プロフィール
ひでさん
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:396074
QRコード
新年から3月位までのメバル
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
先日のログで書いた縦型のタモ収納についてですが、高松の巨大ホームセンターをウロウロした結果、こんな感じの屋外用の角形ゴミ箱が理想に近いんじゃないかなと(笑)。
合わないのは、タモの柄はできれば外に出したいので厚みはここまで要らない(縦横高さの縦方向とでも言えば良いか?)、逆に横方向が短い(イーノのL…
合わないのは、タモの柄はできれば外に出したいので厚みはここまで要らない(縦横高さの縦方向とでも言えば良いか?)、逆に横方向が短い(イーノのL…
- 4月29日 19:35
- コメント(1)
年明けから4月と、シマノのドラグノブ
年明けからは、2月いっぱい位まで釣行頻度が減っていたりしましたが、3月からは通常運転に戻り週3~5ペースで。
まぁ年々、1回の釣行時間が短くなってきている気がしますが……。
一時期、飛距離が出したくてモアザンを使ってみたり。
ヒットルアー:ガンシップ36F(スミス)
以前、書いたかと思いますが、飛距離はロッドの…
まぁ年々、1回の釣行時間が短くなってきている気がしますが……。
一時期、飛距離が出したくてモアザンを使ってみたり。
ヒットルアー:ガンシップ36F(スミス)
以前、書いたかと思いますが、飛距離はロッドの…
- 2021年5月5日
- コメント(1)
冬~春と19ヴァンキッシュファーストインプレ
やっぱりログはちゃんと残しとかないとダメな気がするなと思った今日この頃。
1月からは例年通り、ガッチャン狙ったりしながらライトゲームを楽しんでおりました。
ヒットルアー:ワインドシャッド40(オンスタックル)
ちゃんと尺メバ(メバルとは言っていない)も獲れましたし(笑)。
ヒットルアー:ワインドシャッド40…
1月からは例年通り、ガッチャン狙ったりしながらライトゲームを楽しんでおりました。
ヒットルアー:ワインドシャッド40(オンスタックル)
ちゃんと尺メバ(メバルとは言っていない)も獲れましたし(笑)。
ヒットルアー:ワインドシャッド40…
- 2020年5月4日
- コメント(0)
あけました。
寒中見舞い申し上げます。
本年もどうぞ宜しく御願い申し上げます。
そんなこんなで今年も始まっている訳ですが、今年のテーマは「新しい事にチャレンジする」にしております。
例年、通年でシーバス、寒い時期はメバルを追ってきた訳で、今年も初釣りでは、
ヒットルアー:リッジスリム60SS(ジップベイツ)
ヒットルアー…
本年もどうぞ宜しく御願い申し上げます。
そんなこんなで今年も始まっている訳ですが、今年のテーマは「新しい事にチャレンジする」にしております。
例年、通年でシーバス、寒い時期はメバルを追ってきた訳で、今年も初釣りでは、
ヒットルアー:リッジスリム60SS(ジップベイツ)
ヒットルアー…
- 2019年1月16日
- コメント(0)
来年も宜しくお願いします。
気付くと年末(笑)。
今年の釣りは、正直な所、今一でした。
前回も書きましたが、数は出たし、サイズもまぁ悪くないのも釣れましたが……。
来年は、せめてクルクルイワシを堪能したいです。
さて、最近は……。
というか、シーバスはもう抜けてしまっているので、最後に釣ったフッコさんサイズがこれ。
ヒットルアー:サス…
今年の釣りは、正直な所、今一でした。
前回も書きましたが、数は出たし、サイズもまぁ悪くないのも釣れましたが……。
来年は、せめてクルクルイワシを堪能したいです。
さて、最近は……。
というか、シーバスはもう抜けてしまっているので、最後に釣ったフッコさんサイズがこれ。
ヒットルアー:サス…
- 2018年12月30日
- コメント(0)
2中から3中
超寒かった1月と2月中旬位までから、一気に暖かくなり釣りには行きやすくなったと言いますか、例の電子の妖精さん熱も一段落し(というかグッズ収集に移行しw)、釣行頻度は週3位には回復している訳ですが……。
ウチのホームにシーバスがいない(断言)。
ということで、難儀しております。
なんつーか、メバル釣り飽きた(…
ウチのホームにシーバスがいない(断言)。
ということで、難儀しております。
なんつーか、メバル釣り飽きた(…
- 2018年3月24日
- コメント(0)
寒い……。
明けましておめでとうございます(小声)。
まぁ、あれです。
12月から寒いので、釣行頻度が激減しており特に書くことがないと言いますか、ぶっちゃけここ2,3ヶ月モチベーションが下がっておりまして……。
理由はまぁ色々あるのですが、その一つに青い髪の歌って踊れる電子の妖精を愛でるゲームを買ってしまったこともある…
まぁ、あれです。
12月から寒いので、釣行頻度が激減しており特に書くことがないと言いますか、ぶっちゃけここ2,3ヶ月モチベーションが下がっておりまして……。
理由はまぁ色々あるのですが、その一つに青い髪の歌って踊れる電子の妖精を愛でるゲームを買ってしまったこともある…
- 2018年2月12日
- コメント(1)
GW前
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 小ネタ, インプレ?, メンテとかカスタムとか, メバリング)
そういえば前ログのコメでダイワリールのテーパーについてありましたが(ABSというらしい)、私が持っている奴はスプールにテーパーが付いていてもラインはそこそこフラットに巻けているような気がします。
……テーパーにする意味とは(笑)。
まぁ、微量のテーパーが効くのでしょう。
そういえば、あのテーパーはライント…
……テーパーにする意味とは(笑)。
まぁ、微量のテーパーが効くのでしょう。
そういえば、あのテーパーはライント…
- 2017年5月3日
- コメント(1)
嫌なシンクロニシティ
シンクロニシティという言葉があります。
意味的には「意味のある偶然の一致」とかいうものらしいですが、要は何か似たような事が起こるということです。
で、先日。
こちらのサイトでタモの柄の先端金具が抜けたという話を読んでいて、確かにあれって接着しているだけだろうし、強度ってどんなものなんだろうかと思ったり…
意味的には「意味のある偶然の一致」とかいうものらしいですが、要は何か似たような事が起こるということです。
で、先日。
こちらのサイトでタモの柄の先端金具が抜けたという話を読んでいて、確かにあれって接着しているだけだろうし、強度ってどんなものなんだろうかと思ったり…
- 2017年4月24日
- コメント(2)
最新のコメント