プロフィール
オーエスケー
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:137
- 昨日のアクセス:142
- 総アクセス数:567666
QRコード
▼ リールメンテナンス
- ジャンル:日記/一般
元々、フレッシュウォーターでしか釣りをしてなかったので、あんまり潮の影響とかタックルの扱いを知らなかったんです
2~3か月に1回注油でスプール外すくらいで、2~3年に1回くらいメーカーメンテに出してました。
さすがにソルトを始めた時は水洗いくらいはしてましたが適当に拭いて乾かして終了
これでは流石に壊れまして。。。エクスセンスDC、スコーピオンDCとも入院
入院をふまえて釣行後の水洗いをしたらスプールを外すことにしたのと置き姿勢を気にしだしたら
壊れるまでの時間は長くなりましたが結局は、また壊れる(使いすぎが一番の問題ですが、、、)
結局、年に1~2回はメーカーメンテに出してるのが、なんだかバカバカしくなってきて
最近は、仕方なく自分でメンテしてました。
昔は自分でやってたんで、スピニングならまだしもベイトなんて簡単だと思ったんですけど
やってみると目も悪くなってるし最近は細かいことをやってないので不器用で手が動かない。。。。
正直、あんまりやりたくない
ちょうど同じタイミングでシマノからアブに乗り換えたんですわ
こいつと

こいつね

アブは初期でグリスたっぷりなので、1回使って水洗いをしたらグリスと水が混じった液体が
たっぷり出てきて、しょうがないのでバラして一度グリスを抜いてから塗り直しをしました。
面倒だなって思いながらやったけど やってみたら アブはバラすのが簡単で良いね 面倒臭くない
アブも半年使ってたけど、今のところは大丈夫そうだけど、いつまで持つものか。。。
2~3か月に1回注油でスプール外すくらいで、2~3年に1回くらいメーカーメンテに出してました。
さすがにソルトを始めた時は水洗いくらいはしてましたが適当に拭いて乾かして終了
これでは流石に壊れまして。。。エクスセンスDC、スコーピオンDCとも入院
入院をふまえて釣行後の水洗いをしたらスプールを外すことにしたのと置き姿勢を気にしだしたら
壊れるまでの時間は長くなりましたが結局は、また壊れる(使いすぎが一番の問題ですが、、、)
結局、年に1~2回はメーカーメンテに出してるのが、なんだかバカバカしくなってきて
最近は、仕方なく自分でメンテしてました。
昔は自分でやってたんで、スピニングならまだしもベイトなんて簡単だと思ったんですけど
やってみると目も悪くなってるし最近は細かいことをやってないので不器用で手が動かない。。。。
正直、あんまりやりたくない
ちょうど同じタイミングでシマノからアブに乗り換えたんですわ
こいつと

こいつね

アブは初期でグリスたっぷりなので、1回使って水洗いをしたらグリスと水が混じった液体が
たっぷり出てきて、しょうがないのでバラして一度グリスを抜いてから塗り直しをしました。
面倒だなって思いながらやったけど やってみたら アブはバラすのが簡単で良いね 面倒臭くない
アブも半年使ってたけど、今のところは大丈夫そうだけど、いつまで持つものか。。。
- 2015年7月11日
- コメント(1)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント