プロフィール
yutakachi
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:192535
QRコード
▼ 強風の中で釣るのはやはり難しい
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
日没後の満潮狙いで釣行したかったが、風、風、風。
無理かな?と諦めかけましたが、
橋脚の風下だけが唯一なんとか立てそうな感じでしたので
スタートフィッシング。

18:05)
ポイントに入る。
大潮の満潮なので水位は高め
海はザブンザブンしてて少し怖いくらい…
風は北北西8〜10mの強風。
こういう時はロングキャストしても釣りにはならない。
ルアーはスイッチヒッター。
ラインスラッグと風でルアーは流されてしまうので、
こういう時はチョイ投げに限る。
10mくらいキャストして一度スイッチヒッターを沈め、
底からゆっくりとリトリーブ。
水面までルアーを持ち上げてしまうとラインが風に持ち上げられて
ルアーが飛び出してしまうので
浮かないように気をつけながらルアーを操る。
するとコンとショートバイト。
小さい!
25cmのセイゴ。

風は一向に収まらないので
ルアーを鉄PANバイブに変更。
18:32)
鉄PANバイブもロングキャストせずに
チョイ投げ。
橋脚の縁や足下のカケアガリを丁寧に探る。
ボトムをチョンチョンさせながらゆっくりリトリーブ。
ルアーが根に当たった感触の後、グンと引き込むアタリ!
少しサイズアップ。
30cmオーバーかと期待したが29cm。

この後、20cmちょいのセイゴをヒットさせるが
寄せている途中、強風でセイゴが水面から浮いてしまいバレてしまう。
19:07)
風と寒さで心が折れてしまい
ラスト5投と決める。
そして、3投目。
足下のカケアガリで軽いアタリ!
美しくヒレも綺麗な28cmのセイゴ。

これで納竿とした。
強風はどうも苦手だ。
強風下で釣りをする方法は「チョイ投げ」これしか引き出しがない…
まあセイゴでも3本上がったので良しとしよう…
でも、もう少しマシなサイズを上げたいな〜
無理かな?と諦めかけましたが、
橋脚の風下だけが唯一なんとか立てそうな感じでしたので
スタートフィッシング。

18:05)
ポイントに入る。
大潮の満潮なので水位は高め
海はザブンザブンしてて少し怖いくらい…
風は北北西8〜10mの強風。
こういう時はロングキャストしても釣りにはならない。
ルアーはスイッチヒッター。
ラインスラッグと風でルアーは流されてしまうので、
こういう時はチョイ投げに限る。
10mくらいキャストして一度スイッチヒッターを沈め、
底からゆっくりとリトリーブ。
水面までルアーを持ち上げてしまうとラインが風に持ち上げられて
ルアーが飛び出してしまうので
浮かないように気をつけながらルアーを操る。
するとコンとショートバイト。
小さい!
25cmのセイゴ。

風は一向に収まらないので
ルアーを鉄PANバイブに変更。
18:32)
鉄PANバイブもロングキャストせずに
チョイ投げ。
橋脚の縁や足下のカケアガリを丁寧に探る。
ボトムをチョンチョンさせながらゆっくりリトリーブ。
ルアーが根に当たった感触の後、グンと引き込むアタリ!
少しサイズアップ。
30cmオーバーかと期待したが29cm。

この後、20cmちょいのセイゴをヒットさせるが
寄せている途中、強風でセイゴが水面から浮いてしまいバレてしまう。
19:07)
風と寒さで心が折れてしまい
ラスト5投と決める。
そして、3投目。
足下のカケアガリで軽いアタリ!
美しくヒレも綺麗な28cmのセイゴ。

これで納竿とした。
強風はどうも苦手だ。
強風下で釣りをする方法は「チョイ投げ」これしか引き出しがない…
まあセイゴでも3本上がったので良しとしよう…
でも、もう少しマシなサイズを上げたいな〜
シーバス3
ロッド : ラテオ86LLS
リール : EM MS2510PE-H
ライン : Barkley FireLine0.8
リーダー :16lb
ルアー : スイッチヒッター、鉄PANバイブ
- 2017年12月19日
- コメント(1)
コメントを見る
yutakachiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 14 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント