プロフィール
やってぃ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ヒラメ
- 青物
- Beams
- ナマズ
- ベンダバール
- ベイトリール
- BRIST
- スコーピオン
- ALT
- ビッグベイト
- アジ
- メバル
- カルカッタ
- 借り物タックル
- トラウト
- カサゴ
- キタタロウ
- ゴーテン
- Beams76L
- マゴチ
- 護美ing
- ライトゲーム
- 完全借り物タックル
- カマス
- コモド
- トラウト
- シエラ
- アルデバラン
- 個人の感想です
- ワームの乱れは釣果の乱れ
- エクスセンス輪ゴム
- ブルーブルー
- メガバス
- ジップベイツ
- yes!ヽ(・∀・)ノ
- ヤマメ
- イワナ
- レインボー
- 山の恵み
- Inte79UL
- ヒマンチュラ
- DUO
- サンレアル
- BFS
- グラップラー
- クロダイ
- アンティーズハウス
- ライトゲームの魔物
- にしにしブートキャンプ_easy
- ハゼング
- おっかないゲスト達
- タッチー
- アベイル
- シマノ
- MGL
- CRAWLA83L
- kijie
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:201631
QRコード
雪代イワナは虹色だった
- ジャンル:釣行記
いつぶりの釣りログなんだろうか、気がついたら時は過ぎ去っているものですな。
さて、記録的な小雪な年になりましたが、気がつけば河川の釣りも解禁しました。
解禁日は山奥に行って花粉でもみくちゃにされて帰ってきたんだな。
渓流は完全なる敗北でした。
数あるバイトを取れない情けない展開でありやした。
で、新潟と…
さて、記録的な小雪な年になりましたが、気がつけば河川の釣りも解禁しました。
解禁日は山奥に行って花粉でもみくちゃにされて帰ってきたんだな。
渓流は完全なる敗北でした。
数あるバイトを取れない情けない展開でありやした。
で、新潟と…
- 2020年3月20日
- コメント(0)
お盆に南魚沼で避暑避暑してきたおはなし
- ジャンル:釣行記
実はこっそり転職しておりまして、お盆休みが取れるようなお仕事に就けますた。
で、西村さんから、
( =ω=)お盆は南魚沼に避暑にいこーぜ!
というわけで、シマノやアイマのスタッフも務める船沢さんのペンション、アンティーズハウスに一泊二日でお泊りしてきました。
初日はのんびり出て渓流へ
この頃の新潟はとんでもね…
で、西村さんから、
( =ω=)お盆は南魚沼に避暑にいこーぜ!
というわけで、シマノやアイマのスタッフも務める船沢さんのペンション、アンティーズハウスに一泊二日でお泊りしてきました。
初日はのんびり出て渓流へ
この頃の新潟はとんでもね…
- 2019年9月5日
- コメント(0)
フィッシュマン×アンティーズハウスのイベントに参加してきたその前日譚
- ジャンル:釣行記
去年に引き続き開催された、フィールドでフィッシュマンのロッドを実際に振れ、スタッフからアドバイスがもらえるというイベントに今年も参加してまいりました。
シマノやアイマのテスターを務める船沢さんの経営するペンションで一泊してのイベントである。
夜のお楽しみは参加者の懇親会ですな。
で、今年はこのイベント…
シマノやアイマのテスターを務める船沢さんの経営するペンションで一泊してのイベントである。
夜のお楽しみは参加者の懇親会ですな。
で、今年はこのイベント…
- 2019年8月3日
- コメント(0)
一歩ずつ前進していくショアロック
- ジャンル:釣行記
トロピカルなアイツを狙って早数年、なかなか手には出来ていないけれど、去年港湾部で20cmチョイくらいまでは釣ることができた。
おかげで、バイトの出方のイメージを掴むことができました。
港湾部は初心者育成道場ですな。
で、陽も登った久しぶりの真夏日、ドピーカンロックフィッシュに挑んだのでした。
若干波がある…
おかげで、バイトの出方のイメージを掴むことができました。
港湾部は初心者育成道場ですな。
で、陽も登った久しぶりの真夏日、ドピーカンロックフィッシュに挑んだのでした。
若干波がある…
- 2019年7月14日
- コメント(0)
自分の中で自信を持ってやれるヤツ
- ジャンル:釣行記
よく、引き出しが多いとか少ないとか、そんな表現を目にしますが、引き出しの数だけだけ多くても、中になにも入ってなきゃ意味がないのではと思う今日この頃です。
増やさなきゃならんのは中に仕舞うブツだよなーって。
とある週末、石川でテイルウォークさんが展示会やってるから観に行こうぜ!というわけで、西村さんと…
増やさなきゃならんのは中に仕舞うブツだよなーって。
とある週末、石川でテイルウォークさんが展示会やってるから観に行こうぜ!というわけで、西村さんと…
- 2019年7月11日
- コメント(0)
yes!ヽ(・∀・)ノ今年も奴らがやってきた!
- ジャンル:釣行記
とある日の昼下がり、竹を切り倒した僕たちは、川の清流域へとやってきた。
今回の相棒はコモド、雨の濁りが取れてきた川で刺してきているであろうシーバスを狙う!
一緒に行くのはFishmanFT西村さん。
西村さんの相棒は…
な、なにーまさかのエクスパン43LTSだとー?!
この日は同じエリアで1人はシーバス、1人は色鮮やか…
今回の相棒はコモド、雨の濁りが取れてきた川で刺してきているであろうシーバスを狙う!
一緒に行くのはFishmanFT西村さん。
西村さんの相棒は…
な、なにーまさかのエクスパン43LTSだとー?!
この日は同じエリアで1人はシーバス、1人は色鮮やか…
- 2019年7月7日
- コメント(0)
ヒキがちがうぜ外洋メバル
- ジャンル:釣行記
パラパラと雨模様だったある日のこと。
波のも落ち着いていて雨も激しくはない、じゃあ外洋メバル行ってみようぜ!
というわけで西村さんと磯でイソイソしてきました。
天候的にも、接岸しているベイト的にももらったか!と思いましたが、水温が上がってきて夜光虫も沸いていたからか、反応がとにかくない。
そんな中でも…
波のも落ち着いていて雨も激しくはない、じゃあ外洋メバル行ってみようぜ!
というわけで西村さんと磯でイソイソしてきました。
天候的にも、接岸しているベイト的にももらったか!と思いましたが、水温が上がってきて夜光虫も沸いていたからか、反応がとにかくない。
そんな中でも…
- 2019年6月21日
- コメント(0)
Camper in the Green Valley
- ジャンル:釣行記
これ書いてる間にでっけぇ地震がありました。
皆さんは周りで被害出てないでしょうか?
陽が落ちた後の地震というと、高校生の時に直撃した中越地震を思い出します。
それ以降も何度か地震は経験したけど、月日はそれを忘れさせているなと思いました。
毎日をおっかなびっくり過ごす必要はないと思うけれど、備えは必要だ…
皆さんは周りで被害出てないでしょうか?
陽が落ちた後の地震というと、高校生の時に直撃した中越地震を思い出します。
それ以降も何度か地震は経験したけど、月日はそれを忘れさせているなと思いました。
毎日をおっかなびっくり過ごす必要はないと思うけれど、備えは必要だ…
- 2019年6月19日
- コメント(0)
初挑戦!本流の雪代イワナ!
- ジャンル:釣行記
それは雪代がピークをちょっとすぎたくらいのおはなし。
( =ω=)アンティーズ泊まりに行こうぜ、本流と渓流の装備持ってな!
シマノやアイマのテスターを務める、魚野川の名手、船沢さんの経営するペンションでの一泊が決まったのでした。
当日の朝、西村さんと合流してから、リールのカスタムパーツを製作するアベイルの社…
( =ω=)アンティーズ泊まりに行こうぜ、本流と渓流の装備持ってな!
シマノやアイマのテスターを務める、魚野川の名手、船沢さんの経営するペンションでの一泊が決まったのでした。
当日の朝、西村さんと合流してから、リールのカスタムパーツを製作するアベイルの社…
- 2019年6月8日
- コメント(0)
Camper in the dark〜沈みゆく大地〜
- ジャンル:釣行記
( =ω=)<あそこのランドロックは1日じゃ攻めきれないからテン泊して二日間攻めよう
フィッシュマンFT西村先生と打ち合わせして、僕は必要なキャンプ用品を揃えたのでした。
テントに寝袋にエアマット、とりあえず夢のマイホームは揃ったのだ。
ほんで当日
まだまだ残雪多い隣国、着いて早々に違和感…
バックウォーター消滅…
フィッシュマンFT西村先生と打ち合わせして、僕は必要なキャンプ用品を揃えたのでした。
テントに寝袋にエアマット、とりあえず夢のマイホームは揃ったのだ。
ほんで当日
まだまだ残雪多い隣国、着いて早々に違和感…
バックウォーター消滅…
- 2019年5月7日
- コメント(0)
最新のコメント