プロフィール
やってぃ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ヒラメ
- 青物
- Beams
- ナマズ
- ベンダバール
- ベイトリール
- BRIST
- スコーピオン
- ALT
- ビッグベイト
- アジ
- メバル
- カルカッタ
- 借り物タックル
- トラウト
- カサゴ
- キタタロウ
- ゴーテン
- Beams76L
- マゴチ
- 護美ing
- ライトゲーム
- 完全借り物タックル
- カマス
- コモド
- トラウト
- シエラ
- アルデバラン
- 個人の感想です
- ワームの乱れは釣果の乱れ
- エクスセンス輪ゴム
- ブルーブルー
- メガバス
- ジップベイツ
- yes!ヽ(・∀・)ノ
- ヤマメ
- イワナ
- レインボー
- 山の恵み
- Inte79UL
- ヒマンチュラ
- DUO
- サンレアル
- BFS
- グラップラー
- クロダイ
- アンティーズハウス
- ライトゲームの魔物
- にしにしブートキャンプ_easy
- ハゼング
- おっかないゲスト達
- タッチー
- アベイル
- シマノ
- MGL
- CRAWLA83L
- kijie
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:202140
QRコード
▼ きたか?!春告げの魚!
待ちに待った満月大潮の日、まさかの大荒れ('A`)
寒いから布団をモコモコにかけてよく寝たもんです。
山奥の人たちは車に結構雪積んでたなー。タイヤ替えなくてよかった。
その数日後、晩酌しようとプシッとビールもどきの口を開けた時、携帯にメッセージが届いた。
本文なし、添付画像のみ。
差出人はFishman西村氏だ。
嫌な予感がする。
非常に嫌な予感がする…!

ほらな!嫌な予感は当たるんだよ!
俺が今1番恋い焦がれている外洋メバルがそこには写っていた。
やる気に火が点いて、俺も狙いに行ってみた。
が、また荒れが酷くなってて釣りできなかった。。。日本海側は仕方ねぇ…。
でも目的の1つは達成した。

変態虎の巻!
西日本から持ってきてもらったw
俺はあんなに酷使されるALTを見た事がない!
自分のじゃできない!絶対壊れる自信がある。
魚がツッコむたびに、リールから悲鳴が聞こえた気がした。
ノリノリなBGMが素敵でした。
その日のうちに二週してしまった。
また数日が経ち、仕事を半日で上がれたので川を歩きまわってみた。
でっけぇ鯉が群れてた(*´ェ`*)
河口も様子見に行こうかなーと、車を出そうとしてふと隣を見ると、運転手がこっちをガン見しながらすーっと隣に車を停めた。
帽子を深く被って黒いサングラスにマスク、絶対変な人だ…絡まれたら嫌だなぁ…
ん、でもあの車どこかで…と思ってよく見たらFishman西村氏だった。
やっぱり変な人じゃないか!
しばらく川を眺めて、今年川はいつ始まるかなぁという話なんかをした。
その後、ようやく波も落ち着くみたいなので、2人して日が沈んでから外洋に出たんだけど、
風なし!
波はチョイサラシ!
月明かりほんのり!
下げ5分なのに潮の流れ無し(´ρ`)
どうもこの2人で釣りに行くと釣れる要素が何かしらまるっきり無くなるような…
隕石は去年2回も遭遇したりしたのに、釣り神様も酷である。
ちょっと高い足場に立って、今持ってるルアーで1番遠投できるユラメキを付けてレンジを少しずつ下げて探っていくけど反応が無い。
スローに攻めてるのに潮に流されることもなく帰ってくるルアー、それなりに潮位の動きはあるはずなのに…。
しばらくして、隣を見たら西村さんが一服してた。
これは一服パターンくるかもしれない、集中してボトムをネチネチしてみた。
チョンチョンすーチョンチョンすー…
数度繰り返した後、ついに俺のルアーがひったくられた!
フッキングした瞬間から竿を叩いて根に潜ろうとするものすごいパワーを感じ、76Lは満月を描く…!
ようなファイトは無く、ヌタァーンとした重さはあるんだけど生命感が無い…
なんだこれ、魚か…ゴミか…本当に分からん…。魚の息遣いが何も伝わってこない…
でも勝手に左に流れていくし…んー。
半信半疑の中、とりあえず西村さんに声かけた。
や<キタカモォゥ!
西<お、釣れたんか、ん?キタタロウ?何それ?ん?
2人して頭の中にハテナマークを浮かべながら、最後の抵抗をしたソイツを引っこ抜いた。

カサゴーぅ
せっかく魚釣ったんだから、もっと嬉しそうな顔すればいいところなんだけど、イマイチ燃えられなくて、不完全燃焼になってしまった。
サイズも悪くないと思うんだけどな。
カサゴは根から切られると途端に抵抗をやめるらしい(´・ω・`)
チョローっと動いてた潮もいよいよ止まりそうになってきて、もうダメかなぁ…と思った時、ついにきた!
今度こそ76Lを満月に曲げ、ドラグを少し出したところを指で止めて、とにかく潜られないようにファイトした…!
そして、ついにメバルを手にすることができた…!

西村氏が!w
25.6cmというくらいだったけど、手乗りメバルと違って可愛いからカッコいいという印象に変わっていた。
スゲーよ、ヒレ
スモールマウスに形は近いかなぁ。
あの体高で日本海の荒波を生きてるんだ、そりゃ筋肉質にもなりましょう。
西村さんが何度もスピニングじゃ獲れない奴がいる!と言っていた意味が分かった。
あれは細いラインじゃ獲れんな…
西村さんがシーバスより真剣にファイトしてるくらいだw
いいもの見れた!
次は日を改めて、俺が釣る!
2人揃って釣果も出せて、良い釣行になりました。
しばらく好天が続くので、そのどこかで何とか…。
ではまた!
ほんでさ、次の日も行ったの、懲りずに。
完全にホゲたw
経験値と疲労が溜まっていくー(´・ω・`)
寒いから布団をモコモコにかけてよく寝たもんです。
山奥の人たちは車に結構雪積んでたなー。タイヤ替えなくてよかった。
その数日後、晩酌しようとプシッとビールもどきの口を開けた時、携帯にメッセージが届いた。
本文なし、添付画像のみ。
差出人はFishman西村氏だ。
嫌な予感がする。
非常に嫌な予感がする…!

ほらな!嫌な予感は当たるんだよ!
俺が今1番恋い焦がれている外洋メバルがそこには写っていた。
やる気に火が点いて、俺も狙いに行ってみた。
が、また荒れが酷くなってて釣りできなかった。。。日本海側は仕方ねぇ…。
でも目的の1つは達成した。

変態虎の巻!
西日本から持ってきてもらったw
俺はあんなに酷使されるALTを見た事がない!
自分のじゃできない!絶対壊れる自信がある。
魚がツッコむたびに、リールから悲鳴が聞こえた気がした。
ノリノリなBGMが素敵でした。
その日のうちに二週してしまった。
また数日が経ち、仕事を半日で上がれたので川を歩きまわってみた。
でっけぇ鯉が群れてた(*´ェ`*)
河口も様子見に行こうかなーと、車を出そうとしてふと隣を見ると、運転手がこっちをガン見しながらすーっと隣に車を停めた。
帽子を深く被って黒いサングラスにマスク、絶対変な人だ…絡まれたら嫌だなぁ…
ん、でもあの車どこかで…と思ってよく見たらFishman西村氏だった。
やっぱり変な人じゃないか!
しばらく川を眺めて、今年川はいつ始まるかなぁという話なんかをした。
その後、ようやく波も落ち着くみたいなので、2人して日が沈んでから外洋に出たんだけど、
風なし!
波はチョイサラシ!
月明かりほんのり!
下げ5分なのに潮の流れ無し(´ρ`)
どうもこの2人で釣りに行くと釣れる要素が何かしらまるっきり無くなるような…
隕石は去年2回も遭遇したりしたのに、釣り神様も酷である。
ちょっと高い足場に立って、今持ってるルアーで1番遠投できるユラメキを付けてレンジを少しずつ下げて探っていくけど反応が無い。
スローに攻めてるのに潮に流されることもなく帰ってくるルアー、それなりに潮位の動きはあるはずなのに…。
しばらくして、隣を見たら西村さんが一服してた。
これは一服パターンくるかもしれない、集中してボトムをネチネチしてみた。
チョンチョンすーチョンチョンすー…
数度繰り返した後、ついに俺のルアーがひったくられた!
フッキングした瞬間から竿を叩いて根に潜ろうとするものすごいパワーを感じ、76Lは満月を描く…!
ようなファイトは無く、ヌタァーンとした重さはあるんだけど生命感が無い…
なんだこれ、魚か…ゴミか…本当に分からん…。魚の息遣いが何も伝わってこない…
でも勝手に左に流れていくし…んー。
半信半疑の中、とりあえず西村さんに声かけた。
や<キタカモォゥ!
西<お、釣れたんか、ん?キタタロウ?何それ?ん?
2人して頭の中にハテナマークを浮かべながら、最後の抵抗をしたソイツを引っこ抜いた。

カサゴーぅ
せっかく魚釣ったんだから、もっと嬉しそうな顔すればいいところなんだけど、イマイチ燃えられなくて、不完全燃焼になってしまった。
サイズも悪くないと思うんだけどな。
カサゴは根から切られると途端に抵抗をやめるらしい(´・ω・`)
チョローっと動いてた潮もいよいよ止まりそうになってきて、もうダメかなぁ…と思った時、ついにきた!
今度こそ76Lを満月に曲げ、ドラグを少し出したところを指で止めて、とにかく潜られないようにファイトした…!
そして、ついにメバルを手にすることができた…!

西村氏が!w
25.6cmというくらいだったけど、手乗りメバルと違って可愛いからカッコいいという印象に変わっていた。
スゲーよ、ヒレ
スモールマウスに形は近いかなぁ。
あの体高で日本海の荒波を生きてるんだ、そりゃ筋肉質にもなりましょう。
西村さんが何度もスピニングじゃ獲れない奴がいる!と言っていた意味が分かった。
あれは細いラインじゃ獲れんな…
西村さんがシーバスより真剣にファイトしてるくらいだw
いいもの見れた!
次は日を改めて、俺が釣る!
2人揃って釣果も出せて、良い釣行になりました。
しばらく好天が続くので、そのどこかで何とか…。
ではまた!
ほんでさ、次の日も行ったの、懲りずに。
完全にホゲたw
経験値と疲労が溜まっていくー(´・ω・`)
- 2016年3月28日
- コメント(2)
コメントを見る
やってぃさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 黒は黒でも…ガンダム!? |
---|
20:00 | まぁフラットっちゃーフラットだけど… |
---|
16:00 | 【JACKALL】開発中のチビヒエイのテスト釣行 |
---|
14:00 | 時々作りたくなるモノ ロック用ラバージグ |
---|
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント