プロフィール
やってぃ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ヒラメ
- 青物
- Beams
- ナマズ
- ベンダバール
- ベイトリール
- BRIST
- スコーピオン
- ALT
- ビッグベイト
- アジ
- メバル
- カルカッタ
- 借り物タックル
- トラウト
- カサゴ
- キタタロウ
- ゴーテン
- Beams76L
- マゴチ
- 護美ing
- ライトゲーム
- 完全借り物タックル
- カマス
- コモド
- トラウト
- シエラ
- アルデバラン
- 個人の感想です
- ワームの乱れは釣果の乱れ
- エクスセンス輪ゴム
- ブルーブルー
- メガバス
- ジップベイツ
- yes!ヽ(・∀・)ノ
- ヤマメ
- イワナ
- レインボー
- 山の恵み
- Inte79UL
- ヒマンチュラ
- DUO
- サンレアル
- BFS
- グラップラー
- クロダイ
- アンティーズハウス
- ライトゲームの魔物
- にしにしブートキャンプ_easy
- ハゼング
- おっかないゲスト達
- タッチー
- アベイル
- シマノ
- MGL
- CRAWLA83L
- kijie
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:139
- 総アクセス数:201842
QRコード
▼ 山の恵み
お久しぶりでございます。
日も長くなり、暖かい日も増えてきましたね!
さて、皆さん春を感じていますか?
僕はばっちり感じてます!
鼻と目で…。
最近はクシャミ鼻水は大したこと無いんですが、身体が痒くなって大変です。
この時期体調悪いあなた、もしかしたら花粉症かもしれませんよ!
さてさて、釣りの方ですが、先月末からチョコチョコ短時間釣行でしたが海へは行っておりました。
出られる日は外洋に、ダメなら内湾で。
でもぜーんぜんダメ(´・ω・`)
メバル自体が今年は外れというのもあるみたいですが、いくらなんでもバイトもほぼ無し。
一体どうしてしまったのか、そう悩んでいた時、西村さんにこう言われたんですね、
(=ω=)やっさんサカナコナーズ発症したんじゃね?
心当たりは…
ある…!
去年関東方面で局地的に猛威をふるったサカナコナーズ、その罹患者との接触、長い潜伏期間を経て、ついに発症…!
魚が釣れなくなるこの病、特効薬は無い…
見かねた西村さんに、山に治療に行こうとお誘いを頂いたので気分転換に春の山を散策してきました。
雪が少なかったこともあり、山の中も雪がだいぶ融けていました。
今回のポイントとなる川は、数年前から放流されていない川で世代交代もしっかり進んでるとのこと。
いわゆる渓流釣りですが、実家がえらく山の中なので、学校終わった後の楽しみといえば魚釣りだったんですね。
その頃は深く考えずに投げてたから釣れたんだか釣ったんだかというのはなんとも言えませんw
スピニングは実家に放り投げてしまったので、今回は西村さんのタックルをお借りしました。
ズイールのプッシュウォーター?と旧アルデバランの組み合わせ。
持ってきたルアーは3〜5gのスプーンとミノーです。
最初に入ったポイントではチェイスこそ数回あったものの、残念ながらキャッチまでは至らず。
夜に降った雨の影響で活性が低いのか、着いてきても食べない。そして魚と目が会う(´・ω・`)
しばらく暖かい日が続いたもんなぁ…冷たい雨にビックリしてしまったんだろうか…。
雪が少ないからいけるかもしれないということでポイント移動
川幅は5mも無いくらいかな。谷を蛇行しながら流れていく川は、魚の着きそうなポイントが無数に点在していました。
しばらく進んだ所で西村さんにヒット。
綺麗なヤマメでした。
さてさて、魚は拝めた…
でも…
自分で釣りたい!
だって釣り人だもの!
西村さんが釣った所から数m上流、短いカーブの終わりから流れがヨレていて、ボトムにはゴツっとした石がある良さそうなポイント。
や<ここは居る気がするな…
(=ω=)この水温だとまだ早いかも…
ワタクシその1投目…!
ミスキャストw
イバラに絡んだwポイント潰さなくてよかった…
気を取り直して2投目、対岸を擦ってしまったけどいい所に入った。
チョンチョン……スー コンッ!
きた!
きた!

(*´ェ`*)ヤマメー
綺麗なパーマーク、しかもここの魚は濃く出てる!
この1匹のおかげで気分も晴れやかにヽ(・∀・)ノ
僕も西村さんもにっこにこ!
その後、僕はライトルアーのバックハンドやサイドハンドを練習しながら釣り下り、キリの良い所で終了となりました。

格好だけ見ればどう考えてもシーバスだなw
ここの所魚から遠ざかってましたが、居る!と思ったポイントから綺麗な魚体をキャッチすることが出来て良かったです!
今狙っている魚がいると、ついその魚のことだけ考え、追ってしまいますが、ちょっと目を向ければこんな綺麗な魚体に会える。幸せな事ですね!
折角の釣りという趣味ですから、色んな魚を狙ってみると、思わぬ発見があるかもしれませんね!
最後に、ガイドして頂いた西村さん、本当にありがとうございましたヽ(・∀・)ノ!
余談ですが…16アルデBFS触らせて頂きましたが、これ凄いですw
ライトルアーのリールに迷ったら、これを買うとシヤワセになれそうです(*´ェ`*)
後、渓流に行く時は落ち着いた色のアウターにした方がいいと思うw
彼ら目でしっかり見てるからね(´・ω・`)
ではまた!
海眺めながら書いてたけど、平和そのものだw
日も長くなり、暖かい日も増えてきましたね!
さて、皆さん春を感じていますか?
僕はばっちり感じてます!
鼻と目で…。
最近はクシャミ鼻水は大したこと無いんですが、身体が痒くなって大変です。
この時期体調悪いあなた、もしかしたら花粉症かもしれませんよ!
さてさて、釣りの方ですが、先月末からチョコチョコ短時間釣行でしたが海へは行っておりました。
出られる日は外洋に、ダメなら内湾で。
でもぜーんぜんダメ(´・ω・`)
メバル自体が今年は外れというのもあるみたいですが、いくらなんでもバイトもほぼ無し。
一体どうしてしまったのか、そう悩んでいた時、西村さんにこう言われたんですね、
(=ω=)やっさんサカナコナーズ発症したんじゃね?
心当たりは…
ある…!
去年関東方面で局地的に猛威をふるったサカナコナーズ、その罹患者との接触、長い潜伏期間を経て、ついに発症…!
魚が釣れなくなるこの病、特効薬は無い…
見かねた西村さんに、山に治療に行こうとお誘いを頂いたので気分転換に春の山を散策してきました。
雪が少なかったこともあり、山の中も雪がだいぶ融けていました。
今回のポイントとなる川は、数年前から放流されていない川で世代交代もしっかり進んでるとのこと。
いわゆる渓流釣りですが、実家がえらく山の中なので、学校終わった後の楽しみといえば魚釣りだったんですね。
その頃は深く考えずに投げてたから釣れたんだか釣ったんだかというのはなんとも言えませんw
スピニングは実家に放り投げてしまったので、今回は西村さんのタックルをお借りしました。
ズイールのプッシュウォーター?と旧アルデバランの組み合わせ。
持ってきたルアーは3〜5gのスプーンとミノーです。
最初に入ったポイントではチェイスこそ数回あったものの、残念ながらキャッチまでは至らず。
夜に降った雨の影響で活性が低いのか、着いてきても食べない。そして魚と目が会う(´・ω・`)
しばらく暖かい日が続いたもんなぁ…冷たい雨にビックリしてしまったんだろうか…。
雪が少ないからいけるかもしれないということでポイント移動
川幅は5mも無いくらいかな。谷を蛇行しながら流れていく川は、魚の着きそうなポイントが無数に点在していました。
しばらく進んだ所で西村さんにヒット。
綺麗なヤマメでした。
さてさて、魚は拝めた…
でも…
自分で釣りたい!
だって釣り人だもの!
西村さんが釣った所から数m上流、短いカーブの終わりから流れがヨレていて、ボトムにはゴツっとした石がある良さそうなポイント。
や<ここは居る気がするな…
(=ω=)この水温だとまだ早いかも…
ワタクシその1投目…!
ミスキャストw
イバラに絡んだwポイント潰さなくてよかった…
気を取り直して2投目、対岸を擦ってしまったけどいい所に入った。
チョンチョン……スー コンッ!
きた!
きた!

(*´ェ`*)ヤマメー
綺麗なパーマーク、しかもここの魚は濃く出てる!
この1匹のおかげで気分も晴れやかにヽ(・∀・)ノ
僕も西村さんもにっこにこ!
その後、僕はライトルアーのバックハンドやサイドハンドを練習しながら釣り下り、キリの良い所で終了となりました。

格好だけ見ればどう考えてもシーバスだなw
ここの所魚から遠ざかってましたが、居る!と思ったポイントから綺麗な魚体をキャッチすることが出来て良かったです!
今狙っている魚がいると、ついその魚のことだけ考え、追ってしまいますが、ちょっと目を向ければこんな綺麗な魚体に会える。幸せな事ですね!
折角の釣りという趣味ですから、色んな魚を狙ってみると、思わぬ発見があるかもしれませんね!
最後に、ガイドして頂いた西村さん、本当にありがとうございましたヽ(・∀・)ノ!
余談ですが…16アルデBFS触らせて頂きましたが、これ凄いですw
ライトルアーのリールに迷ったら、これを買うとシヤワセになれそうです(*´ェ`*)
後、渓流に行く時は落ち着いた色のアウターにした方がいいと思うw
彼ら目でしっかり見てるからね(´・ω・`)
ではまた!
海眺めながら書いてたけど、平和そのものだw
- 2016年3月14日
- コメント(0)
コメントを見る
やってぃさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント