プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:240
- 昨日のアクセス:322
- 総アクセス数:4682204
▼ お洒落は足元から?
- ジャンル:釣り具インプレ
昔から良く言います。
「お洒落は足元から」
え~っと、今回のログは、お洒落な話では在りません(笑)
ですが、アングラーとして非常に重要な、足元の話しです。

アングラーズデザインの、次世代ウェーディングシューズの開発を、数ヶ月前からやっています。
ソックスタイプのウェーダーに合わせるウェーディングシューズですが、アングラーズデザインのシューズは素晴らしく排水性が高いので、わたしは磯のヒラスズキを始めとするショアの釣りでも頻繁に使っています。
今回開発に携わっているのは、2015年発売予定のモデル。

着脱のしやすい様に、サイドチャックが検討されています。
また、足の裏も検討中。
今までは「フェルトにオマケでピンが付いている」と言うもので、どちらかと言うと「フェルトの減らしを防ぐ」という意味合いの物でしたが、今回は「磯や河川におけるグリップを目的としたフェルトピン」となりそうです。

このピンの位置と数がかなり重要で、多ければ良いという物ではないのです。
適切な位置に、適切な数。
そんな部分を、数名のテスターがモニタリングしながら詰めています。
けっこう奥が深く、非常に楽しいですが・・・
例によって時間がかかりそう(笑
私の製品開発コンセプトは、一貫して「実用性重視」です。
ルアーやロッドと同じく、ロックショアベストの時のように、先ずはちゃんと使えなくては意味が在りません。
ウェアー含め、アパレルは見た目も凄く大事ですが、そこはブレずにメーカーへ提案して行こうと思っています。
アングラーズデザインは心配することも無いですけどね(笑)
良い物が出来るのが楽しみ♪
「お洒落は足元から」
え~っと、今回のログは、お洒落な話では在りません(笑)
ですが、アングラーとして非常に重要な、足元の話しです。

アングラーズデザインの、次世代ウェーディングシューズの開発を、数ヶ月前からやっています。
ソックスタイプのウェーダーに合わせるウェーディングシューズですが、アングラーズデザインのシューズは素晴らしく排水性が高いので、わたしは磯のヒラスズキを始めとするショアの釣りでも頻繁に使っています。
今回開発に携わっているのは、2015年発売予定のモデル。

着脱のしやすい様に、サイドチャックが検討されています。
また、足の裏も検討中。
今までは「フェルトにオマケでピンが付いている」と言うもので、どちらかと言うと「フェルトの減らしを防ぐ」という意味合いの物でしたが、今回は「磯や河川におけるグリップを目的としたフェルトピン」となりそうです。

このピンの位置と数がかなり重要で、多ければ良いという物ではないのです。
適切な位置に、適切な数。
そんな部分を、数名のテスターがモニタリングしながら詰めています。
けっこう奥が深く、非常に楽しいですが・・・
例によって時間がかかりそう(笑
私の製品開発コンセプトは、一貫して「実用性重視」です。
ルアーやロッドと同じく、ロックショアベストの時のように、先ずはちゃんと使えなくては意味が在りません。
ウェアー含め、アパレルは見た目も凄く大事ですが、そこはブレずにメーカーへ提案して行こうと思っています。
アングラーズデザインは心配することも無いですけどね(笑)
良い物が出来るのが楽しみ♪
- 2014年6月5日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 4 時間前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 1 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 27 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
昨日、長年履いてきたウェーディング・シューズのアッパーについに亀裂が。発売までもつかなあ、磯はスパイクが主なので差し当たり今期の渓、残り3ヶ月ですね。
はらまき
山梨県