プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:289
- 総アクセス数:4643016
今のうちか?
- ジャンル:釣行記
anayukiの「雪だるま作ろう~♪」でホロりときて、嫁様に「コッチは罰金でホロリ来るわ!」と叱られた工藤ですコンバンわ。
90日免停になりゃ、そりゃぁ至る所でクレームが付きますね・・・
何とか家族でのお出かけで釣りが出来る場所を!と日々考えている毎日。
先日は渓流に「川遊びに行こう~♪」と言う事で、魚が居…
90日免停になりゃ、そりゃぁ至る所でクレームが付きますね・・・
何とか家族でのお出かけで釣りが出来る場所を!と日々考えている毎日。
先日は渓流に「川遊びに行こう~♪」と言う事で、魚が居…
- 2014年6月26日
- コメント(5)
ラインブレイク
- ジャンル:釣行記
久し振りにラインブレイクをした。
嫁様が病院へ行っている間、その近所の川で凪チンと小物釣りをしていたところ・・・
ブレイクにソコソコのサイズのスモール見えた。
手元には、タックルベリーで買ったのべ竿。
道糸はナイロンの8lb。
そして、ヒップバックを漁ると、なぜか出てくるタピオスw
まぁ、やりたく…
嫁様が病院へ行っている間、その近所の川で凪チンと小物釣りをしていたところ・・・
ブレイクにソコソコのサイズのスモール見えた。
手元には、タックルベリーで買ったのべ竿。
道糸はナイロンの8lb。
そして、ヒップバックを漁ると、なぜか出てくるタピオスw
まぁ、やりたく…
- 2014年6月23日
- コメント(2)
父の日
- ジャンル:家族
日曜は、凪チンの幼稚園で父親参観♪
なので・・・
土曜の夜から、お向かいさん家族と我が家の庭でバーベキュー夜更かし!
解るだろうか?
このロジックが(笑)
翌日は超絶二日酔いの父に、お歌のプレゼントをしてくれた。
昼間のパパは~♪♪
じゃなく、何の歌かは忘れたけど、嬉しかったなぁ。
ぶ…
- 2014年6月19日
- コメント(3)
雨の川越
- ジャンル:家族
数年前に、長崎の友人たちの「郷土愛」に触れてから、出来る限り自分が育ってきた街を見直そうという思いで始まった川越めぐり。
年数回の琴の会で訪れた小江戸川越、NHKの影響も少し落ち着いた様子。
まずは暇なので、楽屋のホワイトボードで落書きを始め・・・
飽きたところで、街へ繰り出す。
あいにくの雨だ…
年数回の琴の会で訪れた小江戸川越、NHKの影響も少し落ち着いた様子。
まずは暇なので、楽屋のホワイトボードで落書きを始め・・・
飽きたところで、街へ繰り出す。
あいにくの雨だ…
- 2014年6月16日
- コメント(3)
夏磯への衣替え
- ジャンル:釣り具インプレ
入梅しましたね。
様々な生き物にとって、雨季は大きな影響を与えます。
スズキも、ナマズも、そして何よりも河川沿いに茂る、植物へも多くの栄養源が供給されます。
ただ、現代は保水能力が低い森林(針葉樹だらけ)により、増減水が極端に成る傾向があり、かつての「あるべき姿」とはかけ離れているのも事実。
想…
様々な生き物にとって、雨季は大きな影響を与えます。
スズキも、ナマズも、そして何よりも河川沿いに茂る、植物へも多くの栄養源が供給されます。
ただ、現代は保水能力が低い森林(針葉樹だらけ)により、増減水が極端に成る傾向があり、かつての「あるべき姿」とはかけ離れているのも事実。
想…
- 2014年6月12日
- コメント(1)
最上級捕食者
- ジャンル:釣行記
墨田水系最上流の旅。
これがここ数年の夏スズキの過ごし方♪
隠しても影響ない場所だから書くけど、隅田川水系での最上流河川は、新河岸川と柳瀬川になる。
どちらも鱸釣りの人は、居ないと言っても良いぐらい少ない。
なぜなら釣れないからだ(笑)
朝霞辺りまでは普通に居る(それでも隣の荒川や、中川水系に比べ…
これがここ数年の夏スズキの過ごし方♪
隠しても影響ない場所だから書くけど、隅田川水系での最上流河川は、新河岸川と柳瀬川になる。
どちらも鱸釣りの人は、居ないと言っても良いぐらい少ない。
なぜなら釣れないからだ(笑)
朝霞辺りまでは普通に居る(それでも隣の荒川や、中川水系に比べ…
- 2014年6月9日
- コメント(3)
お洒落は足元から?
- ジャンル:釣り具インプレ
昔から良く言います。
「お洒落は足元から」
え~っと、今回のログは、お洒落な話では在りません(笑)
ですが、アングラーとして非常に重要な、足元の話しです。
アングラーズデザインの、次世代ウェーディングシューズの開発を、数ヶ月前からやっています。
ソックスタイプのウェーダーに合わせるウェーディング…
「お洒落は足元から」
え~っと、今回のログは、お洒落な話では在りません(笑)
ですが、アングラーとして非常に重要な、足元の話しです。
アングラーズデザインの、次世代ウェーディングシューズの開発を、数ヶ月前からやっています。
ソックスタイプのウェーダーに合わせるウェーディング…
- 2014年6月5日
- コメント(7)
夜光虫攻略の港湾部
- ジャンル:style-攻略法
港湾で、バチが落ち着きを見せる頃から始まる、楽しい釣りがあります。
夜光虫ギラギラで、反転の嵐を食らい心が折れる時期から、スモールミノー、それもシンキングでのみ、食わせる事ができるシーバスが居ます。
それが縦チョンチョンの釣り。
やり方は簡単。
基本フォールで、そこに縦方向のチョンチョンのアクション…
夜光虫ギラギラで、反転の嵐を食らい心が折れる時期から、スモールミノー、それもシンキングでのみ、食わせる事ができるシーバスが居ます。
それが縦チョンチョンの釣り。
やり方は簡単。
基本フォールで、そこに縦方向のチョンチョンのアクション…
- 2014年6月2日
- コメント(6)
Tulala HX 89 発売予定
- ジャンル:釣り具インプレ
春先にブランクテストサンプルでOKを出し、その後に何回かのサンプルをやり取りしてから、「最終サンプル(装飾も市販品とおなじ物)」がTulalaから送られて来た。
バランスだのなんだのと、色々とあるのです。
最後まで気が抜けません。
以前も書いたと思うけど、個人的に「ロッドはブランクが全て」と考えていて、…
バランスだのなんだのと、色々とあるのです。
最後まで気が抜けません。
以前も書いたと思うけど、個人的に「ロッドはブランクが全て」と考えていて、…
- 2014年5月29日
- コメント(4)
2014 TSST R2
- ジャンル:釣行記
先に書いちゃうと、TSST第2戦は惨敗だった。
もう、言い訳の無いほど惨敗すぎて、すっきりしてしまった(爆)
プラで入った湾奥は、プチ入れ食いを楽しんだ。
釣り方は簡単で、タピオスのデッドスロー。
ロールとS時の中間点。
これがハク付きの気難しいシーバスにドハマリ。
クルクルバチにはスローリトリー…
もう、言い訳の無いほど惨敗すぎて、すっきりしてしまった(爆)
プラで入った湾奥は、プチ入れ食いを楽しんだ。
釣り方は簡単で、タピオスのデッドスロー。
ロールとS時の中間点。
これがハク付きの気難しいシーバスにドハマリ。
クルクルバチにはスローリトリー…
- 2014年5月26日
- コメント(2)