プロフィール
Wassy
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ




●リンク(HP)
★BDR529さんの
「BDR529」
★としさんの
「ToshiのFishing」
★石川さんの
「Silver Scale」
★あきんどさんの
「必殺仕釣人」
●リンク(ブログ)
★ご隠居さんの
「BOKE-BLO」
★BDR529さんの
「散歩の凡人放浪癖」
★ボガさんの
「40.Road」
★ミラクルさんの
「東京ミラクルジャークス」
★椚屋虫光さんの
「木と共に・・・」
★マコさんの
「秋田三昧」
★としさんの
「ToshiのBlog」
★ploverさんの
「自由奔放☆釣り三昧♪」
★にんべんさんの
「海軍特殊疑似餌部隊」
★ヨッシーさんの
「SALT IMAX!!」
★田吾作さん、BANZYさん、ゑ美さんの
「TEAM BANZY 」
★5センチLaboさんの
「5センチLabo」
★ステラさんの
「鱸の為に ~シーバスLOVE~」
★ダイさんの
「Back Rush」
★GAKUさんの
「シーバス釣行記~釣れ!そして泣け!」
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:481743
QRコード
検索
ジャイアントベイトフィッシング
- ジャンル:日記/一般
- (変態シーバスフィッシング)
ジャイアントベイトの定義とは20センチ以上で100グラム以上の
ジョイントルアーのことをいいます。
私は、ジャイアントベイトの釣りでバイトは4回、キャッチは1匹だけです。
仲間内でも釣ってるのはカヤックで有名な「TEAM BANZY」の秘密兵器と
呼ばれてるソル友の「かにはらさん」のみ
そんな二人が握りし…
ジョイントルアーのことをいいます。
私は、ジャイアントベイトの釣りでバイトは4回、キャッチは1匹だけです。
仲間内でも釣ってるのはカヤックで有名な「TEAM BANZY」の秘密兵器と
呼ばれてるソル友の「かにはらさん」のみ
そんな二人が握りし…
- 2012年5月16日
- コメント(11)
男の浪漫釣行(実釣編その1)
- ジャンル:日記/一般
- (変態シーバスフィッシング)
いや~ワクワクしちゃう♪ 寒空の中いってきました。
花粉にやられながら死に物狂いでしたよ
キャストが(笑)
パワーのあるロッドなので200gくらいなら、なんとか30メートル
飛びますが300g以上になると・・・・
フルキャストは無理!
軽く投げて沖に流して適当な位置でターンさせてポイント通過
回収の繰り返し。
寒いし…
花粉にやられながら死に物狂いでしたよ
キャストが(笑)
パワーのあるロッドなので200gくらいなら、なんとか30メートル
飛びますが300g以上になると・・・・
フルキャストは無理!
軽く投げて沖に流して適当な位置でターンさせてポイント通過
回収の繰り返し。
寒いし…
- 2011年3月6日
- コメント(16)
男の浪漫釣行(釣行準備編)
- ジャンル:日記/一般
- (変態シーバスフィッシング)
すこーし気温が高くなってきたのでボチボチ始動です!
デカイルアーはなにかと準備が大変なんですよ。
まぁ、お約束画像(笑)
はいらねーし
しまらねーし
ケース買ってきて入れたものの尾びれ折らなきゃ入らない(笑)
おまけにライジャケに入らない(爆)
タックルはGT竿にセルテの2500番
めちゃめちゃバランス悪い(笑)
い…
デカイルアーはなにかと準備が大変なんですよ。
まぁ、お約束画像(笑)
はいらねーし
しまらねーし
ケース買ってきて入れたものの尾びれ折らなきゃ入らない(笑)
おまけにライジャケに入らない(爆)
タックルはGT竿にセルテの2500番
めちゃめちゃバランス悪い(笑)
い…
- 2011年2月23日
- コメント(10)
男の浪漫釣行(改造編)
- ジャンル:日記/一般
- (変態シーバスフィッシング)
宅急便でーす!
注文してたブツが届きました♪開封一番
デカッ!!!
これじゃわからないかな?
9センチハンドメイドルアーと比べると(笑)
ビッグルアー、18センチのジョイクロと比べてもジョイクロが小さい・・・
重さ350グラムもあるし!!
でも、ぴったり!コノシロサイズ(笑)
このまんま使っても釣れる気がしないので改…
注文してたブツが届きました♪開封一番
デカッ!!!
これじゃわからないかな?
9センチハンドメイドルアーと比べると(笑)
ビッグルアー、18センチのジョイクロと比べてもジョイクロが小さい・・・
重さ350グラムもあるし!!
