プロフィール
Wassy
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ




●リンク(HP)
★BDR529さんの
「BDR529」
★としさんの
「ToshiのFishing」
★石川さんの
「Silver Scale」
★あきんどさんの
「必殺仕釣人」
●リンク(ブログ)
★ご隠居さんの
「BOKE-BLO」
★BDR529さんの
「散歩の凡人放浪癖」
★ボガさんの
「40.Road」
★ミラクルさんの
「東京ミラクルジャークス」
★椚屋虫光さんの
「木と共に・・・」
★マコさんの
「秋田三昧」
★としさんの
「ToshiのBlog」
★ploverさんの
「自由奔放☆釣り三昧♪」
★にんべんさんの
「海軍特殊疑似餌部隊」
★ヨッシーさんの
「SALT IMAX!!」
★田吾作さん、BANZYさん、ゑ美さんの
「TEAM BANZY 」
★5センチLaboさんの
「5センチLabo」
★ステラさんの
「鱸の為に ~シーバスLOVE~」
★ダイさんの
「Back Rush」
★GAKUさんの
「シーバス釣行記~釣れ!そして泣け!」
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:481804
QRコード
検索
変態系鱸釣り師が最新鋭シーバスアングラーに挑戦するとどうなるのか?
- ジャンル:日記/一般
- (鱸ハンドメイドルアー)
釣り仲間からボートシーバスをチャーターしたからと
誘いがあり行ってきました。
嶋田プロ、村岡プロも同船、もう何年も釣り雑誌をみてないせいか
みなさんのタックルをみると進化を感じます。
私の釣り具はというと・・・・
ベイトリールに雷魚竿、重量級のハンドメルアーで船には・・・・(笑)
こんな道具でしたが前半戦…
誘いがあり行ってきました。
嶋田プロ、村岡プロも同船、もう何年も釣り雑誌をみてないせいか
みなさんのタックルをみると進化を感じます。
私の釣り具はというと・・・・
ベイトリールに雷魚竿、重量級のハンドメルアーで船には・・・・(笑)
こんな道具でしたが前半戦…
- 2014年12月24日
- コメント(4)
ハンドメイドルアー(バルサ)の強化
- ジャンル:日記/一般
- (鱸ハンドメイドルアー)
来週鱸船に乗ることになり疑似餌箱を見ると
んー、、、、夜のものばかり
彫刻刀と鉛と瞬間接着剤と硬化促進剤を持っていけば
ある程度対応できそうだが閃いたことがあったので
プロトの製作☆
コンセプトはジャーキングできるバイブレーション♪
長さ13センチ、厚み2センチ、重さ45~50グラムを予定
ハードな使い方をしそう…
んー、、、、夜のものばかり
彫刻刀と鉛と瞬間接着剤と硬化促進剤を持っていけば
ある程度対応できそうだが閃いたことがあったので
プロトの製作☆
コンセプトはジャーキングできるバイブレーション♪
長さ13センチ、厚み2センチ、重さ45~50グラムを予定
ハードな使い方をしそう…
- 2014年12月19日
- コメント(4)
コノシロール130 (4)
- ジャンル:日記/一般
- (鱸ハンドメイドルアー)
ついに完成♪
スズキに逃げられるカラーかと思ったら集まった子供達にも
逃げられました(笑)
テストの結果泳ぎはいい感じ☆
S字というよりZ字という方があってるかな
飛距離が予定通りじゃないのでリアウエイトの位置
変更ですね
スズキに逃げられるカラーかと思ったら集まった子供達にも
逃げられました(笑)
テストの結果泳ぎはいい感じ☆
S字というよりZ字という方があってるかな
飛距離が予定通りじゃないのでリアウエイトの位置
変更ですね
- 2013年12月10日
- コメント(7)
コノシロール130 (2)
- ジャンル:日記/一般
- (鱸ハンドメイドルアー)
2個目の塗装が完了☆
小さいし曲面に絵を描くって難しいですね
スカルは好きでもないんだけど描いたことなかったんで
チャレンジしてみました♪
次は何にするかなぁ~(^-^)
完成が楽しみになってきました!
小さいし曲面に絵を描くって難しいですね
スカルは好きでもないんだけど描いたことなかったんで
チャレンジしてみました♪
次は何にするかなぁ~(^-^)
完成が楽しみになってきました!
- 2013年12月2日
- コメント(5)
ボランカースリム大量生産開始♪ part7
- ジャンル:日記/一般
- (鱸ハンドメイドルアー)
ボランカースリムのぶっ飛びバージョンやっと完成♪
完成した頃にはシーズン終盤(笑)
南下して使うかな☆
最初は無難なカラー
次は落ち鮎カラーを練習したかったので落ち鮎
釣りと関係あるんかい!とツッコミ入れられても困る
ニコちゃんカラー☆
ラメ吹いたけど写真じゃわからんねー
ラストは色止め失敗(笑)
ピンクスパイダ…
完成した頃にはシーズン終盤(笑)
南下して使うかな☆
最初は無難なカラー
次は落ち鮎カラーを練習したかったので落ち鮎
釣りと関係あるんかい!とツッコミ入れられても困る
ニコちゃんカラー☆
ラメ吹いたけど写真じゃわからんねー
ラストは色止め失敗(笑)
ピンクスパイダ…
- 2013年11月24日
- コメント(6)
ルアー作り復活♪♪
- ジャンル:日記/一般
- (鱸ハンドメイドルアー)
ボランカー飛もそろそろ塗装段階☆
今度はどんなカラーにしようか楽しみ♪
去年、一昨年調子のよかったコノシロール160を
よりオールラウンドに使えるようにした
新設計のコノシロール130プロト
小さくなりましたが普通のルアーに比べると
やっぱり大きいかな(笑)
ベイトタックルでも飛距離がでてかなり実戦向きです
めっち…
今度はどんなカラーにしようか楽しみ♪
去年、一昨年調子のよかったコノシロール160を
よりオールラウンドに使えるようにした
新設計のコノシロール130プロト
小さくなりましたが普通のルアーに比べると
やっぱり大きいかな(笑)
ベイトタックルでも飛距離がでてかなり実戦向きです
めっち…
- 2013年11月13日
- コメント(7)
最新のコメント