プロフィール

ユタッキ

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:27
  • 総アクセス数:58380

QRコード

ノセられないドリフトゲーム

昨夜は満潮からの下げを狙って、10時過ぎから近所の河口部へin!

mdpek7suxytcww86mc6b_279_480-9e64cc87.jpg
ベイトっけは無し。
上流には何かしらの魚が...ボラ?
鳥は3羽ほど背で待機している状況。

良い下げの流れは効いています!
もちろん、ストリームデーモン160からのドリフト...

"パコん"
ノセられず...

レンジがちょい下か?
レイジーファシャット
→何も無し


ペニーサック
"ボゴッ"
ノセられず...
(目の前で良い音だったのに。)


フォローの
ラムタラ バデル
9w488fcyvasd6dihzbnb_361_480-25d0c4de.jpg
フロントフックにいいかかり方!
キレイに流せた証拠!!

これにて終了。。
やはり狙ってシーバス出すにはビッグベイティングなのかな。


後は流さなければ出ないことと、鳥がスタンバッていたこと。
もしかして、落鮎パターンなのか!?
p9txdstizik9txvvy8ry_400_458-e8f6bd99.jpg
意外と県内の各漁協で鮎の放流してるんですね。
今夜は水温を確認し、落鮎パターンの可能性の有無を確認してきたいと思います。


ちなみに、この河口部で鮎自体見たことはありません(笑

ps:「干潮へむかっているのに」
途中でシャロー側に上げの流れが入ってきました。
タイミングとしては下げが弱まる直前...
塩水楔では説明できない現象。何かヒントが有れば教えて下さい。


ベイトタックル
ロッド : SHIMANO WORLD SHAULA 1832R-2
リール : SHIMANO 18ANTARES DCMD XG
ライン : YGK XBRAID SUPER JIGMAN X8 2.0
リーダー : ヤマトヨテグス 耐摩耗ショックリーダー ナイロン 25ld
ルアー : EVERGREEN Stream Demon160

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

41st Overture
10 時間前
pleasureさん

たけのこのこのこ2025 #3
21 時間前
はしおさん

バチ戦線異常アリ
3 日前
rattleheadさん

一覧へ