助川光昭
- 小助川光昭 【マッチの部屋】
- 小松雅弘
- 佐久間康寿
- 佐藤直樹
- 塩津紀彦
- 志賀憲太郎
- 田口優空
- 長谷川克仁
- 栃丸典之
- 花川常雄
- 林健太郎
- 平井孝典
- 平中竜児
- 福田尊志
- 森大介
- 森田茂樹
- 飛田俊一郎
- 飛田俊一郎【MAKING OF STREAMBEYOND】
- 鈴木 崇之
- 二橋 翔大
- 山田 英樹
- コンプリートⅣ+(プラス)
- 日曜日のどうでもいい話
- 岩崎清志
- 佐藤浩
- 酒井優一
- 白土高利
- 新原慎吾
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:810
- 総アクセス数:3057336
▼ ビヨンド誕生秘話とこれから 平中竜児(和歌山県)
- ジャンル:日記/一般
- (Pazdesign, pd, ヒラスズキ, ルアー, ソルトウォーター, PSL, テスターログ, 平中竜児, バックウォッシュビヨンド, reed, バックウォッシュビヨンドノーザンカラー)
読者の皆さまこんにちは。
和歌山の平中です。
コロナウィルスの影響で思うように釣りに行けないどころか家に居なさいという風潮の中、皆さん釣りに行けない鬱憤を釣具を眺めたり綺麗にしたり昔の釣果を思い出したりしてる頃だと思います。
平中もそんな感じで釣りにも行けず大人しくしていますので、今回は【バックウォッシュビヨンド】が誕生するきっかけとなった魚との出会いの中の一つ二つをご紹介させて頂きたいと思います。
まだビヨンドのプロトが出来る前の話で、和歌山県に移住したての頃仕事もなく日々釣りに出掛けていました。
大阪方面、名古屋方面の釣り人がこぞって押し掛けてくる本州最南端の釣り場が車で30分程の所に住む事ができたので毎日いろんな事が試せました。
その日も名古屋の友人と最南端のポイントへヒラスズキを狙いに出向いたんですが、遠方から来た友人よりも我先に…みたいな事はせず友人が入りたいポイントに入るのを確認してから空いた場所でちょっと投げてみる的な感じの緩い気持ちが良かったのか、本命のヒラスズキではなかったんですが外道のダツがキャストの度にアタックしてきてくれました。
最初はトップウォータープラグを投げてたんですが、あまりの掛かりの悪さにバックウォッシュ110Fのウェイトチューンした物にルアーチェンジ。
これがハマり結構な数のダツをキャッチする事が出来ました。
もちろん本命が釣れれば尚いいんですが、本命でなくても自分が投げたルアーに反応してくれればそれはそれで楽しいものです。
友人から見た感想も掛かってきてるのがダツやのに凄く嬉しそうだったと後で言われました(笑)
ダツがいっぱい釣れたからこのウェイトチューンしたバックウォッシュを製品化してほしいと思った訳ではなく、この後に釣れた魚がこのチューンしたルアーに掛かってきてくれた事が自分にとってすごく意味のある魚だったのです。



他にも色々ありますが、そんなこんなでパズデザインのルアー担当者と話しを詰めていきテストを繰り返してビヨンドが誕生した訳ですが、いくつかのプロトが出来上がった時には日中に濁りの無い河川内でのヒラスズキ80オーバー2連発や、発売に至るまでの間のテストと称した自己満足的な圧倒的ヒット率(使う状況にコツは要りますが)と文句なしの出来栄えだと自画自賛したものです。


発売から数年経って尚、私的には絶対に外せないルアーなのですが、今だからこそ発売当時には必要がないと思っていたカラーや強度面を見直せる時期がきてるように思います。
追加カラー、ウェイト変更タイプなどを来年くらいにはお披露目できたらと思っています。
有難い事に北海道のノーザンカラーや北陸、関東方面での限定カラーも好調のようですので、いつまでも使い続けて頂けるよう進化させていければと思っております。

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/
・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/
・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign
・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja
・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign
- 2020年4月20日
- コメント(1)
コメントを見る
パズデザインさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 2 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント