プロフィール
Wassy
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ




●リンク(HP)
★BDR529さんの
「BDR529」
★としさんの
「ToshiのFishing」
★石川さんの
「Silver Scale」
★あきんどさんの
「必殺仕釣人」
●リンク(ブログ)
★ご隠居さんの
「BOKE-BLO」
★BDR529さんの
「散歩の凡人放浪癖」
★ボガさんの
「40.Road」
★ミラクルさんの
「東京ミラクルジャークス」
★椚屋虫光さんの
「木と共に・・・」
★マコさんの
「秋田三昧」
★としさんの
「ToshiのBlog」
★ploverさんの
「自由奔放☆釣り三昧♪」
★にんべんさんの
「海軍特殊疑似餌部隊」
★ヨッシーさんの
「SALT IMAX!!」
★田吾作さん、BANZYさん、ゑ美さんの
「TEAM BANZY 」
★5センチLaboさんの
「5センチLabo」
★ステラさんの
「鱸の為に ~シーバスLOVE~」
★ダイさんの
「Back Rush」
★GAKUさんの
「シーバス釣行記~釣れ!そして泣け!」
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:481606
QRコード
検索
▼ ハンドメイドルアー(バルサ)の強化
- ジャンル:日記/一般
- (鱸ハンドメイドルアー)
来週鱸船に乗ることになり疑似餌箱を見ると
んー、、、、夜のものばかり
彫刻刀と鉛と瞬間接着剤と硬化促進剤を持っていけば
ある程度対応できそうだが閃いたことがあったので
プロトの製作☆

コンセプトはジャーキングできるバイブレーション♪
長さ13センチ、厚み2センチ、重さ45~50グラムを予定
ハードな使い方をしそうなのでボディの強化をします。

ガラスクロスをカット

ガラスクロスをのせたら

上からFRP用の溶剤を垂らします

サーフボードの作り方と一緒ですね
セルロースとガラスクロスの組み合わせでもかなり強化されましたが
FRPとなると硬度も高くなり効果が期待できます。
大きい疑似餌には有効な手法かもしれませんね♪
乾燥後さわってみましたが、めっちゃカチカチです(笑)
コンセプトどおり動かなきゃゴミですが完成が楽しみです♪
んー、、、、夜のものばかり
彫刻刀と鉛と瞬間接着剤と硬化促進剤を持っていけば
ある程度対応できそうだが閃いたことがあったので
プロトの製作☆

コンセプトはジャーキングできるバイブレーション♪
長さ13センチ、厚み2センチ、重さ45~50グラムを予定
ハードな使い方をしそうなのでボディの強化をします。

ガラスクロスをカット

ガラスクロスをのせたら

上からFRP用の溶剤を垂らします

サーフボードの作り方と一緒ですね
セルロースとガラスクロスの組み合わせでもかなり強化されましたが
FRPとなると硬度も高くなり効果が期待できます。
大きい疑似餌には有効な手法かもしれませんね♪
乾燥後さわってみましたが、めっちゃカチカチです(笑)
コンセプトどおり動かなきゃゴミですが完成が楽しみです♪
- 2014年12月19日
- コメント(4)
コメントを見る
Wassy さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 6 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 7 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 19 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 相模川、桜鱸
- P_Nao
最新のコメント