プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:115
  • 昨日のアクセス:306
  • 総アクセス数:4510761

【第1回ウェーディング初心者講習会】

  • ジャンル:日記/一般
fimo正式OPENになってから初のウェーディング初心者講習会が、ゆなじろうさんの管理するコミュニティー『ウェーディング友の会』の主催で行われ、講師として参加させて戴きました。
 
概要
 
この講習会は、今後ウェーディングをやってみたいと考えているアングラーに対し、ウェーディングマナーや安全な釣行に関するスキルを高めてもらうことを目的とした、無料の講習会です。
 
東京湾でシーバスを釣っていくと、必ず視野に入ってくるウェーディングスタイル。
凄腕上位に入ってくる多くのアングラーも、多かれ少なかれこの釣りをやっていると思われます。
また、釣果とも関係なく、魚の生きる環境と近くなるこの釣りのスタイルを、心から楽しんでいるアングラーは数知れません♪
私の個人的釣果では、60cm以上の魚の90%はこのウェーディングによって得ています。
あ、港湾が下手なのでは?と言う突っ込みは無しで。。。
 
そんな楽しいウェーディングですが、水に近い分、やはり様々なリスクが付きまといます。
また、フィールドに対して不慣れな初心者と、古くからそこでウェーディングを楽しむロコアングラーとの間で引き起こされる、マナーを起因としたトラブルが発生したりします。
そのような理由から、「ウェーディングをやってみたいけど方法が解らない」といったアングラーが少なからず居る事を、コミュニティーで知りました。
 
う~ん、もったいない(笑)
どうせこの世界に踏み込むなら、fimoを使って「事前に初心者の引き起こす、無用なトラブルや事故を防ぐことが出来るのではないか?」と。。。
 
始まりはそこでした。
 
こうしてキックオフで出遭っ出逢った数名のアホアホウェーディンガーが、それらのリスクに対しての回避方法を初心者へ教えれる場を作る事になったのです。
ただソル友になって「楽しいね~」と言う事での釣行ではなく、マナーと安全に関する講習会と言う形で。
 
で、キックオフで何回かテスト的にイベントを行い、幾つかの問題点を洗い出ししました。
まぁ、私たちの配慮が足りない事から、ロコな人たちに怒られちゃったりもしました。
クレームですよ、クレーム。
そう、私の大好きな!
そしてやっぱり、その意見に真摯に取り組んでいく事で、大切なことに気が付く事ができたのです。
正面きってお礼を言いたかったのですが、そういう機会が無かったのでここで言っておきますね。
ありがとうございました。
また、間に入ってくれた着火マンの氏(激爆)へは、直電で言いたい事をお互いに言えたので、ほんとうに楽しかったです。
改めてありがとうございました♪
 
そんな半年を得て、やっとこ正式な第1回を迎えました。
たくさんの人が「純粋に協力します」と名乗りを上げてくれたことが、とても嬉しかったです。
しかし、開催場所へのインパクト軽減の為には、それらの協力者を断らなくてはならなかった現実があります。
また、オフ会のようなワイワイ楽しい飲み会イベントとの線引きも行う必要がありました。
キックオフの身内で集まって楽しすぎると、『新規参入の受講生が入りにくい状況になる』と考えたのです。
意味ないもんね。
絶対的なのは、受講生が『ウェーディングは楽しかった!』と言ってもらう為の仕組み作りですから。
楽しい中に、きちんと教えるべき事は教えておく。
これがゆくゆくは、ウェーディングポイントでのマナー回復と事故防止、そして数少ない美しいフィールドの維持に繋がると信じています。
 
その「ありがとう、でも今回はお断りさせてください役」を担っていたなゆなじろうさんは、かなり落ちていましたね(笑)
そりゃぁそうでしょう。
理由が在るとはいえ、手伝うよ!って言ってくれた友人に「今回は来なく良いですよ」と言わなきゃいけないのです。
 
だから、ゆなじろうさんをいじめないでね(爆)
 
最終的に受講生4名、講師4名、緊急時サポート2名で行われました。
講師の四名は、釣りが上手い下手と言うことではなく、「受講生をファーストエンドでしっかりと楽しませ、なおかつ必要な事をはっきり言える」という理由で選考されました。
今後はローテーションでやっていきますので、「そういうことならば」と思ってくれるエキスパートアングラーさんがいたら、コミュの方で「講師やります」と言って頂けると助かります♪
しつこいようですが、「自分が楽しむのではなく、受講生を楽しませる事を最優先」出来る人です。
 
プロアマ問いません(爆)
でも、営利目的の方はお断り。
 
直前に通過した台風の影響が心配されましたが、無事に開催する事が出来ました。
生前最後の撮影にならないように、この後は講師から装備点検をしました。
ぶっちゃけ、私より装備が良い(高額)です。
ですが、やっぱりベルト関係の締め付けが甘い、または正しく装着できて無い受講生がいました。
 
それを教える事が出来ただけで、今日の意味はありましたね。
メーカーも、「消費者保護法に対するリスク軽減しか考えてない注意書き」から、もう一歩進んで欲しいと思う今日この頃。
ユーザーも、梱包を開けた時に入ってる説明書を「ただの紙切れではなく、そこに命を守るための大切な方法が書いてある事」を、もっと認識するべきですね。
 
まぁどっちもどっち。
その現状を、私たちがどうする事が出来るか?を考えたいです。
 
無事装備確認も終わり、さっそく入水。
ちなみに釣果はポツポツ。
当然、ウェーディングの楽しみの大きな一つは、「視線の近いところで魚をキャッチできる事」ですから、釣りはきちんとやります。
また、受講生のレベルに合わせ、技術的な部分も教えれる範囲で教えていきます。
 
どんどん質問すると、講師の化けの皮もはがれていきますね(爆)
講師の皆さん、必死に「良い人」を演じてます。
 
今回、ウェーディング時の「凄腕ウェィイン方法の検討」も行いました。
陸地が遠い為に、写真が撮れないと。。。
だからストリンガーに繋いでおくのですが、高水温時や流れが無いときは高確率でスズキが弱ります。
これ、魚を大事にしたいと感じてるウェーディングアングラーの多くが抱えている悩みです。
 
はたしてコレが解決法か?とは言いがたいですが、5人がかりでやってみました。
fimo凄腕審査に携わる皆様、そのうちMARさんがウェイインすると思いますので、「こりゃぁダメだろう」と思うならポチっと行って下さい(笑)
 
やっぱりボディーボードにメジャー張るのが一番か・・・(爆)
 
干潮潮止まりで無事に終了いたしました。
 
参加の皆さん、お疲れ様でした!
受講生の皆さんは、楽しめましたでしょうか?
それだけが何時も何時も心配です。
運営側の準備不足を感じたかと思いますが、あわせてお詫びさせていただきますね。
 
で、恒例のファミレスに全員がなだれ込みます(笑)
この先は講師も受講生も関係なく、ただのバカな釣り人の集まり。
気が付けば19時・・・
楽しい時間はあっという間でした。
 
そう、あっという間に休日が終わるので、魚をぜんぜん釣ってない講師が「昨日ボートで爆ったらしい」という場所にウェーディング。
かなり初心者向きではないポイント。
ということで、ウェーディング初心者のフナさんにも連絡。
講習会講師全員がフナさんをバックアップする事で決定。
ヌタヌタに嵌った orz なフナさんの写真を撮ろう!の会(爆)
これぞ講師のほんとうの姿。
 
22:30に入水。
 
 
しかし・・・
さすがプロ養成塾、いやfimoきってのアンダーグランド知性派アングラー!
 
普通にヌタヌタを通過しました。
あいや~、日常的に罠を張るタイプは、罠を抜けるのも上手いです(涙)
残念。
 
で、釣果は、全員そろって丸坊主(爆)
終始笑いが耐えない一日。

ありがとうございました。

 
【スペシャルにサンクス】
 
神奈川・東京・千葉で登録されているアングラーさんへは、8月中旬からマイページの上のほうにご案内をさせて戴きました。
fimo本部尾形様ならびに、バナー製作をして頂いた灰色男さん、ありがとうございました♪
ご協力を快く申し出てくれた全ての皆さん、ほんとうにありがとうございました!
 
 
【お知らせ】

ファン登録して戴けますと、ソル友では無くても記事更新のお知らせがあなたのマイページに届きます。
記事が面白い&共感できるなどございましたら、ぜひ登録お願いいたします.
ソル友さんからのファン登録もよろしくです♪

ソル友申請も大歓迎です
お気軽にログへコメントをしてから申請してください

 
ご意見&クレームも随時お待ちしています
趣味なのでトコトン付き合いますよ!!

コメントを見る