プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:484
  • 昨日のアクセス:741
  • 総アクセス数:4508907

父の日

  • ジャンル:家族
 
 
日曜は、凪チンの幼稚園で父親参観♪
 
なので・・・
 
土曜の夜から、お向かいさん家族と我が家の庭でバーベキュー夜更かし!
 
djc9hrv75s84thjmvh65_480_480-ce65ffed.jpg
 
解るだろうか?
このロジックが(笑)
 

翌日は超絶二日酔いの父に、お歌のプレゼントをしてくれた。
 
92dhou4zbrg435agjm9m_480_480-e87b6bdf.jpg
 
昼間のパパは~♪♪
 
じゃなく、何の歌かは忘れたけど、嬉しかったなぁ。
 
 
ぶっちゃけ、父の日に父親へ何かをした事が、私の記憶上では一度も無い。
なんせ、不肖の息子であったし、自分を形成して来たのはまぎれも無い反抗の歴史だったので・・・
 
ただ、面白いもので、自分に息子が出来て、たった5年を重ねただけでありながら、それは同時に我が父への回帰する家族愛と云うものを得た。
 
今は本当に感謝している事がたくさんあり、恐らく残り少ない彼の人生において、息子として出来る限りの事はしたいと思っている。
 
そうやって血は繋がっていき、家、国、と言う形が出来てきたのだと思う。
もちろん風土がその方向性を定めたはず。

 
父親参観が終わって家に戻り、昨晩の呑み散らかした片付けがてら、ウッドデッキでソーメンを食べた。
 
zapnsttniy4ct2g65a9o_480_480-d491a6f8.jpg
 
日差しは痛いほど。
それが良い。
 
食べ終わって少し昼寝をし、やや陰が伸びてきた頃に、飼ってるドジョウの水槽に入れる水草を探しにふらりと川越方面の水路へ。
 
嫁様の運転で方々の水路を見て回るが、三面護岸されていない、なおかつ冬にも枯れなそうな小川はもはや存在しない事を知った。
 
湧き水が無いのだ。
 
水路をたどりたどり、行き着いたのが伊佐沼という小さな沼の流れ出し。
 
小奇麗な船溜まりがあり、瞬時に30年前の記憶が蘇る。
 
ココに昔、釣具屋が在った。
 
w8ansh6z8tfs8co99445_480_480-81bc7dad.jpg
 
自動販売機の横の、シャッター。
 
梅雨の雨の中、友達と自転車で来て、カエルの形をしたソフトプラスチックのルアーを買ったはず。
 
恐らくあれが、私が始めて自分で買ったルアーかもしれない。
 
そしてその日、ミミズで初ナマズを釣った。
針を外す時に上から掴んで、エラで親指の付け根を切った。
 
でも、ナマズを釣った嬉しさが勝っていて、痛みなんて全く感じなかった。
家に持ち帰って池に離し、父に何度も自慢話をし、釣りを一切しない父(じいちゃんが釣り狂いで大変だった為)であったが、そうかそうかと話を聞いてくれた。
 
土砂降りのなか、土管の出口に打ち込んだウキを、ひたすら眺めていた記憶が生々しく蘇る。
 
あの頃、私に父はどう見えていたのか。
いつの頃か、私は父をどう見たのか。
 
まぁそのナマズ、数年後に真鯛釣りのサビキになっちまったけど。
 
 
釣具屋があったであろうその位置にある自動販売機で、息子の飲み物を買って一休み。
 
4i8ixk64775rub6idxkz_480_480-58178f70.jpg
 
やっと、日が蔭りだしたかね。
 
 
流れ出すクリーク沿いを歩き、そんなタイミング良くナマズが顔出すわけ無いわなと、期待半分で覗き込む。
 
mmdrzg5k3sz7ppw3c65m_480_480-08162425.jpg
 
蛙とびこむ水の音だけ。
 
 
 
さて、父親に、あかりやの和菓子でも買って帰りますか。
http://www.kawagoesansaku.com/akariya/index.html
 
 
 
梅雨の合間の真夏日の話し。
 

コメントを見る