でも、ぴったり!コノシロサイズ(笑)
このまんま使っても釣れる気がしないので改…
- 2011年1月26日
- コメント(14)
男の浪漫釣行(準備編)
- ジャンル:日記/一般
- (変態シーバスフィッシング)
ルアーサイズについてコメント頂き有難うございました。
思っていた通り、人によって全然違うんですね。
スリムとファットに区別をつけない人も多いようですね。
地域やタックルによっても違うようでルアーサイズの定義を
決めるのは無理なような気がします。
こんな時は魚に決めてもらうのが一番!(笑)
釣れるルアーの限…
思っていた通り、人によって全然違うんですね。
スリムとファットに区別をつけない人も多いようですね。
地域やタックルによっても違うようでルアーサイズの定義を
決めるのは無理なような気がします。
こんな時は魚に決めてもらうのが一番!(笑)
釣れるルアーの限…
- 2011年1月24日
- コメント(13)
鯰人的シーバスフィッシング6
- ジャンル:日記/一般
- (変態シーバスフィッシング)
今回は雷魚ロッドと5600Cに入魂させようと思い釣るモードで行ってきました。
最初はザブラシステムミノー15HD-F、平スズキや青物用です。
日没後、60UP・70UPの2連発!!
時合のようなのでここでルアーチェンジ♪
マグナムジッタースクープいってこーーーい!
ガポッガポッ・・・・・・
ガポッガポッ・・・・・・・…
最初はザブラシステムミノー15HD-F、平スズキや青物用です。
日没後、60UP・70UPの2連発!!
時合のようなのでここでルアーチェンジ♪
マグナムジッタースクープいってこーーーい!
ガポッガポッ・・・・・・
ガポッガポッ・・・・・・・…
- 2009年3月4日
- コメント(5)
鯰人的シーバスフィッシング5
- ジャンル:日記/一般
- (変態シーバスフィッシング)
マグナムザラスクープ改を持って行ってきました^^
リップが長すぎたので様子をみながら少しずつカットしていき
いいシャローランナーになりました。
背中を水面から出しどこにあるかわかるし思い通りにコントロールできます。
なんだかすぐ釣れちゃいそうです。
そうおもいはじめたころに悲劇が・・・
投げた瞬間 …
リップが長すぎたので様子をみながら少しずつカットしていき
いいシャローランナーになりました。
背中を水面から出しどこにあるかわかるし思い通りにコントロールできます。
なんだかすぐ釣れちゃいそうです。
そうおもいはじめたころに悲劇が・・・
投げた瞬間 …
- 2009年2月21日
- コメント(6)
鯰人的シーバスフィッシング4
- ジャンル:日記/一般
- (変態シーバスフィッシング)
鯰釣りでは定番になりつつあるケミホタルチューン
これは明かりで魚を寄せるためではなくアングラーからの視認性をたかめるものです。
暗闇でブッシュなどにルアーを撃ち込むにはルアーがどこにあるのか
わからなければできません
それを可能にし昼間と同じようなキャストができるのがケミホタルチューンなのです。
…
これは明かりで魚を寄せるためではなくアングラーからの視認性をたかめるものです。
暗闇でブッシュなどにルアーを撃ち込むにはルアーがどこにあるのか
わからなければできません
それを可能にし昼間と同じようなキャストができるのがケミホタルチューンなのです。
…
- 2009年2月6日
- コメント(4)
鯰人的シーバスフィッシング3
- ジャンル:日記/一般
- (変態シーバスフィッシング)
一昔前のシーバス釣りではシーバスって捕食が下手だよなぁって
言われていました。
今の鯰釣りもそんな風に言われています。
でも去年1年やってみて結構捕食は正確なんじゃないかなと
思いました、毎回失敗したら生きていけないしね。
自然界のベイトに無いものは
ルアーの浮力・ライン・口に入るのを邪魔するフック…
言われていました。
今の鯰釣りもそんな風に言われています。
でも去年1年やってみて結構捕食は正確なんじゃないかなと
思いました、毎回失敗したら生きていけないしね。
自然界のベイトに無いものは
ルアーの浮力・ライン・口に入るのを邪魔するフック…
- 2009年2月4日
- コメント(2)
鯰人的シーバスフィッシング1・2
- ジャンル:日記/一般
- (変態シーバスフィッシング)
鯰人的シーバスフィッシング1
「鯰釣りってそんなに面白いの?」ってよくきかれる。
鯰釣りの楽しさは
1.しつこくトップに反応してくれる
2.こんなので釣れるの?っていうルアーで釣れること
この二つに集約されると思う。
ありえないルアーで魚を反応させ刺激的な光景みることができる。
鯰釣りは魚を騙して釣る一番楽し…
「鯰釣りってそんなに面白いの?」ってよくきかれる。
鯰釣りの楽しさは
1.しつこくトップに反応してくれる
2.こんなので釣れるの?っていうルアーで釣れること
この二つに集約されると思う。
ありえないルアーで魚を反応させ刺激的な光景みることができる。
鯰釣りは魚を騙して釣る一番楽し…
- 2009年1月29日
- コメント(2)
最新のコメント