プロフィール
パズデザイン
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 安全対策
- レイガード
- 2025新製品
- 2024新製品
- Akane88F
- 流斬100F MR
- 【短期連載】Akane88F(アカネ88F)完成への道
- Fallon(ファロン)
- 海晴レイクSP
- メトロアロー(仮)
- 【短期連載】リバード120S完成への道
- 小助川光昭【メトロアロー(仮)の部屋】
- 志賀憲太郎 【夢道中】
- 特別連載 【TAGIRI 深掘り】
- NEWS
- 新製品情報
- 出荷情報
- 開発中
- セール
- キャンペーン
- イベント
- テスターログ
- 釣行記
- ウェアの基礎知識講座
- ルアー
- TAGIRI
- TAGIRI 50S
- CHIDORI
- CHIDORI(中)
- 流斬100F
- reed
- リバード120S
- アルティメット230
- ストリームビヨンド95MD
- エルキャリバー150SF
- マッチボウ120F
- matchbow(マッチボウ)100F
- グランソルジャー190F
- ラブエボ110F
- アルティメット180F
- パワードラブラ
- リバード90S
- バックウォッシュビヨンド
- バックウォッシュビヨンドノーザンカラー
- フィールシリーズ
- ディブルシリーズ
- 海晴
- 海晴・弾丸
- 海晴弾丸ライト
- 海晴ブレード弾丸
- 海晴アーサー
- 海晴ノーザンスパーク
- 紅雫(鯛ラバ)
- Pazdesign
- PSL
- pd
- アパレル
- ソルト用フローティングベスト
- コンプリートⅤ
- スーパーライトベスト
- トラウト用ベスト
- アクティブパックベスト
- 2WAYフロートパックベスト
- FTGストリームベストⅡ
- ウェーダー&シューズ
- レインウェア
- グローブ
- バッグ&ポーチ
- 春夏物ウェア
- 秋冬物ウェア
- アクセサリー
- 便利アイテム
- astro
- ソルトウォーター
- フレッシュウォーター
- シーバス
- バチ抜け
- ヒラスズキ
- チヌ(クロダイ)・キビレ
- レイクトラウト
- 鮎
- 青物
- 真鯛
- トラウト
- オフショア
- ブラックバス
- フラットフィッシュ
- アオリイカ
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- サクラマス
- 上田克宏
- 河野剛志
- 小助川光昭
- 小助川光昭 【マッチの部屋】
- 小松雅弘
- 佐久間康寿
- 佐藤直樹
- 塩津紀彦
- 志賀憲太郎
- 田口優空
- 長谷川克仁
- 栃丸典之
- 花川常雄
- 林健太郎
- 平井孝典
- 平中竜児
- 福田尊志
- 森大介
- 森田茂樹
- 飛田俊一郎
- 飛田俊一郎【MAKING OF STREAMBEYOND】
- 鈴木 崇之
- 二橋 翔大
- 山田 英樹
- コンプリートⅣ+(プラス)
- 日曜日のどうでもいい話
- 岩崎清志
- 佐藤浩
- 酒井優一
- 白土高利
- 新原慎吾
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:659
- 総アクセス数:3048060
▼ 小助川光昭の『マッチの部屋』 第3話
- ジャンル:日記/一般
- (開発中, Pazdesign, ソルトウォーター, 小助川光昭 【マッチの部屋】, マッチボウ120F, reed, matchbow(マッチボウ)100F, ルアー, 小助川光昭)
今回もマッチのお部屋へ足をお運び頂きありがとうございます!!
今回で第3話ですが、「『マッチの部屋』って何!?」という方もいらっしゃると思うので、改めてこのブログの趣旨をご説明します。
『マッチの部屋』は現在テスト中の【マッチボウ120F】に関する開発記・釣行記です。
「マッチボウ120F」って釣れるの?って方も多いと思うので、コスちゃんこと、私、小助川が釣行時にマッチボウ120Fを使用して釣れた報告や開発の進捗をご報告したいと思います。
という事で第3話ですが、気温も下がり肌寒くなってきました今日この頃。
海の水温はまだほのかに暖かく、ついついシーバスの「ドゥフ」を味わいたくなってしまい釣り場へと向かうコスちゃん。
※「ドゥフ」はシーバスがヒットした時の脳内の効果音です(笑)
ウェーダーを履いて、いざ東京湾のシャローエリアへ。
満潮から下げのタイミングでスタートしたので無理せずフローティングベストが浸かるか浸からないかの位置でキャスト開始です。
マッチボウ120Fで泳がせ流れをチェック。
下げが効き始め流れを感じ始めると早速「ドゥフ!」

「ナイスマッチ!!」

水深5㎝辺りを泳がせる。
ゆっくりドリフトさせた訳ではなく、マッチボウ120Fが動いているのがわかるぐらいの速さで巻いてヒットです。
秋の日暮れはつるべ落とし。
日が暮れるのは早く、気づけば真っ暗。
ベイト感は多くはないんですがイナッコかイワシが時折り追われる姿も。
すると…「ドゥフドゥフ」

「ナイスマッチ!!」なんですが~サイズが可愛い(笑)

この後、マッチボウ120Fのシルエットと動きがマッチしたのか「ドゥフ」っと連続バイト。

カラーを変えても「ナイスマッチ!!!!」
この日は7匹キャッチ。
十分楽しみました。
「マッチボウ120F」は、河川のシーバスだけでなく海のシーバス達にもマッチさせる事の出来るシャローミノー。
イナッコだけでなく、イワシ、サッパなんかのベイトにもマッチします。
マッチボウが出す弱いロールと揺らぎがシーバスに効いているのは間違いないですね。
また、オープンエリアで使う際も100よりもシルエットも大きく、アピール力もあるので安心感もあります。
もちろん飛距離的なメリットも。
さて、お次はどちらでマッチさせましょうかね~
また、「ドゥフ!」っと「ナイスマッチ!!」させた際には報告致します!!
小助川使用タックル
ロッド エバーグリーン:ゼファーアバンギャルド96R
リール ダイワ:モアザンLBD2510PE
ライン クレハ合繊:PEX8ルアーエディション 1号200m
リーダー クレハ合繊:グランドマックスリーダー4号(19.5lb)
・連載【マッチの部屋】 Pazdesignテスター・小助川光昭ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6b9guc
・パズデザインHP
http://www.pazdesign.co.jp/
・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/
・パズデザイン公式Twitter
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign
・パズデザイン公式Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja
・fimo釣りログ一覧
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign
・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6e7y6i
・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6ce7xe
- 2021年11月26日
- コメント(1)
コメントを見る
パズデザインさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 4 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 6 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 17 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 相模川、桜鱸
- P_Nao
最新のコメント