プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:205
- 総アクセス数:4621537
▼ 赤いマニュキアの女はどこ?
- ジャンル:恋愛・結婚
明日から福岡行ってきます。
当初の予定は今夜出発で日曜帰宅でしたが、わがまま言う人のせいで明日朝出発の月曜帰宅になりました。
ん?
ワガママは私です(笑)
どうせ一日会社休むなら、金曜の夜に行って釣り出来ないよりも、日曜~月曜の朝に釣りしたほうが良いかと。。。
ポイントも空いてるだろうしね。。。
生きるか死ぬかの商談をし、なんとか土曜の夜は脱走できる事になりました。
関門って福岡市内からどれくらいでいけるのかな?
色々考えてると楽しいですね。
さて、そんな週末を控えた先日の夜、村岡さんからお誘いをうけて銀座へ飲みに行きました。
最近の生活じゃ、まったく縁の無い土地です。
頻繁に通り過ぎてはいますが。。。
さて、村岡さんと銀座・・・と言えば、真っ先に頭に浮かぶのは「赤いマニキュアの女」です。
なるほど!
そうかそうか。
ついに私も会える時が来ましたか!!
集合15分前に店に入りました。
ほら、女性を待たせちゃダメですからね。
メンバーは5人と言う事でしたから、先に良いポジションを獲っておかなくちゃ。
合コンの鉄則です。
全体を見渡せる位置を早く取れば、その後の展開が楽になるのはレースと一緒です。
数分後、村岡さんが登場。
あれ?
オスを連れてきた・・・
なんか知的そうな雰囲気を演出したメガネ掛けてる。
つう事は、ナニ。
2:3ですか?
う~ん、今日のライバルは彼ですか。
きちっと自己紹介で主導権を握らなくては!
どちらがオスとして上かは、この瞬間で決まります。
やっぱり何だかんだいって、予選でポールポジションを取るのは大事ですからね。
「ハジメマシテ、工藤です」
「あ、どうも、やっと会えましたね、スピあーずです」
え?
ナニナニ????
もう一回、言ってみ?
なんかおかしな事、言わなかったか?
日本人だんべ?
「ス・ピ・あ・-・ず death♪」
・・・
まぁ、いいか。
たぶん戦場では2番目に死ぬタイプだろうから。
10分後。
またオスが来た。
は?
凄腕のサワダさんじゃないですか・・・
げ!
しかも合コンでは諸刃の剣である、スーツを着てきましたよ。
まぁ脱いだらどうせ魚臭くて、早々に戦線離脱するだろうからまぁ良いや。
しかしアレだ。
1:4の合コン、久し振りだな。
ココからは本当の勝負。
こういうときは友達だろうがなんだろうが、譲ったら負けだ。
情け無用のデスマッチ。
ただ、今後のパワーバランス(友人関係)を考え、『あんまり良い女じゃない時は、全員で引く』のもあり。
そう、そういう女は、必ず裏に良い女を隠している。
狙いはそのお友達のお友達。
上手く行けば、2次会合流で全員が幸せになれるパターンあり。
問題は、オスの全員がその意思疎通をし、たった一人の女性を心まで楽しませる事が出来るか。
これは非常に難しい戦術。
なぜならば、オスの好みは千差万別だからだ。
誰か一人がラインを越え、勝負に出た瞬間にスタートのフラッグが振られる。
だが、私には一つの勝算がある。
それはレースの世界で手に入れた武器を隠し持ているのだ。
誰よりも早いスタート(笑)
そして全体を見渡せるポジションを取っていること。
ただ、2:3の戦いを予測していた為に、ややネガな要素もある。
それは「隣に村岡さんが座った事」である。
上座
l
女 サワダ l
l---------------l l
l l l
l l l 壁
l---------------l l
スピ 村岡 私 l
l
------------------l
壁
解る人は解る、このポジション。
一見不利なこの私のポジションは、引き込み型営業では最強である。
背に壁を持つことで、私の方向を向く女性の視野に、余計なものを入れないことが可能なのだ。
また、距離が遠いことは、逆に言えば「よく聞こえないからもっと近くに行きたい」と言う感情を生み出す事もできる。
1次会で功を焦るタイプには、絶対に取れないこのポジション。
本当はサワダサンの所に女性が来れば、もう何も言わずに勝てるのだが、今はとにかく自分のやれる事を全て出し切る事で、勝利を呼び込むしかない。
出会いの3秒で決まる見極めと、行くと決めたら必ず引き込むためのトークで勝負だ。
確かにサワダさんのポジは最強ともいえる。
でも彼は問題ない。
女性に「荒川中流域の産卵の可能性」を懇々と話すに決まってる。
まずは近い場所に話をするのは、女性特有のアクション。
しかしそれがハズレと気がついたときの流れは、サワダさんがしる荒川での大潮下げの流れよりも速い。
スピあーずさんは、対面と言うポジションを理解しているだろうか。
しかしそこは合コンでは絶対にとってはならないポジションだ。
私のような「攻めの姿勢」を選んだ者が居る限り、恐らくまともに女性とは話ができない。
なぜならば、そこは店員さんにもっとも近い位置。
「あ、スピさん、店員さんに注文お願いします♪」という飛び道具の格好の餌食なのである。
もしもターゲットと良い雰囲気になったら、オス3名の注文を全て受けなくてはならない。
現状もっとも警戒するのは、勝負の公平さと不公平さをよく理解しているポジションに座る村岡さん。
面識がある時点で最強だが、逆に言えば村岡さんのネガな部分も知っていると言う事実もある。
問題はそこを私が打ち崩せるか。
毎回なにかとお世話になっている村岡さんだが、勝負事では恨みっこなしである。
その証拠に、最初から女性の人数 -それは構成メンバーの全て- を把握していたのは彼だけであるにもかかわらず、容赦なく中央獲りという暴挙に出ている事からも解る。
今日この場だけは敵。
さぁ!
最初の勝負どころである、「こんばんは~はじめまして♪」は、どんな女性が来るのだ!
その時のみんなの目の色は、隅田川の濁った水か?そっれとも三番瀬の澄潮か!!
と、その時、一本のメール。
「今夜干潟に入ります!釣れるかな?」byゆなじろう
流されて死ね!
まったくこの大事な時に。
勝負掛けのレース前に、ライダーへ話し掛けんじゃねぇ。
みんなピリピリしてんじゃねぇかよ。
みんなに「まったく解ってない人は困りますね~w」と苦笑いしながら、様子を見る。
サワダさんが「あぁ今日は大潮ですからね♪」と、相槌をうつ。
そして白々しく間を切る。
ん?
この人、実は展開を読むタイプなの?
ひょっとしてら、私はサワダさんを見くびっているかもしれない。
という事は、私は著しく不利なポジションか?
一滴の冷や汗・・・
しかし戦いはすでに始まっている。
コレを切欠に、釣りの話しでみんなが盛り上れば、私は女性が喜ぶ極上の家庭農園の話でトンビらせて頂こう。
まぁ、兎にも角にも、最初の見極めだ。
さぁさぁ!
どうなんだ!!
予定時間を30分過ぎても現れないところを見ると、かなりのやり手の女なのか?
それともすでに村岡さんの「じらして焦りを誘う作戦」が始まっているのか・・・
誰かの電話が鳴った。
一瞬にして全員が村岡さんを見つめ、青ざめる。
それは合コンでは最悪の「女性陣ドタキャン」の恐怖。
「あれ?工藤さんの電話じゃない?」
あ、失礼(汗)
ほんとに失礼しました。
着信を見ると、それは久保田さんから。
何事かと思い、あわてて電話に出た。
サワダさんが目をそらす。
それは約15度ほど耳がコッチを向くということだ。
電話の向こうで、相変わらずのテンション高い声。
「いや~、遅くなってスミマセン!道に迷っちゃいました。なんか京橋って書いてあるんですよ~」
は?
もう一度行ってもらえますか?
「なんか、でっかいビルがたくさん建ってます」
茅ヶ崎にでかいビルは無い・・・
「銀座一丁目って、どっちですかね?僕、究極の方向音痴なんですよ(笑)」
サワダさんの目が、時間100mmの降水量を超えた荒川の水の色に。。。。
やがて全員集合。
つうか、こりゃぁ、何の集まりだ?
「ねぇねぇ、村岡さん。今日はなんの飲み会ですか?」
「ん?言いませんでいたか?今日は僕が『どうやったら凄腕を獲れるか』を教えてもらう会ですよ・・・」
2次会はお洒落なワインバー
でも、通されたのは外の席
銀座らしい美しい店員さんが、寒いけど大丈夫ですか?と声を掛けてくれるが、何時も寒風が吹き荒れる釣り場で地べたに座ってコーヒー飲む人たちです。
もんだい無しですね♪
あぁ、楽しかったです。
※解ってると思いますが、半分フィクションです
【お知らせ】
釣り場で挨拶をされたら、気軽に返事をしてみませんか?
その一言で、ひょっとしたら負のオーラがぬけるかも知れません。
生きてない人間から声を掛けられたら、目を合わせないで立ち去りましょう。
ウェーディング友の会で、2月にオフ会を検討しています。
http://www.fimosw.com/s/anzen/4ihY7VTnUQztJo?c=12
参加希望簿の方がいましたら、書き込んでください。
http://www.fimosw.com/s/anzen/4ihY7VTnUQztJo?c=12
参加希望簿の方がいましたら、書き込んでください。
- 2011年1月21日
- コメント(23)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『悪い癖が・・・』
- 2 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
私は、スタート直後の第一コーナーIN側の団子状態を、OUTか
ら纏めて抜くのが好きでした、その後はしっかり締めて(締約して)
フィニッシュ(爆)
kin
静岡県