プロフィール
リョウタ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 徳島県
- ロックフィッシュ
- ボート
- 吉野川
- サーフ
- 河川
- 鳴門
- エサ
- ルアー
- ワーム
- ジグ単
- フロート
- アジング
- テンリュウ
- チニング
- トップ
- ベイトタックル
- スワット97ml
- シマノ
- LK632S-LMLS
- ライトゲーム
- GSIC-762ML
- アンタレス
- リールメンテ
- ディアルーナb806ml
- 冷音14g
- サスケ裂波120
- カゲロウ124F
- スコーピオン1652Rー5
- ギザシャッド145S
- 12アンタレスXG
- シャルダス20
- オルガリップレス43
- メバリング
- ハンドル交換
- ピットブル8
- ピットプル8 +
- テトラジグ
- ソルティストCN76ml
- 青物トップ
- ハマチ
- ダイビングペンシル
- アーダ零
- Xー80SW
- 16メタニウム
- コモモSF 125
- アルテサーノ ボロン アシスト RA-90L
- 22ステラc3000xg
- フリーリグ
- スネコン130S
- 98BBーX XT 2500
- ワールドシャウラ2831
- 18イグジストLT4000–C
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:91234
QRコード
▼ GW釣り満喫
みなさんこんにちは。
令和最初のブログですね。
ただ今絶賛10連休ですが、
勉強もしつつ天気もいいことも有り、
朝だけだったり、夕方だけだったり釣りしに行ってます。
まずはボートでの釣果です。
吉野川にもイワシが入って来ており、
魚探で見る反応はいい感じです。
しかし、スズキの数が少ないからなのかボイルなども少なく、いい反応でも釣れるのがポロポロと釣れる程度です。
ミノーへの反応はイマイチで、
ほとんどが鉄板、ブレードでの釣果です。
中には口からヒイラギを吐く個体もいてイワシについていないのかな?と言った感じです。
変わってフラットフィッシュはかなり調子が良く、イワシの反応の下にはかなりの確率でついています。
スイミングテンヤ20g+パワーシャッドによるスイミングでヒラメ・マゴチはよく釣れます。
ソゲも含めればまだまだ釣れてます。
そして
40cm越えのクロソイ?。も登場。
吉野川のポテンシャルにはまだまだ驚かされます。
続いて陸っぱりでの釣果です。
陸っぱりではゴロタへのメバル釣りに行きました。
オルガリップレスなどの小型プラグを使ったメバルプラッキングで、18〜24cm程度のメバルが釣れてます。
トゥイッチからの巻き始めに反応が◎
ただ、もうシーズン終了の匂いがしており日増しに当たり・ライズが減ってきております。
まだ後2日どんな感じに過ごそうかな?
- 2019年5月4日
- コメント(0)
コメントを見る
リョウタさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 1 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 12 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント