プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:522018
QRコード
シーバス祭と漁港のボイル祭
先々週参加してきた湘南シーバス祭、
参加者の皆様、運営の方々お疲れ様でした。
今回はプラに力を入れ、本番は楽しむことを重視しました。w
相模川の1発狙いか三浦のリミット狙いかに分かれるだろうと予想し、前日までは色々なポイントとタイミングのチェックに時間を費やしましたが・・・
はっきりいって、やりきった感…
参加者の皆様、運営の方々お疲れ様でした。
今回はプラに力を入れ、本番は楽しむことを重視しました。w
相模川の1発狙いか三浦のリミット狙いかに分かれるだろうと予想し、前日までは色々なポイントとタイミングのチェックに時間を費やしましたが・・・
はっきりいって、やりきった感…
- 2013年12月9日
- コメント(6)
湘南シーバス祭りプラで…
いよいよ今週末に開催される湘南シーバス祭り2013。
今年は参戦させていただきます。
しかし、最近はあまり時間がとれなくて近場の港湾釣行ばかりで・・・
湘南方面へ全然行けてない。(*_*;
コレはいかん!というわけで付け焼き刃のプラへと行ってきました。σ(^_^;
まずはこの時期の湘南河川で恒例のシーズナルパター…
今年は参戦させていただきます。
しかし、最近はあまり時間がとれなくて近場の港湾釣行ばかりで・・・
湘南方面へ全然行けてない。(*_*;
コレはいかん!というわけで付け焼き刃のプラへと行ってきました。σ(^_^;
まずはこの時期の湘南河川で恒例のシーズナルパター…
- 2013年11月29日
- コメント(13)
日中のベイトパターンで炸裂!
前回同様のパターンが本当にパターンとして成り立ってるのか確認するために再び出撃。
マズメが過ぎて一旦釣り場が空き出すタイミングでポイントを確保。
時刻はAM8時ぐらい。
ソル友さんとそのお師匠さんも合流し一緒に立ち会ってもらう。
まずはパターンを説明するためにルアーをキャストしてこんな感じで・・・って言っ…
マズメが過ぎて一旦釣り場が空き出すタイミングでポイントを確保。
時刻はAM8時ぐらい。
ソル友さんとそのお師匠さんも合流し一緒に立ち会ってもらう。
まずはパターンを説明するためにルアーをキャストしてこんな感じで・・・って言っ…
- 2013年11月18日
- コメント(1)
新作プロットと日中のシーバス爆バク!
まずはティムコより新製品が入荷です。
プロット90S
http://www.tiemco.co.jp/products/groups/view/1201
いよいよ井田君プロデュースのシーバスルアー第2弾、「プロット90S」が発売になりました。
「比重=戦術」。井田洋次郎監修のレンジ攻略シーバスミノー
プロット90Sは海水ではサスペンドに近いシンキング、汽水では…
プロット90S
http://www.tiemco.co.jp/products/groups/view/1201
いよいよ井田君プロデュースのシーバスルアー第2弾、「プロット90S」が発売になりました。
「比重=戦術」。井田洋次郎監修のレンジ攻略シーバスミノー
プロット90Sは海水ではサスペンドに近いシンキング、汽水では…
- 2013年11月16日
- コメント(2)
まだまだ夏エギング!
一昨日の夜はソル友のだいさんと三浦へ。
現地集合で合流すると、まずはアオリ狙いのタックルでバラクーダ級カマスをゲットしたとのこと。
見せてもらったが確かにデカイ。
スレでヒットしたらしいですがエギでよく釣り上げたもんです。(・□・;)
狙って釣れれば面白いターゲットだが今回の本命はイカ。
まずはベイトチ…
現地集合で合流すると、まずはアオリ狙いのタックルでバラクーダ級カマスをゲットしたとのこと。
見せてもらったが確かにデカイ。
スレでヒットしたらしいですがエギでよく釣り上げたもんです。(・□・;)
狙って釣れれば面白いターゲットだが今回の本命はイカ。
まずはベイトチ…
- 2013年8月9日
- コメント(3)
三浦釣行
先週の釣行では三浦半島へ南下。
朝から磯場や港内をランガンし、青物やシーバス、イカ類を狙ってきました。
しかし最初に入った場所はベイトも少なく、風の影響が悪い方向へ進んだポイントだったため、結果数バイトのみで終わり、ノーフィッシュ。
サバやシーバスがトップでバホバホ!!
・・・な予定が、完全に狂う結果に…
朝から磯場や港内をランガンし、青物やシーバス、イカ類を狙ってきました。
しかし最初に入った場所はベイトも少なく、風の影響が悪い方向へ進んだポイントだったため、結果数バイトのみで終わり、ノーフィッシュ。
サバやシーバスがトップでバホバホ!!
・・・な予定が、完全に狂う結果に…
- 2013年7月25日
- コメント(3)
夏アオリ!
最近なかなか行く機会がなかった食材確保の釣りへ・・・
今週の頭に三浦半島へ行って来ました。(^o^)/
薄暗い早朝の時間にポイントに到着。
そして潮止まりの朝マズメはベイトが大量に居るにも関わらず、
ルアーにもエギにもノーバイト。(+o+)
場所を移動し、下げが効きだすとエギをしゃくった後のラインに異変が・・・。…
今週の頭に三浦半島へ行って来ました。(^o^)/
薄暗い早朝の時間にポイントに到着。
そして潮止まりの朝マズメはベイトが大量に居るにも関わらず、
ルアーにもエギにもノーバイト。(+o+)
場所を移動し、下げが効きだすとエギをしゃくった後のラインに異変が・・・。…
- 2013年7月12日
- コメント(3)
シーバスとトラウト
皆さまいつもこのログを見て頂きありがとうございます。
気付けば10万アクセス越えてましたね。^_^;
これからもよろしくお願い致します。m(__)m
最近は仕事前と後にトラウトフィッシングを楽しんでいますが、道具は普段と一緒。
アクアプロジェクトKURODAI77
というのも、スプーン以外はいつもの釣り方と一緒だから。
そ…
気付けば10万アクセス越えてましたね。^_^;
これからもよろしくお願い致します。m(__)m
最近は仕事前と後にトラウトフィッシングを楽しんでいますが、道具は普段と一緒。
アクアプロジェクトKURODAI77
というのも、スプーン以外はいつもの釣り方と一緒だから。
そ…
- 2013年5月26日
- コメント(3)
メバルチューンで無事キャッチ
先日、ドリフのメバルチューンでようやくこの時期らしいメバルをキャッチ。
体高があってメタボなメバルちゃん。
いつものサイズもメバルチューンのアシストフックでしっかりフッキングが決まりました。
シーバスが居るとメバルよりも先にシーバスが食ってきてしまうがメバルの固まってそうなエリアにはやっぱりメバルがい…
体高があってメタボなメバルちゃん。
いつものサイズもメバルチューンのアシストフックでしっかりフッキングが決まりました。
シーバスが居るとメバルよりも先にシーバスが食ってきてしまうがメバルの固まってそうなエリアにはやっぱりメバルがい…
- 2013年5月6日
- コメント(3)
最新のコメント