プロフィール
ひでさん
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:241
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:469898
QRコード
▼ 釣りに行けない日々
そういえば今年の目標に、凄腕参戦っていうのがあった気がしますが、写真は撮っても投稿しなかったり、写真すらまともに撮らなかったりでやる気があるのかないのか……。
そんなこんなでアピアカップが始まったそうですが、香川県では今週末から、
SALTrance×fimo×facebookアコウダービー2014
が始まるらしいので、アコウアングラーの方は参加されると良いかと思います。
私はぶっちゃけ、ホーム周辺でアコウを釣るのはかなり厳しいと言いますか、ポイントが不明ですので参加してもウェイインは難しいかなと思っています。
あと、私的にはソフトルアー3インチ以上の縛りが更にきつい……。
私は、根魚、ロックフィッシュ系はマナティー38やワインドシャッド、マゴバチあたりを使いますので長さが足りないのです。
一応、バグアンツとマナティー75での参戦を目指してはみますが、どうなることやら。
さて、最近どうしていたかと言いますと、風邪でガッツリダウンしておりました。
で、相変わらず治りが遅いと言いますか、今でもまだ本調子には戻らない訳でして、釣りには行けていません。
……が週初めに、アコウダービーもあることですので一回だけホームの様子を見に行きました。
まずはトップから様子を見てみますが、反応無く。
だんだんレンジを下げて、色々やってみますが反応無く(笑)。
風邪引く前に、一度暗い内に様子を見に行った時に思ったのですが、今は夜間の方が良さそうですね。
で、サスケの変速メソッドで、良いバイトが入ったのですが、乗るまでは至らず……。
ちなみに、最近変速を多用していますが、理由はジャーキングコマンダーで上手くダートさせられないからだったりします。
足の長いというか、ロングジャークは上手く行くのですが、ショートピッチのチョンチョンといった、トゥイッチに近いような奴は、柔らかいロッドだと上手く出来ませんね……。
それが顕著に出るのがスーサンで、ちょんっとトゥイッチ入れると、真っ直ぐこっちに泳いできます(笑)。
要は、ちょっとした動きをティップが時間差で吸収してしまってスラックが出ないのです。
まぁ、色々研究中です。
で、明るくなってきたので、ウィードレスシンカー10gにバグアンツを付けて、ウチのホームの中でももしかしたらアコウが出るかも知れないあたりの地形を探るべく、ちょうど潮も引いていたのでランガンで底どりを。
なんか、垂直な崖みたいなところもあって(?)色々と底データが取れて良かったです。
で、大体探りつくしたので、壁にどれだけ寄せられるかチャレンジしているとやっぱり根掛かりロストしたので終了としました。
まぁ、このロストは一応覚悟していたので痛くないです(泣)。
そんなこんなで、アコウダービーも頑張りたいなと思います。
……写真がないのも寂しいので、今夏、釣りのお供にしていたパンと飲み物(笑)。

薄皮シリーズは、私が買いに行く深夜っつーか、朝には売り切れているのが痛い所ですが……。
そんなこんなでアピアカップが始まったそうですが、香川県では今週末から、
SALTrance×fimo×facebookアコウダービー2014
が始まるらしいので、アコウアングラーの方は参加されると良いかと思います。
私はぶっちゃけ、ホーム周辺でアコウを釣るのはかなり厳しいと言いますか、ポイントが不明ですので参加してもウェイインは難しいかなと思っています。
あと、私的にはソフトルアー3インチ以上の縛りが更にきつい……。
私は、根魚、ロックフィッシュ系はマナティー38やワインドシャッド、マゴバチあたりを使いますので長さが足りないのです。
一応、バグアンツとマナティー75での参戦を目指してはみますが、どうなることやら。
さて、最近どうしていたかと言いますと、風邪でガッツリダウンしておりました。
で、相変わらず治りが遅いと言いますか、今でもまだ本調子には戻らない訳でして、釣りには行けていません。
……が週初めに、アコウダービーもあることですので一回だけホームの様子を見に行きました。
まずはトップから様子を見てみますが、反応無く。
だんだんレンジを下げて、色々やってみますが反応無く(笑)。
風邪引く前に、一度暗い内に様子を見に行った時に思ったのですが、今は夜間の方が良さそうですね。
で、サスケの変速メソッドで、良いバイトが入ったのですが、乗るまでは至らず……。
ちなみに、最近変速を多用していますが、理由はジャーキングコマンダーで上手くダートさせられないからだったりします。
足の長いというか、ロングジャークは上手く行くのですが、ショートピッチのチョンチョンといった、トゥイッチに近いような奴は、柔らかいロッドだと上手く出来ませんね……。
それが顕著に出るのがスーサンで、ちょんっとトゥイッチ入れると、真っ直ぐこっちに泳いできます(笑)。
要は、ちょっとした動きをティップが時間差で吸収してしまってスラックが出ないのです。
まぁ、色々研究中です。
で、明るくなってきたので、ウィードレスシンカー10gにバグアンツを付けて、ウチのホームの中でももしかしたらアコウが出るかも知れないあたりの地形を探るべく、ちょうど潮も引いていたのでランガンで底どりを。
なんか、垂直な崖みたいなところもあって(?)色々と底データが取れて良かったです。
で、大体探りつくしたので、壁にどれだけ寄せられるかチャレンジしているとやっぱり根掛かりロストしたので終了としました。
まぁ、このロストは一応覚悟していたので痛くないです(泣)。
そんなこんなで、アコウダービーも頑張りたいなと思います。
……写真がないのも寂しいので、今夏、釣りのお供にしていたパンと飲み物(笑)。

薄皮シリーズは、私が買いに行く深夜っつーか、朝には売り切れているのが痛い所ですが……。
- 2014年10月2日
- コメント(5)
コメントを見る
ひでさんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント