プロフィール
Wassy
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ




●リンク(HP)
★BDR529さんの
「BDR529」
★としさんの
「ToshiのFishing」
★石川さんの
「Silver Scale」
★あきんどさんの
「必殺仕釣人」
●リンク(ブログ)
★ご隠居さんの
「BOKE-BLO」
★BDR529さんの
「散歩の凡人放浪癖」
★ボガさんの
「40.Road」
★ミラクルさんの
「東京ミラクルジャークス」
★椚屋虫光さんの
「木と共に・・・」
★マコさんの
「秋田三昧」
★としさんの
「ToshiのBlog」
★ploverさんの
「自由奔放☆釣り三昧♪」
★にんべんさんの
「海軍特殊疑似餌部隊」
★ヨッシーさんの
「SALT IMAX!!」
★田吾作さん、BANZYさん、ゑ美さんの
「TEAM BANZY 」
★5センチLaboさんの
「5センチLabo」
★ステラさんの
「鱸の為に ~シーバスLOVE~」
★ダイさんの
「Back Rush」
★GAKUさんの
「シーバス釣行記~釣れ!そして泣け!」
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:105
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:486141
QRコード
検索
▼ シーバスハンドメイドルアー2 シャローミノー125
- ジャンル:日記/一般
- (鱸ハンドメイドルアー)
ウェーディングではずせないルアーは、やはりシャローミノー♪
水面爆発系のルアーは釣りしてても楽しい。
2回目はそんなルアーを作ってみました^^
機械で削らせたボディはこんな感じです。

彫刻用の刃なんで深彫りすると断面が少し曲がるけどまぁなんとか
なるでしょう。
エンドミル用の刃に交換すれば問題解決♪
重心移動用のウエイトルームは樹脂で補強し曲げた針金をセットします。

同じ形に彫れてるのでセットが楽ちんです♪
3Dデータがつくれればボディも削らせるんですが
まだできないので手で削ります。
その時の気分や思いつきで削り方が変わるので機械のように
同じように仕上がりませんね。(笑)
塗装が完了するとこんな感じです。


アイを入れると、いい感じですね~♪


1つだけ、はじめてアルミ貼りをしましたが難しいです。
ドブ漬けすると色が流れてしまうこともありドキドキなんですが
今のところ大丈夫みたいです^^

まだまだ荒っぽいところもありますが前回よりちょっとだけ
上達したみたいです^^
オマケ画像は重心移動に改造したブーツと前回失敗だらけの
残りのシンペンです。
下手くそすぎ(笑)

水面爆発系のルアーは釣りしてても楽しい。
2回目はそんなルアーを作ってみました^^
機械で削らせたボディはこんな感じです。

彫刻用の刃なんで深彫りすると断面が少し曲がるけどまぁなんとか
なるでしょう。
エンドミル用の刃に交換すれば問題解決♪
重心移動用のウエイトルームは樹脂で補強し曲げた針金をセットします。

同じ形に彫れてるのでセットが楽ちんです♪
3Dデータがつくれればボディも削らせるんですが
まだできないので手で削ります。
その時の気分や思いつきで削り方が変わるので機械のように
同じように仕上がりませんね。(笑)
塗装が完了するとこんな感じです。


アイを入れると、いい感じですね~♪


1つだけ、はじめてアルミ貼りをしましたが難しいです。
ドブ漬けすると色が流れてしまうこともありドキドキなんですが
今のところ大丈夫みたいです^^

まだまだ荒っぽいところもありますが前回よりちょっとだけ
上達したみたいです^^
オマケ画像は重心移動に改造したブーツと前回失敗だらけの
残りのシンペンです。
下手くそすぎ(笑)

- 2009年6月26日
- コメント(5)
コメントを見る
Wassy さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント