プロフィール
Wassy
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ




●リンク(HP)
★BDR529さんの
「BDR529」
★としさんの
「ToshiのFishing」
★石川さんの
「Silver Scale」
★あきんどさんの
「必殺仕釣人」
●リンク(ブログ)
★ご隠居さんの
「BOKE-BLO」
★BDR529さんの
「散歩の凡人放浪癖」
★ボガさんの
「40.Road」
★ミラクルさんの
「東京ミラクルジャークス」
★椚屋虫光さんの
「木と共に・・・」
★マコさんの
「秋田三昧」
★としさんの
「ToshiのBlog」
★ploverさんの
「自由奔放☆釣り三昧♪」
★にんべんさんの
「海軍特殊疑似餌部隊」
★ヨッシーさんの
「SALT IMAX!!」
★田吾作さん、BANZYさん、ゑ美さんの
「TEAM BANZY 」
★5センチLaboさんの
「5センチLabo」
★ステラさんの
「鱸の為に ~シーバスLOVE~」
★ダイさんの
「Back Rush」
★GAKUさんの
「シーバス釣行記~釣れ!そして泣け!」
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:481742
QRコード
検索
結果を出せなかった迷品
- ジャンル:日記/一般
- (鱸ルアーチューン)
ワームに重心移動システムを組み込むとどうなるのか?
やってみたのがこれ(笑)
飛行姿勢良し!飛距離良し!泳ぎ良し!とあとは釣るだけとなったんですが
干潟でルアー交換中に落としてしまい、さようなら(涙)
バージョン2はもっと綺麗に作ろうとアルミのロウ付けにチャレンジしたものの
失敗し挫折中です。
やってみたのがこれ(笑)
飛行姿勢良し!飛距離良し!泳ぎ良し!とあとは釣るだけとなったんですが
干潟でルアー交換中に落としてしまい、さようなら(涙)
バージョン2はもっと綺麗に作ろうとアルミのロウ付けにチャレンジしたものの
失敗し挫折中です。
- 2010年10月29日
- コメント(4)
次はサイレントキラーだ!
- ジャンル:日記/一般
- (鱸ルアーチューン)
今回はビッグベイトチューンです。
DEPSのサイレントキラー175をスライドスイマーにしちゃいます。
まずはリップとソフトシェルの継ぎ目に切り込みを入れます
次にリューターでリップをカット
ソフトシェルを外します
これがノーマルウエイト
こいつを熱で接着材を溶かしはずします
ウエイトチューン用のウエイトを仕込ん…
DEPSのサイレントキラー175をスライドスイマーにしちゃいます。
まずはリップとソフトシェルの継ぎ目に切り込みを入れます
次にリューターでリップをカット
ソフトシェルを外します
これがノーマルウエイト
こいつを熱で接着材を溶かしはずします
ウエイトチューン用のウエイトを仕込ん…
- 2010年10月28日
- コメント(10)
釣リハビリ
- ジャンル:日記/一般
- (鱸)
急に寒くなっていよいよですね!
お客さんのお店で昼食を注文したら・・・
「これサービスね!」
「コイとブルーギル」
ブ、ブルーギル・・・・(驚)
小さいけどよく見たら確かにブルーギル
食べたことねーし(笑)
食べてみたら普通の魚の味、酒のつまみにいいかもね^^
シーバスの方は飛距離25メートル、車から200メー…
お客さんのお店で昼食を注文したら・・・
「これサービスね!」
「コイとブルーギル」
ブ、ブルーギル・・・・(驚)
小さいけどよく見たら確かにブルーギル
食べたことねーし(笑)
食べてみたら普通の魚の味、酒のつまみにいいかもね^^
シーバスの方は飛距離25メートル、車から200メー…
- 2010年10月27日
- コメント(12)
エントリー締切まで、あと40日
- ジャンル:日記/一般
- (鱸)
リハビリ頑張ってるんですがなかなかよくなりません
だからタックルだけは充実してきます。(笑)
最近集めてるビッグベイトのメーカーサイトを覗いてますが
バスプロの画像をよくみかけます。
その画像をみるたびに尊敬している釣りの先輩の一言を思い出します。
「日本のバスプロはテクニックもタックルも世界一だけどア…
だからタックルだけは充実してきます。(笑)
最近集めてるビッグベイトのメーカーサイトを覗いてますが
バスプロの画像をよくみかけます。
その画像をみるたびに尊敬している釣りの先輩の一言を思い出します。
「日本のバスプロはテクニックもタックルも世界一だけどア…
- 2010年10月20日
- コメント(7)
去年調子のよかった
- ジャンル:日記/一般
- (鱸ルアーチューン)
ブーツ140重心移動改
今年も作っちゃいます、3本ね^^
最初はウエイト取り出しから
重心移動システムを挿入するためガリガリやっちゃいます
マグネット重心移動システムはアクリルパイプとアルミパイプをチョイス
重さは変わらないので細くできる分移動距離が長くなるアルミに期待!
プラスチックのカスを溶かしながら溶…
今年も作っちゃいます、3本ね^^
最初はウエイト取り出しから
重心移動システムを挿入するためガリガリやっちゃいます
マグネット重心移動システムはアクリルパイプとアルミパイプをチョイス
重さは変わらないので細くできる分移動距離が長くなるアルミに期待!
プラスチックのカスを溶かしながら溶…
- 2010年10月11日
- コメント(8)
安かったんで大人買い(笑)
- ジャンル:日記/一般
- (鱸ルアーチューン)
釣り場の様子を見に行こうと思ってたけど雨降ってて転んだら
シャレにならないので使う気がしないカラーのエスフラットの塗り直し開始!
部品を外します
ホログラムシートを貼り付け
下地のシルバー塗装、シールの段差は、まぁーいいか(笑)
完成!このカラーなら投げ続けられるかな
魚に食わすということより自分のモチ…
シャレにならないので使う気がしないカラーのエスフラットの塗り直し開始!
部品を外します
ホログラムシートを貼り付け
下地のシルバー塗装、シールの段差は、まぁーいいか(笑)
完成!このカラーなら投げ続けられるかな
魚に食わすということより自分のモチ…
- 2010年10月9日
- コメント(8)
最新のコメント