プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:521905
QRコード
春らしくなってきました
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
先週くらいから急に気温も上がり暖かくなってきましたが
それにともなって港湾運河も春らしく好調になってきました。
京浜運河周辺も朝一はボイルも見られシーバス好釣です。
ベイトは小さいイワシがメインですが夜はバチやアミ、昼間はイワシやハクなどの小魚をいっぱい食べていて魚のコンディションはとても良く、小さい…
それにともなって港湾運河も春らしく好調になってきました。
京浜運河周辺も朝一はボイルも見られシーバス好釣です。
ベイトは小さいイワシがメインですが夜はバチやアミ、昼間はイワシやハクなどの小魚をいっぱい食べていて魚のコンディションはとても良く、小さい…
- 2012年4月29日
- コメント(3)
春眠暁を覚えず
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
日曜は最近気になっていた場所へシーバス探しに行ってきました。
その前日に友人から連絡があって
もの凄ーく釣りたいオーラが伝わってきたのだが、
日に日に難しくなってきた激スレ港湾シーバスはオススメできないので
どこでやるか?
悩んだあげく、最近釣れてる情報もいい話も聞かないが
自分の目でまだ確かめてない場…
その前日に友人から連絡があって
もの凄ーく釣りたいオーラが伝わってきたのだが、
日に日に難しくなってきた激スレ港湾シーバスはオススメできないので
どこでやるか?
悩んだあげく、最近釣れてる情報もいい話も聞かないが
自分の目でまだ確かめてない場…
- 2012年4月25日
- コメント(3)
早朝から集会?
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
昨日は地元港湾部の朝撃ち。
潮周りと曇り空からボイルも期待できそうな状況なので明け方から出撃。
ポイントに到着するといつにもまして釣り人が多く先行者多数。
常連さんや知り合いが集結してました。w
でも釣り場は広いので空いている場所へ釣り座を構え、あせらずスタート!
そして開始早々セイゴやフッコの猛バイト…
潮周りと曇り空からボイルも期待できそうな状況なので明け方から出撃。
ポイントに到着するといつにもまして釣り人が多く先行者多数。
常連さんや知り合いが集結してました。w
でも釣り場は広いので空いている場所へ釣り座を構え、あせらずスタート!
そして開始早々セイゴやフッコの猛バイト…
- 2012年4月22日
- コメント(1)
デイのスト撃ち
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
昨日は朝マズメは行けなかったが天気もあまりよくなかったので昼間でも釣れるかなと近所の港湾部へちょっと様子を見に行ってきました。
先週末のようにイワシが残っていればいいんだけど・・・。
そして到着して海面を見渡すと・・・
期待してたイワシの群れはまだ残ってました。
さすがにオープンウォーターでは反応がな…
先週末のようにイワシが残っていればいいんだけど・・・。
そして到着して海面を見渡すと・・・
期待してたイワシの群れはまだ残ってました。
さすがにオープンウォーターでは反応がな…
- 2012年4月21日
- コメント(1)
艤装工作!
- ジャンル:日記/一般
昨日はドリルやらリューターを駆使し、なんとか作業を終えて装着完了!
愛艇にロッドホルダーを新たに付けてみました。
これでトローリングもし易くなるかな?
パドリングからの持ち替えもスムーズになって手返しが良くなるといいんだが…。
今シーズンのカヤックフィッシングもそろそろ始動します。
まずは何狙うかな?
愛艇にロッドホルダーを新たに付けてみました。
これでトローリングもし易くなるかな?
パドリングからの持ち替えもスムーズになって手返しが良くなるといいんだが…。
今シーズンのカヤックフィッシングもそろそろ始動します。
まずは何狙うかな?
- 2012年4月20日
- コメント(0)
デイゲームでランガン
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
日曜日は前日の雨模様とは一転朝から良い天気。
さっそく朝マズメを狙いに港湾部へ行くと見えるイワシの姿は減ったがシーバスはまだまだ残っているようで所々でポツポツとボイル。
しかしルアーが届かない沖合いが多い。
向かい風でベイトがよりそうな場所を探しながら撃っているとやっと届く範囲でボイル発見。
すぐにバ…
さっそく朝マズメを狙いに港湾部へ行くと見えるイワシの姿は減ったがシーバスはまだまだ残っているようで所々でポツポツとボイル。
しかしルアーが届かない沖合いが多い。
向かい風でベイトがよりそうな場所を探しながら撃っているとやっと届く範囲でボイル発見。
すぐにバ…
- 2012年4月17日
- コメント(2)
なんだこの寒さは・・・
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
週末は雨と風。
土曜日に先輩アングラーと釣行予定立てるも
今回も雨予報。ほんとに凄い確立!?
で予報どおり雨降りの夜明け前、家を出発する前に一応確認し?
レイン着込んで出撃。
外へ出てみると前日までの陽気とは大違いでめっちゃ寒い。
また冬に逆戻りですか?
とにかく今回こそ釣果を揚げねばと気合を入れて釣り開始…
土曜日に先輩アングラーと釣行予定立てるも
今回も雨予報。ほんとに凄い確立!?
で予報どおり雨降りの夜明け前、家を出発する前に一応確認し?
レイン着込んで出撃。
外へ出てみると前日までの陽気とは大違いでめっちゃ寒い。
また冬に逆戻りですか?
とにかく今回こそ釣果を揚げねばと気合を入れて釣り開始…
- 2012年4月16日
- コメント(0)
信じられない話
昨日は地元港湾部のメジャーポイントに釣行に行ってきました
が、日中にリーダーを結びかえる為にしばし目を離していた隙に・・・
ランディングネットが失踪!?
週末の釣り場は立ち代り入れ替わりの状況で混雑していたのですが、まさかの至近距離で
やられました。|||orz
はっきり言って信じられません。
というか信じたく…
が、日中にリーダーを結びかえる為にしばし目を離していた隙に・・・
ランディングネットが失踪!?
週末の釣り場は立ち代り入れ替わりの状況で混雑していたのですが、まさかの至近距離で
やられました。|||orz
はっきり言って信じられません。
というか信じたく…
- 2012年4月16日
- コメント(3)
最新のコメント