プロフィール

オーエスケー

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:26
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:520602

QRコード

最後に57cmが釣れた件

  • ジャンル:釣行記

連休最終日は戸面原ダムへ

現地についたらなんか景色が違う、一週間前より2mくらいは水が増えてる感じ(水位は△70cm

 

水温は24℃で、前週の朝一は27℃だったので、3℃違う

あ~これは季節が進んだか?

この状況でどこで釣りをするか悩みましたが、やはりバカのひとつ覚えで、最上流をチェックすることに

朝一の貴重な時間帯を使うのは微妙だけど、結局、1回見ておかないと、気になってしょうがないし、ダメならダメで見切れば良いし

 

最上流の一歩手前から釣りはじめると、魚っ気があったので、タックルボックスを漁った時に目が合った?ガストネード70FSでチェックすると、1投目からバイト

ハードルアーとはいえ、スローに引かないといけないので、あんまり好きじゃないけど結構釣れるんだよな

ベイトタックルで投げられる重さなのでオーバーハング下に投げこみやすいし、沈降速度もかなり遅いので、激シャローからのブレイクも攻めやすい

 

小型の群れのフィーディングを当てたらしく、バイトとバラシとたまにキャッチで遊ぶ

10本くらい釣ったところで、茂みから猿が現れてキーキー鳴くわ、木を揺らすわして猿に気を取られてたら群れが消えた・・・

 

ならばと、ボートで上がれる最上流まで行くと、こっちは魚っ気無し

水温が若干低い23℃なのが原因かな、フィーディングの群れを当てたところが、ちょうど水温の変わり目に溜まってた感じ

 

 

 

その後は、要所、要所で拾い釣りしながら下る

途中ですれ違った他アングラーと情報交換をしたら、上郷方面は、あまり釣れてないらしい

 

実際、シャローカバーやシャローの地形変化の釣りをしてみるが反応無い

釣れてないとすると、活性が低いのか?増水と水温低下でレンジが下がった?

 

試してみると、どうもこれが当たりだったらしく4~6mラインを攻めると連発といかないまでもポツポツ反応あり

戸面原は、ワカサギも居ないしシャローのイメージがありますが、増水とクリアーな水質に季節的な事を考えたら、そのレンジにもいるわな

夏のリザーバーでディープに落ちた魚を釣るのは、定番といえば定番だし

 

そこからは、ディープ絡みのポイントを狙っていくと溜まっている場所を2ヵ所見つけてスモラバとジグヘッドで数を稼ぐ

ただサイズは30前半の魚が多く、大きい魚が出る気配無し

 

太陽が傾き始めたところで、シェードになるシャローポイントを狙うが、小さい魚の拾い釣りで、やはり大きい魚の気配無し

 

ラスト1時間を切ったところで、シャローを見切り、ディープから魚が浮いてきたと想定し中層狙いに変更

これが良かったのか、丸々した47cmを水揚げ

 

時間も迫ってきたので、戻りながら主要ポイントを狙い、ボート屋、目の前の立木が、ラストポイント

ボート屋の目の前なので、普段からプレッシャーは掛かってる場所ですが、小型サイズは意外と釣れる

 

ラストポイントなので、集中して丁寧に近づき、ネコリグを落とし込み中層でシェイクすると一瞬だけバイトを感じた

ギルか?続けて中層シェイクをすること数秒、バイトと同時に、一気にロッドが絞り込まれる

 

ん?ん?ん?フッキングの必要が無いくらい一気に走りロッドを立てると尋常な引きじゃない

ロッドを立て踏ん張ってると浮上してエラ洗い ちらっと見た時にクチの中でフッキングしてるのは判った

 

歯でライン擦れてるから、無理したら10lbでも切れるか?

ボート下への突っ込みで良い感じでドラグが効いてくれて、突っ込みで魚も疲れたのか、そのままロッドで魚をリフトしてネットイン

 

55有る無しくらいかな?

すぐ近くの桟橋に戻ってボート屋の旦那に立ち合ってもらって測ると、まさかの57cm

 

 tfraakxgfbtsudnno4hs_480_480-23e1ec59.jpg


 

 

琵琶湖じゃねーぞ    だよホント

 

50upは今期13本目

それにしても、戸面原のポテンシャルは素晴らしい 戸面原で釣った50up12

解禁して1年経過して、少しパワーが落ちてきたのは感じますが、大きい魚が高い確率で釣れるのはすごい

家の近くに素晴らしいフィールドがあることに感謝感謝

コメントを見る