プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:136
- 総アクセス数:558958
QRコード
月夜の小磯で
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
昨日はシーバス求めて右往左往。
朝方は港湾部でシーバスにふられるもヒイカゲームで癒され、
夕方は小磯へ。
月に照らされて日没後でも明るい。
今回は普段使ってないルアー縛りで挑戦。
面白そうなルアーを色々持っていってみました。
まずはエアーオグル。
細かいスラロームのS字の泳ぎ。
そして28gと磯でも使いやすい…
朝方は港湾部でシーバスにふられるもヒイカゲームで癒され、
夕方は小磯へ。
月に照らされて日没後でも明るい。
今回は普段使ってないルアー縛りで挑戦。
面白そうなルアーを色々持っていってみました。
まずはエアーオグル。
細かいスラロームのS字の泳ぎ。
そして28gと磯でも使いやすい…
- 2010年12月21日
- コメント(2)
晩秋の磯シーバス
朝一に三浦へ南下。
最近釣果が出始めた磯ですが先行の釣り人はそれなりにいるといった感じ。
みんなサラシ撃ちにでも行ってるんですかね?
今回もサラシが出てる側ではなく回遊ポイントを叩く。
横風はありますが波はなくベイトもいる感じ。
でも早めのリトリーブでは反応ない。
やっぱり表層付近をテロテロ巻きかな?
す…
最近釣果が出始めた磯ですが先行の釣り人はそれなりにいるといった感じ。
みんなサラシ撃ちにでも行ってるんですかね?
今回もサラシが出てる側ではなく回遊ポイントを叩く。
横風はありますが波はなくベイトもいる感じ。
でも早めのリトリーブでは反応ない。
やっぱり表層付近をテロテロ巻きかな?
す…
- 2010年12月19日
- コメント(2)
三浦シーバス
天気予報を見ると強風波浪の予報。
これは行くしかないと自身の活性が上がり出撃。
まずは荒れる前に浸かりポイントを見てみる。
しかし予報より少しはやく風が強まり魚の気配が感じられずあえなく撤退。
しばし休憩の後、気になっていたポイントを夜明け前までチェックしてみることにした。
ポイントに入っていく人が週末…
これは行くしかないと自身の活性が上がり出撃。
まずは荒れる前に浸かりポイントを見てみる。
しかし予報より少しはやく風が強まり魚の気配が感じられずあえなく撤退。
しばし休憩の後、気になっていたポイントを夜明け前までチェックしてみることにした。
ポイントに入っていく人が週末…
- 2010年12月11日
- コメント(0)
癒しのエギング
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
磯でホゲった後はやっぱり行ってしまう癒しの釣り。
風は相変わらず強いものの風裏にあたるエリアではなんとか釣りになる。
ベイトは見えないがボトム狙いでエギを軽くしゃくると
早速乗ったー!
んっ?なんか引きが違う!
スミイカか?と思ったが・・・
寄せてみるとスミイカでもヒイカでもなく
ゴマイカ(シリヤケイカ)…
風は相変わらず強いものの風裏にあたるエリアではなんとか釣りになる。
ベイトは見えないがボトム狙いでエギを軽くしゃくると
早速乗ったー!
んっ?なんか引きが違う!
スミイカか?と思ったが・・・
寄せてみるとスミイカでもヒイカでもなく
ゴマイカ(シリヤケイカ)…
- 2010年12月9日
- コメント(0)
ホゲリング
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
昨夜はLOOPのI氏と釣行してきました。
河川ポイントにて合流しさっそく開始。
先行者はポツポツいらっしゃいましたが
状況悪いのか期待したボイルも起きず皆お帰りになり、
ポイントは貸切。
立ち位置を替えながらひたすら流していると
ようやく対岸でボイルが起きてバイト。
しかしフッキングならず。
流す釣りは食い方が…
河川ポイントにて合流しさっそく開始。
先行者はポツポツいらっしゃいましたが
状況悪いのか期待したボイルも起きず皆お帰りになり、
ポイントは貸切。
立ち位置を替えながらひたすら流していると
ようやく対岸でボイルが起きてバイト。
しかしフッキングならず。
流す釣りは食い方が…
- 2010年12月6日
- コメント(0)
磯マルゲット!
今朝は三浦の磯へシーバス狙いに行ってきました。
南寄りの強風が吹き荒れてましたが風は落ち着き傾向。
波もマズメくらいからは収まる予報だったので夜明け前に現場到着。
同じこと考えてる人が多く、駐車場に車が多い。
準備を済ませ、海に出ると
ザッパーンという大波・・・
全然収まってないやん。|||
海に近づけば波…
南寄りの強風が吹き荒れてましたが風は落ち着き傾向。
波もマズメくらいからは収まる予報だったので夜明け前に現場到着。
同じこと考えてる人が多く、駐車場に車が多い。
準備を済ませ、海に出ると
ザッパーンという大波・・・
全然収まってないやん。|||
海に近づけば波…
- 2010年12月4日
- コメント(0)
病気かも?
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
昨夜は河川へ釣行。
ガイナ105流して70クラスがヒット。
重い、トルクフルな引きを堪能。
しかし足元でバラシ。
ぬおー!!
そしてしばらくノーバイトの後、
小雨が降り出し
流れもまったりしてきたので巻きモードに変更したところ
ブレイク上でヒット。
そしていきなり走り出す、首振る、っとなすすべなく主導権を握…
ガイナ105流して70クラスがヒット。
重い、トルクフルな引きを堪能。
しかし足元でバラシ。
ぬおー!!
そしてしばらくノーバイトの後、
小雨が降り出し
流れもまったりしてきたので巻きモードに変更したところ
ブレイク上でヒット。
そしていきなり走り出す、首振る、っとなすすべなく主導権を握…
- 2010年12月3日
- コメント(0)
タイミングあわず・・・
三浦の磯へ行ってきました。
そしてサラシを撃つはずが・・・
予定よりはやく風が収まり波も穏やかに・・・
タイミングあわずがっかりです。
でも潮目が近づくのを待ってたら目の前で鳥山。
青物のナブラの様。
しかしルアーには見向きもせずにすぐにどっか行ってしまった。
結局ノーバイトに終わってしまった。
しかしせ…
そしてサラシを撃つはずが・・・
予定よりはやく風が収まり波も穏やかに・・・
タイミングあわずがっかりです。
でも潮目が近づくのを待ってたら目の前で鳥山。
青物のナブラの様。
しかしルアーには見向きもせずにすぐにどっか行ってしまった。
結局ノーバイトに終わってしまった。
しかしせ…
- 2010年12月1日
- コメント(0)
またまたヒイカ
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
どうも他の魚とのタイミングあわず、相性のいいイカと遊んでまいりました。
昨日ほどではないがいい調子に釣れます。
今日はちょっとレンジが深いかな?
デイゲームではボトム中心にやさしくアクションさせてやるといいみたい。
さっそく新しいDEEPタイプも試してみるとボトムがとりやすく手返しが良くて釣りやすい。
…
昨日ほどではないがいい調子に釣れます。
今日はちょっとレンジが深いかな?
デイゲームではボトム中心にやさしくアクションさせてやるといいみたい。
さっそく新しいDEEPタイプも試してみるとボトムがとりやすく手返しが良くて釣りやすい。
…
- 2010年11月30日
- コメント(1)
ライトエギング好釣!
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
朝から横須賀方面へ出撃してました。
まずはマズメにシーバスとタチウオ!
ヒットしましたが共にバラシ|||orz
ワインドで食ってきましたが刺さりが甘かったようです。
マズメは結局ホゲてしまったが、ヒイカ調査でもしてみようと2.2号のエギでエギング開始。
すぐに反応あるもロッドが硬すぎてバレルバレル。
エギロッドか…
まずはマズメにシーバスとタチウオ!
ヒットしましたが共にバラシ|||orz
ワインドで食ってきましたが刺さりが甘かったようです。
マズメは結局ホゲてしまったが、ヒイカ調査でもしてみようと2.2号のエギでエギング開始。
すぐに反応あるもロッドが硬すぎてバレルバレル。
エギロッドか…
- 2010年11月30日
- コメント(1)
最新のコメント