プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:363
- 昨日のアクセス:523
- 総アクセス数:4650767
▼ 釣りビジョン撮影のお手伝い
- ジャンル:仕事
どおやら解禁されたようなので、だいぶ前に書いた記事をリリース♪
仲間内には話していましたが、3日ほど行方をくらませていました。
153km上流で見た世界
110825 追記
プロフィールのツアーを更新しました
http://www.fimosw.com/f/yasutakak2
KUDO EXTREAM TOUR
NO-015【大河川ゴムボート漂流ツアー】
ん?
もちろん釣りです♪
「釣りの為に消えます」と残していたもんで、数名からは「デカイの狙ってるんか!」とか「GT?」とか「ヒラ釣れましたか?」とメールを戴きました。
あ、いや(汗)
釣りは釣りだけど、自分の釣りじゃなくて、村岡さんの釣りビジョン撮影のお手伝いなんですが。。。
153km上流で見た世界
実は数ヶ月前に「撮影やるからちょっと手伝って♪」と誘われまして、自分的にも映像を作る仕事を見てみたいのもあり参加させて戴きました♪
まぁなんすか。
私、釣りビジョンの契約していませんが、それでも宜しければ(笑)
なんでも「シーバスジャーニー」という番組らしく、釣れる場所にいって技術や道具の紹介をするのではなく、根本的なシーバス探しからやる番組だそうです。
私も常々思っていますが、釣の楽しみ方の多くがこの「自分の足で探す部分」だと。
へぇ~、そんな番組があったんだ~と、村岡さんに言ったとか言わなかったとか(笑)
それがなんで、お手伝いに私が行くのか?
今回の撮影では、私がサポートを戴いているマリーナリトルオーシャン提供のJOYCRAFT社製ゴムボートを使い、利根川のシーバス遡上MAX地点付近を狙いました。
その為、撮影スタッフさんを乗せる船の操船や、実釣における細かいお手伝いをさせて戴きました♪
工藤エクストリームツアーはゴムボートを用いた釣りを今後は増やす予定でいます♪
もちろん「釣果保証は一切無しの事故と弁当は自分持ち!」のスタンスです。
お客様は勝手に私が選んで招待メールを送り付けさせていただきます(笑)
今回の撮影予定は3日間。
シイラから帰って翌朝仕事に行って、マリーナに機材を取りに行って、手違いがあって大黒行って新横浜のジョイクラフト社に行って、そのままの足でハルシオンシステムさん行って、家に帰ってご飯を食べて、一息ついたら絶対寝ちゃうのが解っていたので、着替えてすぐにロケ地へと向かいました。
関東のアングラーなら誰もが知る、今期激シブの利根川上流部です。
秋に旧江戸で逢う、あのスズキのルーツをたどる内容。
それは私が求めている一つの答えでもあり、今回の撮影に同行できた事は今後の釣りにおけるとても大きな変化点にもなりました。
基本的に村岡さんにとっては初のフィールドと言うことで、もったいないから余計な予備知識は与えずに好き勝手に川を見てもらうやり方。
私もロッドは一応持っていったのですが、村岡さんが見切った場所でチョコっと投げる程度♪
よって、ガイドでもなんでもなく、ただ遊んでいただけと言う事です。
キャストしなくても楽しめるのは、フィールドの懐の深さですね。
撮影内容の詳細は私が書くわけには行かないのですが、3日間釣りを見させていただき感動をさせてもらいました。
多くの制約の中で、求められる結果をたたき出す姿は、何時もの遊びの釣りとは大きく意味の違う物でした。
カメラマンさんと、アングラーの村岡さん。
そして静かに見守るディレクターさん。
三人のプロがそれぞれにベストを尽くして一本の作品を作るのですから、そりゃぁ並大抵の事じゃァ無いですよね。
アングラーとして言わせてもらうなら、カメラを回してる最中はマイク付けてしゃべりながらの釣行は、物凄くプレッシャーがかかると思います。
しかも3人がひたすら見つめている中で。
あんな中で「良い釣りをする」って、どんだけの精神力が必要なのか・・・
しかし彼はやってのける。
無事に全てが終わった後に、ディレクターさんへ質問をしました。
「1時間という短い時間で、ユーザーへこの感動を届ける事はできるのでしょうか?」と。
それほどまでに感動できる釣行だったので、逆に不安になってしまったのです。
「それは僕の仕事ですね(笑) 今回のように現場が良かった時は、必ずその空気は伝わります。楽しみにしていてください!」と。
彼の中ではすでに、今回の撮影で作った画は繋がっているようでした。
ほぉ~
そりゃぁ楽しみです。
と思ってたら、カメラマンさんに営業掛けられました。
「コレを機に、ぜひ釣りビジョンの契約をお願いいたします!!」
だそうです。
確かに、モリゾー帝国はかなり見てみたい(笑)
先日一緒に釣りをした、松田さんの番組とか。
釣りビジョンseabassjourney
110825 追記
プロフィールのツアーを更新しました
http://www.fimosw.com/f/yasutakak2
KUDO EXTREAM TOUR
NO-015【大河川ゴムボート漂流ツアー】
- 2011年8月25日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 21 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
遂に工藤さんが、動画デビューか!
派手に泳ぎまくって、流されて下さい
・・・と思ったら、違ったのね。
確かに、やってる事全てが放送禁止だもんな・・・
rattlehead
東京都