プロフィール
yutakachi
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:192631
QRコード
▼ 早巻きでリアクションバイトを誘う
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
今日は下げのタイミングでは出かけられなかったので
遅い時間の上げ5分からシーバスを狙ってみた。

22:00)
ホームフィールドへ。
ウイークデーだし夜遅い時間なので誰も居ないのは当たり前か〜?
などと思いながらルアーはマニックフィッシュをセット。
潮は上げてきてはいるがまだシャローで、
あちこちに岩がゴロゴロと頭を出している。
今日は試したい事があった。
それは早巻き。
基本的にルアー(ミノーやペンシル系)を使う時はスローリトリーブにしている。
もちろん、潮の状況や流れ、風などによって条件は異なるので
これ!という明確な線引きはない。
ルアーを岸近くまで寄せてくる際に石などに引っかからないように早巻きをすると急にシーバスがバイトしてくる経験を皆さんもお持ちだと思うが、
私も昨晩、釣れない時間帯に岸際で早巻きをしたら60cmがバイトしてきた。
ならば、初めから早巻きで巻いたら良いのでは?というもの。
今までこの早巻きを試した事がない訳ではないが、
今日はそれを中心に攻めてみる事にした。
干潮前後のこの穏やかな海では極スローなリトリーブではなかなかシーバスは口を使ってくれない。
食い気のないシーバスにルアーをアピールしてリアクションバイトを誘う。
ルアーは水面を滑るように進むマニック。
早速、正面の沖目にフルキャスト。
着水後2秒待ってリトリーブ。
リールは初はゆっくり、水面にルアーが出たら早巻きに変える。
どのくらい早巻きか?というと、実際の回収スピードほど早くはないが、スローリトリーブが1秒間に1回転だとするとその4〜5倍速といったところ。
これはリールの番数やギヤ比にもよるので一概には言えないが...
22:15)
2投目。
着水後2秒待ってラインスラッグを取り、
ルアーが頭を出してから早巻き!
すると水面を割ってシーバスが食いついた。
スローリトリーブでは反応しないシーバスがやる気のあるバイトを見せる。
しかし、岸際でエラ洗いの後、潜られてフックオフ。
今度は右のシャローの岸沿いを通す。
これまた早巻き。
ルアーが私まで3mくらいまで来ると、
いきなりバシャッと水音を立ててシーバスがバイト。
手前でフッキングしたため、シーバスの暴れ方は尋常ではない!
水面を走るイルカのような動き、
シーバスの力はすごいな〜とか、思いながら寄せてくると
またもやフックオフ。
ここから5連のバラし。
それもどれも60cm前後の良いサイズばかり...
早巻きでリアクションバイトを誘う作戦は成功したが
どうしてもフックが外れてしまう。
これはやはり、食い気が無いので
針掛かりが浅いのだと思われる。
とにかく7連でバラすなど、今まででは経験がない。
それでも水面を割ってバイトしてくるこの釣りの楽しさにハマってしまいそうだ。
迫力あるバイトシーンがたまらないww
もしかしたらホッパーとかでも釣れるのかもしれない!?
22:30)
潮がかなり上がってきたので水面直下を狙えるパンチラインスリムに変更し、左奥のダウンクロスへキャスト。
早目のリトリーブ。
そうしてようやく1本目が上がる。

頭を降って針を外そうと、暴れるシーバス、
そして大量の魚とバチを吐き出す。
胃の内容物から何を食べているのか?よくわかるが流石に気持ち悪い...
写真には吐き出した魚のエラが見える(うーっ)
計測すると62cm。

22:35)
右のシャローにキャスト。
早目のリトリーブ。
直ぐにバシャンとアタリ。
重い!
しかし、61cm。
今日はこのサイズの群れが入っているのか?
似たような型が多い。

正面から左へルアーを流しながら1本、50cm。

潮が上がるにつれて、
魚の活性が上がってきているようで
1キャスト1バイトになってくる。
こうなると早巻きだろうが、スローだろうがシーバスはルアーに果敢にアタックしてくる。

23:00)
まだまだ釣れそうだが時間もかなり遅くなってしまったので
ストップフィッシング。
潮止まりの干潮や満潮でシーバスの反応がない時、
この早巻きは有効だと考えます。
シーバスの本能なのか? 違和感があるはずなのに食いつかずにはいられないのかもしれない。
昨日、今日と連日の釣行は楽しいが
腕がパンパン!
物凄い疲労感だが心地よい...
ありがとうございました。
遅い時間の上げ5分からシーバスを狙ってみた。

22:00)
ホームフィールドへ。
ウイークデーだし夜遅い時間なので誰も居ないのは当たり前か〜?
などと思いながらルアーはマニックフィッシュをセット。
潮は上げてきてはいるがまだシャローで、
あちこちに岩がゴロゴロと頭を出している。
今日は試したい事があった。
それは早巻き。
基本的にルアー(ミノーやペンシル系)を使う時はスローリトリーブにしている。
もちろん、潮の状況や流れ、風などによって条件は異なるので
これ!という明確な線引きはない。
ルアーを岸近くまで寄せてくる際に石などに引っかからないように早巻きをすると急にシーバスがバイトしてくる経験を皆さんもお持ちだと思うが、
私も昨晩、釣れない時間帯に岸際で早巻きをしたら60cmがバイトしてきた。
ならば、初めから早巻きで巻いたら良いのでは?というもの。
今までこの早巻きを試した事がない訳ではないが、
今日はそれを中心に攻めてみる事にした。
干潮前後のこの穏やかな海では極スローなリトリーブではなかなかシーバスは口を使ってくれない。
食い気のないシーバスにルアーをアピールしてリアクションバイトを誘う。
ルアーは水面を滑るように進むマニック。
早速、正面の沖目にフルキャスト。
着水後2秒待ってリトリーブ。
リールは初はゆっくり、水面にルアーが出たら早巻きに変える。
どのくらい早巻きか?というと、実際の回収スピードほど早くはないが、スローリトリーブが1秒間に1回転だとするとその4〜5倍速といったところ。
これはリールの番数やギヤ比にもよるので一概には言えないが...
22:15)
2投目。
着水後2秒待ってラインスラッグを取り、
ルアーが頭を出してから早巻き!
すると水面を割ってシーバスが食いついた。
スローリトリーブでは反応しないシーバスがやる気のあるバイトを見せる。
しかし、岸際でエラ洗いの後、潜られてフックオフ。
今度は右のシャローの岸沿いを通す。
これまた早巻き。
ルアーが私まで3mくらいまで来ると、
いきなりバシャッと水音を立ててシーバスがバイト。
手前でフッキングしたため、シーバスの暴れ方は尋常ではない!
水面を走るイルカのような動き、
シーバスの力はすごいな〜とか、思いながら寄せてくると
またもやフックオフ。
ここから5連のバラし。
それもどれも60cm前後の良いサイズばかり...
早巻きでリアクションバイトを誘う作戦は成功したが
どうしてもフックが外れてしまう。
これはやはり、食い気が無いので
針掛かりが浅いのだと思われる。
とにかく7連でバラすなど、今まででは経験がない。
それでも水面を割ってバイトしてくるこの釣りの楽しさにハマってしまいそうだ。
迫力あるバイトシーンがたまらないww
もしかしたらホッパーとかでも釣れるのかもしれない!?
22:30)
潮がかなり上がってきたので水面直下を狙えるパンチラインスリムに変更し、左奥のダウンクロスへキャスト。
早目のリトリーブ。
そうしてようやく1本目が上がる。

頭を降って針を外そうと、暴れるシーバス、
そして大量の魚とバチを吐き出す。
胃の内容物から何を食べているのか?よくわかるが流石に気持ち悪い...
写真には吐き出した魚のエラが見える(うーっ)
計測すると62cm。

22:35)
右のシャローにキャスト。
早目のリトリーブ。
直ぐにバシャンとアタリ。
重い!
しかし、61cm。
今日はこのサイズの群れが入っているのか?
似たような型が多い。

正面から左へルアーを流しながら1本、50cm。

潮が上がるにつれて、
魚の活性が上がってきているようで
1キャスト1バイトになってくる。
こうなると早巻きだろうが、スローだろうがシーバスはルアーに果敢にアタックしてくる。

23:00)
まだまだ釣れそうだが時間もかなり遅くなってしまったので
ストップフィッシング。
潮止まりの干潮や満潮でシーバスの反応がない時、
この早巻きは有効だと考えます。
シーバスの本能なのか? 違和感があるはずなのに食いつかずにはいられないのかもしれない。
昨日、今日と連日の釣行は楽しいが
腕がパンパン!
物凄い疲労感だが心地よい...
ありがとうございました。
シーバス3
ロッド : ラテオ86LLS
リール : フリームス3000LT
ライン : Barkley FireLine0.8
リーダー : 16lb
ルアー : スイッチヒッター、レイジースリム、パンチラインスリム
- 2020年11月11日
- コメント(0)
コメントを見る
yutakachiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント