プロフィール

(チャンチー)吉永
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 自己紹介
 - シーバス
 - ノーフィッシュ
 - デイゲーム
 - バス
 - ギル
 - 短時間戦
 - 近場
 - アメリカ
 - B.A.S.S
 - 雷魚
 - チヌ
 - 怪魚
 - エイ
 - サンダルウェーディング
 - サイトフィッシング
 - 自転車
 - 新規開拓
 - ナマズ
 - 魚種限定解除
 - バラシ神
 - C-cup
 - ベイトタックル
 - ストロングスタイル
 - 自己新記録
 - SHIMANO
 - カルカッタコンクエスト
 - ツインパワー
 - モンストロ
 - ノンキー
 - オカッパリ
 - アジ
 - メバル
 - ピメンタ
 - メガバス
 - ヒューガ
 - パックロッド
 - エクスセンスDC
 - スタジオコンポジット
 - 広島
 - アブガルシア
 - レボビースト
 - トラウト
 - ライトソルト
 - マグナムクラフト
 - アカメスペシャル
 - ウェーディング
 - 磯
 - ロックショア
 - 鯛
 - 遠征
 - 海外
 - トカラ
 - サーフ
 - 熊本
 - ショアジギング
 - オフショア
 - 兵庫
 - tulalajp
 - 南米
 - ブラジル
 - ガイアナ
 - ベネズエラ
 - 長崎
 - 男女群島
 - 渓流
 - サーフ
 - エリアトラウト
 - 管理釣り場
 - 管釣り
 - fimoBIGTHANKSキャンペーン
 - フカセ
 - 鰻
 - ウナギ
 - うな次郎
 - うなー
 - うなっち
 - 三重県
 - 四日市
 - ジギング
 - 青物
 - ライトジギング
 - ライトゲーム
 - メバリング
 - アジング
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
 - 昨日のアクセス:253
 - 総アクセス数:372533
 
QRコード
▼ バラシ神降臨?
     こんにちは吉永です。
火曜日は文化祭の振替休日で休みでした。
午前中は用事があったため午後から出撃
黒瀬方面へチャリ漕いで行ってバス狙いに
雨降ってる時や雨後はそこそこいい思いしてるので期待値大

リョウガに巻いてたPEラインをメタニウムに蒔き直してリーダー無し、ジグ、フロッグメインのストロングスタイル!
釣り場に着いてまずは対岸のカバーをスパイ二ークロー4.8inchトレーラーのジグで探っていく。
倒れ込みを防ぐのと余計な警戒心与えないようにステイをかなり長めに
良いポイントは撃ち直してみるも反応がない。
しかし子バスはちらほら見える。
期待大
ここでまさかのハプニング
対岸のカバーに垂れ下がってたであろうラインに引っ掛ってしまい場所を荒らしてしまう‥‥
なんとかルアーは回収できたものの場を荒らすことになったのは残念。
ライン切るならもっとルアーに近いところでおなしゃす
移動してこのあたりではそこそこ有名な池へ
インレットにジグをぶち込むも反応がない‥‥
そこでクラッシュ9ハイフロートを投入
するも反応がない
ウィードの切れ目やカバー際でデッドウォークさせたりステイさせるもバスが来る気配はない‥‥
テナガスティックでオーバーハングを探り、ハードコアミノーflatでオープンウォーター探るも反応がない。
最後に驀進バズで広範囲を探るとつつくようなバイトが1度‥‥
ここでまた場所移動
今度はバルビュータをトレーラーにしてたジグをチョイス
インレットとカバーのいかにも美味しそうなところへ撃ち込んでみる。
丁寧に際を通していくとバイト
撃ち直して放置してたら食ってたらしく巻取りが間に合わなくてカバーに入って行った模様‥‥
PEだったため強引にだそうとするとまさかの木化け‥‥
移動してまたもやよさげなインレットを見つけてジグを提灯すると1発でひったくっていくもすっぽ抜け‥‥
今度は沖のポケット
ジグを何回かぶち込んでリフト&フォールしているとリフトでガツン
そのままフッキングさせて寄せようとするも遠距離なためウィードの脅威が‥‥
力1杯寄せて来ようとすると軽くなる‥‥
無念のフックオフ‥‥
アイオビーに結び変えて広範囲やカバー周りを探っていく。
雷魚の活性が高いのか出てきてフロッグを吹っ飛ばしていく‥‥
時々食うも自分が下手なのか今日は乗せられない‥‥
インレットを撃ち直して白い泡に隠しながら流していくとバスが大口開けてバイト
するもすっぽ抜け‥‥
気を取り直して岸際にフロッグをピッチングで入れ、ステイ
バフっ!?
2秒くらいあけてフッキング!

メジャー伸ばすとギリ50あるラーさん
やっと魚が掛かってくれたよ‥‥
その後フロッグで何本か出す(雷魚かバスか不明)も吹っ飛ばされたり下手すぎてのせれなかったり‥‥
今回の釣行は全部掛けて取れていたらとんでもない釣果になってたと思います‥‥
バラしまくったのが悔しすぎます‥‥
最近バラシ多すぎる気が‥‥?
読んでいただけきありがとうございますm(_ _)m
    火曜日は文化祭の振替休日で休みでした。
午前中は用事があったため午後から出撃
黒瀬方面へチャリ漕いで行ってバス狙いに
雨降ってる時や雨後はそこそこいい思いしてるので期待値大

リョウガに巻いてたPEラインをメタニウムに蒔き直してリーダー無し、ジグ、フロッグメインのストロングスタイル!
釣り場に着いてまずは対岸のカバーをスパイ二ークロー4.8inchトレーラーのジグで探っていく。
倒れ込みを防ぐのと余計な警戒心与えないようにステイをかなり長めに
良いポイントは撃ち直してみるも反応がない。
しかし子バスはちらほら見える。
期待大
ここでまさかのハプニング
対岸のカバーに垂れ下がってたであろうラインに引っ掛ってしまい場所を荒らしてしまう‥‥
なんとかルアーは回収できたものの場を荒らすことになったのは残念。
ライン切るならもっとルアーに近いところでおなしゃす
移動してこのあたりではそこそこ有名な池へ
インレットにジグをぶち込むも反応がない‥‥
そこでクラッシュ9ハイフロートを投入
するも反応がない
ウィードの切れ目やカバー際でデッドウォークさせたりステイさせるもバスが来る気配はない‥‥
テナガスティックでオーバーハングを探り、ハードコアミノーflatでオープンウォーター探るも反応がない。
最後に驀進バズで広範囲を探るとつつくようなバイトが1度‥‥
ここでまた場所移動
今度はバルビュータをトレーラーにしてたジグをチョイス
インレットとカバーのいかにも美味しそうなところへ撃ち込んでみる。
丁寧に際を通していくとバイト
撃ち直して放置してたら食ってたらしく巻取りが間に合わなくてカバーに入って行った模様‥‥
PEだったため強引にだそうとするとまさかの木化け‥‥
移動してまたもやよさげなインレットを見つけてジグを提灯すると1発でひったくっていくもすっぽ抜け‥‥
今度は沖のポケット
ジグを何回かぶち込んでリフト&フォールしているとリフトでガツン
そのままフッキングさせて寄せようとするも遠距離なためウィードの脅威が‥‥
力1杯寄せて来ようとすると軽くなる‥‥
無念のフックオフ‥‥
アイオビーに結び変えて広範囲やカバー周りを探っていく。
雷魚の活性が高いのか出てきてフロッグを吹っ飛ばしていく‥‥
時々食うも自分が下手なのか今日は乗せられない‥‥
インレットを撃ち直して白い泡に隠しながら流していくとバスが大口開けてバイト
するもすっぽ抜け‥‥
気を取り直して岸際にフロッグをピッチングで入れ、ステイ
バフっ!?
2秒くらいあけてフッキング!

メジャー伸ばすとギリ50あるラーさん
やっと魚が掛かってくれたよ‥‥
その後フロッグで何本か出す(雷魚かバスか不明)も吹っ飛ばされたり下手すぎてのせれなかったり‥‥
今回の釣行は全部掛けて取れていたらとんでもない釣果になってたと思います‥‥
バラしまくったのが悔しすぎます‥‥
最近バラシ多すぎる気が‥‥?
読んでいただけきありがとうございますm(_ _)m
- 2016年7月18日
 - コメント(0)
 
コメントを見る
(チャンチー)吉永さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 2 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 







 
 
 


 
最新のコメント