プロフィール

山ぼうず
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- プラッキングメバル
- 三重
- 津市
- ショア
- テトラ帯
- リッジF
- オルガリップレス
- ガンシップSS
- サーフ
- ヒラメ
- メタルマル
- パンチライン45
- コノシロ
- シーバス
- BROTE
- コルトスナイパー TG ベルサーテ
- クロソイ
- 河口
- ヘビーショット
- ラインカッター
- バクリーヘッド
- ミドルアッパー
- 渡船
- ヒラスズキ
- オオモンハタ
- ゴミ拾い
- マハタ
- ネコメタル
- ネッサXR B104M
- EXSENSE DCSS XG
- CALCUTTA CONQUEST300
- カマサー50
- ステラSW6000XG
- フリーゲームXT S100MH
- ネオニコチノイド
- JA佐渡
- 農薬
- 殺虫剤
- K-TEN
- シーク
- 18ステラC2500SHG
- SW1253S-MMH
- 19ヴァンキッシュC3000MHG
- EXCENSE MB 96ML
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:57822
QRコード
▼ ヒラメは足元にいた
- ジャンル:釣行記
- (三重, サーフ, ネッサXR B104M , EXSENSE DCSS XG, ショア, ヒラメ)
10月末のお話し。
ポイントは伊勢湾に流れ込むとある一級河川の河口。
仕事の合間にちょっと竿を振ったらたまたま釣れちゃったヒラメくん
長さは測ってませんが、40ちょいくらい。
釣れた条件は個人的ヒラメあるあるですが、
①流れの反転がある
②ベイトが水面でチラチラ確認できる
③河口からの下げ潮が出ている
そして重要なのが
④足元のかけ上がり(水深1〜2mの駆け上がり)
または障害物のある場所
⑤クリアな水質ではなくささ濁り
この条件が揃うと大体短時間でも釣果が出ます。
過去に狙って5投(本名ポイント周りを一応確認する捨てキャストも入れて5投)でヒラメ上げたこともあります。
まぁ、たまたまですけど。
知ってる人は既にやってるので、足元狙いだけあって、先行者に打たれてると成立しない釣りです。。
ルアーの種類は何でもいいですが、
とにかく丁寧に30cm刻みでボトムパンピングがおすすめです。
短時間釣行で結果を出したい方、今の時期にはいい思いのできる釣り方だと思うので、試してみてください。
- 2021年11月13日
- コメント(0)
コメントを見る
山ぼうずさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ












最新のコメント