プロフィール

リョウタ

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:52
  • 総アクセス数:94646

QRコード

2022

ドモ \(^_^ ) ( ^_^)/ ドモ
新年あけましておめでとうございます。今年も一年よろしくお願いします。
とりあえず今年の目標としては、昨年あまり出来なかった内容の濃い釣りをもっと増やしていきたいなと思います。
↓ここから本編
 初釣りは何がなんでも魚が欲しかったので、通い慣れた小規模河川(ドブ)に向かいました…

続きを読む

最近の釣り

ドモ \(^_^ ) ( ^_^)/ ドモ
大学の課題として毎日のように1000字以上レポートを書いてるせいで、全然ログ書く気にならないこの頃です。
なんで、とりあえず5月の印象に残ってる釣果をまとめて報告しときます。
まずは、ショアでのキビレ
この日は今年初のキビレに行って3匹キャッチ。
次はボート
これはボートで沖に出た…

続きを読む

棚からぼた餅フィッシュ

先日、タマズメにメバリングに行ってきました。
一応尺狙いなんで、リールにはPEは0.6号、ロッドはチニングロッドで挑みます。
釣り場には、場所取りの為に明るい内から入っているんですが、何もしないのも暇なんでいっつも10g程度のジグを投げてライトショアジギングをやってます。
タックルも充分強いので、投げ切れる心…

続きを読む

逃げの水門打ち

最近では通い慣れたオープンエリアで全く魚が出せていません。
また、この時期は仕方が無いんですが、ナイトゲームでは沖にも陸にもシラスウナギすくいがいるせいで釣りする気分にもなりません。
そんな状況なんで、ちょっとオープンエリアから逃げて小規模河川の水門打ちに行ってきました。
まず入った水門は足場高く、ロ…

続きを読む

まだ気持ち早いみたい

先日今年初のメバリングに行って来ました。
潮が流れる時間を見計らってポイントに入ると予想通り、いい感じに潮が動いてました。
まずは、1.5gのメバスタ!にスクリューテールグラブをセットして表層からチェックしていく。
そして、3秒、5秒とカウントしてレンジを下げていくとフォール中にコンと当たりが!
ワンハンド…

続きを読む

初釣り

2021年に代わってはや数日。今年は混雑が予想される初詣を自粛したりと、今までにない年始でしたね。
それでも釣りはやめられません笑。
釣り納めでシーバスをキャッチした今切川の小場所が気になったので、そこへGO!
ただ、現地について観察すると…
明るい月が海面を照らしており街灯の明暗がパワーダウンしてる感じ。そ…

続きを読む

釣り納め

2020年の釣り納めは、今切川の小場所へ。
水面を観察してみると20cm程度のイナの群れがちらほら街灯の明暗部で確認できた。
流れも十分あって雰囲気もある。
風も強いし寒すぎるしでリールをパーミングしてる指が痛いので、手取り早く一本取ろうと一軍ルアーを通してみたが無反応。
場所を休めるために、違う場所に行くも…

続きを読む

秋の夜

最近は大学の授業も遠隔ばかりなんで、時間自体は結構ゆとりがあるんですが、かえって、息抜き的に釣り行きたいって思うことがなくなり、今年は釣行回数が激減しちゃってます。
そんな中、久々にどうしても釣りに行きたくなったんで、近所までシーバスに行ってきました。
ポイントに着くといい感じに下流へと流れが効いて…

続きを読む

チャリでの新規開拓

車の免許を取ったものの、駐車スペースの無い狭い道やランガンのしやすさからより自転車の便利さに気がつきました笑
近場の釣りなら、チャリの方が手軽ですね笑
それはさておき、先日車では入りにくいポイントの開拓に行って来ました。
このポイントは以前から通っていたものの成果が出ず、受験で開拓が滞っていたんですが…

続きを読む

メバル即合わせ派の発見

ドモ \(^_^ ) ( ^_^)/ ドモ
最近も天気が良ければ釣りには行ってるのですが、ライトゲームの数釣りがメインなので
写真を撮っていないためあんまりブログが書けませんでした。
先日
例年通っているポイントに今年初釣行。
当日は大潮で、潮もいい感じに効いており
見える範囲でもライズを確認。
この日はタックルが
ルナ…

続きを読む