プロフィール
Dr.TJ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:99
- 昨日のアクセス:531
- 総アクセス数:832046
QRコード
2016私のメバルシーズン始動
- ジャンル:釣行記
- (湘南, カサゴ, ロックフィッシュその他, メバル)
本当なら正月休み明け早々から仕事が忙しくなる予定でした。ところが蓋を開けてみれば…先方から資料が届かず…結局資料はこの3連休明けの打ち合わせで初めて受け取れる運びとなりまして、つまるところ突然ぽっかりとやることがなくなってしまったのです。そうなると釣りに行きたくなりますね!
しかしちょっと迷ってい…
しかしちょっと迷ってい…
- 2016年1月9日
- コメント(6)
2015釣果のまとめ
皆様あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
前回のレビューで書いた釣行記は12月の半ばの出来事でありました。昨年末は予想以上に年の瀬にかけて仕事が重なってしまい、思うように釣りに行けませんでした。せっかく湘南メッキが復活していたのに残念であります。そんなわけで、前回レビュ…
前回のレビューで書いた釣行記は12月の半ばの出来事でありました。昨年末は予想以上に年の瀬にかけて仕事が重なってしまい、思うように釣りに行けませんでした。せっかく湘南メッキが復活していたのに残念であります。そんなわけで、前回レビュ…
- 2016年1月2日
- コメント(3)
隙間時間のライトタックルゲーム
やっと仕事がひと段落着きました。と思ったら梅雨入りしてしまいました。
突然不穏な空模様になったと思ったらスコールみたいな雨が降ったり…私が子供の頃の梅雨シーズンとは変わってきたような気がしますね。当時は毎日しとしと降り続くイメージでしたが、現代は昼間は晴れていたのに夕方になって突然大雨になったり…
突然不穏な空模様になったと思ったらスコールみたいな雨が降ったり…私が子供の頃の梅雨シーズンとは変わってきたような気がしますね。当時は毎日しとしと降り続くイメージでしたが、現代は昼間は晴れていたのに夕方になって突然大雨になったり…
- 2015年6月15日
- コメント(5)
地震のせい? シモリにタイトに浮いているメバル
仕事がやっと一山越えました。ふと気付けば初夏になっていた…
近所の相模川も、水田に水を引くために堰が閉じられ、その上流側は水が増えています。
写真では分かりにくいですが、余裕で60cmオーバー、最大で80cm近くもある鯉が群れをなしています。仕事が午前中で終わったこの日、久しぶりにのんびり鮒を釣っていた…
近所の相模川も、水田に水を引くために堰が閉じられ、その上流側は水が増えています。
写真では分かりにくいですが、余裕で60cmオーバー、最大で80cm近くもある鯉が群れをなしています。仕事が午前中で終わったこの日、久しぶりにのんびり鮒を釣っていた…
- 2015年5月26日
- コメント(4)
西伊豆ライトタックル五目2015
かねてからの計画通り、4/15,16にかけて西伊豆まで遠征してきました。
西伊豆は20年ほど前、足繁く通ったポイントです。景色がよく、温泉があり、飯が旨い、つまり釣り以外でも満足度の高いフィールドなんですねw
今回も釣友の楽園さん、そしてシリーズ初参加、楽園さんと同じく私の高校時代の同級生のSさんも参加…
西伊豆は20年ほど前、足繁く通ったポイントです。景色がよく、温泉があり、飯が旨い、つまり釣り以外でも満足度の高いフィールドなんですねw
今回も釣友の楽園さん、そしてシリーズ初参加、楽園さんと同じく私の高校時代の同級生のSさんも参加…
- 2015年4月19日
- コメント(4)
春の風と魚は気まぐれで・・・
リールが壊れました(´;ω;`)
メッキ、デカメバル用に使っていたVanguishのドラグを締め込んだ時、ピキッという嫌な音がしたのです。そうしたらドラグが締まらなくなりましたorz
今メーカーさんに出して修理中です。やっぱり酷使するとどこかしら痛みますね…
3月からバタバタしていた仕事も小休止となりました。…
メッキ、デカメバル用に使っていたVanguishのドラグを締め込んだ時、ピキッという嫌な音がしたのです。そうしたらドラグが締まらなくなりましたorz
今メーカーさんに出して修理中です。やっぱり酷使するとどこかしら痛みますね…
3月からバタバタしていた仕事も小休止となりました。…
- 2015年4月10日
- コメント(5)
魚が抜けてしまったのか???
3月に入ってから仕事がバタついていました。その関係でなかなか釣りに行くことができませんでした。
先週末の仕事をこなし、やっと少し楽になりました。まだ丸一日休みが取れる状態ではありませんでしたが、そこは釣り人の悲しい性、時間が出来るとウズウズしてどうしても出かけたくなってしまいます。
そんなわけで…
先週末の仕事をこなし、やっと少し楽になりました。まだ丸一日休みが取れる状態ではありませんでしたが、そこは釣り人の悲しい性、時間が出来るとウズウズしてどうしても出かけたくなってしまいます。
そんなわけで…
- 2015年3月28日
- コメント(5)
“尺”という壁
気づけば3月に突入していました。年を取ってくると月日が経つのが異様に早く感じられるようになります。
今年は花粉にやられて声が変になってしまいましたorz
近所の耳鼻科で診察してもらったところ、喉奥から声帯にかけて赤く腫れてしまっているようです。まいりました。そんな時に限って歯が痛くなる、胃が痛くな…
今年は花粉にやられて声が変になってしまいましたorz
近所の耳鼻科で診察してもらったところ、喉奥から声帯にかけて赤く腫れてしまっているようです。まいりました。そんな時に限って歯が痛くなる、胃が痛くな…
- 2015年3月13日
- コメント(6)
やっぱり2cm足りない伊豆メバル
本来なら来月の仕事に向けた準備を始めなければならないので、月末に差し掛かるこの時期はかなり忙しくなる予定でした。ところが前回も書いたとおり、来月の仕事が一つ延期になってしまったのです。これは大きかった。この仕事が抜けるだけで、だいぶ正常な仕事ペースにすることができます。依頼されていた仕事も問題な…
- 2015年2月20日
- コメント(5)
最新のコメント