プロフィール
yutakachi
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:192801
QRコード
▼ 朝まずめ2日目
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
今日から6月ですね〜
真冬に超防寒着で釣りしてたのが嘘みたいに感じます。
昨日は夕まずめ狙いの予定が雨が降ってしまったので
朝まずめ狙いに変更。
何とも言えない中途半端な潮回りですが
1時間くらいできればそれで満足...!?

02:55)
ポイントに到着。
すでに空が白み出している。
下手したら
30分しかできないかも??
潮は満潮に向けて上がってきている。
風は北北西4m/s。
涼しくて気持ち良いが少し肌寒い。
ルアーはマニック75。
ミドリイソメを装着。
テール部分を蓄光させてからキャスト。
正面へロングキャスト。
潮が向かってきているのでルアーに抵抗が出ない。

03:03)
もそっとしたアタリ。
何とも味気ないが30cmはありそうなチビ。

ジャスト30cmでした。
03:06)
今度はマニックフィッシュに変えて右方向へキャスト。
少し水の抵抗を感じる。
5m先に沈み根の近くをトレースさせると影から出てきてアタリ。
しかし、小さい35cm。

03:10)
正面右側へキャスト。
2秒待ってルアーをフォールさせる。
ラインスラッグを取るが、ルアーに不自然な力が加わらないようにする。
ゴンとアタリ。
よく引くが今度も小さいようだ。
暴れる力は40cm後半に感じるくらいだ。
36cm。

ここでアタリが遠のく。
だいぶ明るくなってきた。
ロングキャストからのフォールでチビをバラすが、
ボイルもないし、帰って仕事もしたいので納竿とした。
わずか30分の釣行でした。
帰りに岸辺を調査してみたけど、バチの姿は発見できませんでした。
マイクロベイトはたくさん居ましたが
3cm程度の小魚でハクかどうかは識別はできませんでした。
真冬に超防寒着で釣りしてたのが嘘みたいに感じます。
昨日は夕まずめ狙いの予定が雨が降ってしまったので
朝まずめ狙いに変更。
何とも言えない中途半端な潮回りですが
1時間くらいできればそれで満足...!?

02:55)
ポイントに到着。
すでに空が白み出している。
下手したら
30分しかできないかも??
潮は満潮に向けて上がってきている。
風は北北西4m/s。
涼しくて気持ち良いが少し肌寒い。
ルアーはマニック75。
ミドリイソメを装着。
テール部分を蓄光させてからキャスト。
正面へロングキャスト。
潮が向かってきているのでルアーに抵抗が出ない。

03:03)
もそっとしたアタリ。
何とも味気ないが30cmはありそうなチビ。

ジャスト30cmでした。

03:06)
今度はマニックフィッシュに変えて右方向へキャスト。
少し水の抵抗を感じる。
5m先に沈み根の近くをトレースさせると影から出てきてアタリ。
しかし、小さい35cm。

03:10)
正面右側へキャスト。
2秒待ってルアーをフォールさせる。
ラインスラッグを取るが、ルアーに不自然な力が加わらないようにする。
ゴンとアタリ。
よく引くが今度も小さいようだ。
暴れる力は40cm後半に感じるくらいだ。
36cm。

ここでアタリが遠のく。
だいぶ明るくなってきた。
ロングキャストからのフォールでチビをバラすが、
ボイルもないし、帰って仕事もしたいので納竿とした。
わずか30分の釣行でした。
帰りに岸辺を調査してみたけど、バチの姿は発見できませんでした。
マイクロベイトはたくさん居ましたが
3cm程度の小魚でハクかどうかは識別はできませんでした。
シーバス3
ロッド : ラテオ86LLS
リール : EM MS2510PE-H
ライン : Barkley FireLine0.8
リーダー : 20lb
ルアー :マニックベイルフ、マニックフィッシュ
- 2018年6月1日
- コメント(0)
コメントを見る
yutakachiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント