プロフィール
Wassy
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ




●リンク(HP)
★BDR529さんの
「BDR529」
★としさんの
「ToshiのFishing」
★石川さんの
「Silver Scale」
★あきんどさんの
「必殺仕釣人」
●リンク(ブログ)
★ご隠居さんの
「BOKE-BLO」
★BDR529さんの
「散歩の凡人放浪癖」
★ボガさんの
「40.Road」
★ミラクルさんの
「東京ミラクルジャークス」
★椚屋虫光さんの
「木と共に・・・」
★マコさんの
「秋田三昧」
★としさんの
「ToshiのBlog」
★ploverさんの
「自由奔放☆釣り三昧♪」
★にんべんさんの
「海軍特殊疑似餌部隊」
★ヨッシーさんの
「SALT IMAX!!」
★田吾作さん、BANZYさん、ゑ美さんの
「TEAM BANZY 」
★5センチLaboさんの
「5センチLabo」
★ステラさんの
「鱸の為に ~シーバスLOVE~」
★ダイさんの
「Back Rush」
★GAKUさんの
「シーバス釣行記~釣れ!そして泣け!」
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:482404
QRコード
検索
▼ 12月1・2週目
- ジャンル:日記/一般
- (鱸)
寒さが厳しくなってきましたね~
ベイトリールが持てなくなってきたのでスピニングに変更の時期です。
リールが下にあると使いにくいです。(笑)
仕事や忘年会で釣行回数は激減なんですが「SFR大物1本勝負」や「東京湾シーバスマニアダービー」なんかに
エントリーしてるんでまだまだ頑張ります♪
両大会ともに期間を決めて数匹の合計で競うんですが80UPで全て揃えても入賞はなかなかできず
テスタークラスの方が沢山いてローカルな大会ながら超ハイレベルなんです。
んでもって1釣行目に選んだ場所がこの時期調子の上がる有名ポイント♪
雑誌なんかにもよく出てる場所ですね、今回も取材に来ていたようです。
人の多さに圧倒されながらお気に入りのポイントへ行きスタート!
もうね
1キャスト1ヒットですよ
ちっこいのが(笑)
いったい何匹いるんだよってくらいの猛攻なんですが5本目で飽きてきたんで移動
しかし流石有名ポイント入る場所がありません(笑)
だーれもいない場所に入り拾い釣りして3本追加



40-60を8本で終了
戻りながら人の数数えましたが30人以上いましたかねーかなりの激戦区です。
釣果は全体的に厳しいようでした。
2釣行目も同じ場所相変わらず凄い人です去年まではここまで人いなかったのにビックリです。
ウェーディングってブームなんですか?なんかブラックバスブームの再来って感じです。
潮はクリアでちょっと厳しそうです。
今回は動かずひたすら粘ります<寒くて断念しそうですが(笑)
魚影は薄く居着きがポツポツ・・・


40-55が3本で厳しい釣りでした。
3釣行目は3か所まわります♪
毎年イワシが入るサーフから^^
現着すると、はははは・・・・
魚っ気ない
まぁ折角きたんで1時間ほどやってみましょう。
・・・・・
。。。。
・・・・・
モチベーションが上がらないときは移動に限る。
んで次は磯
久々の磯マルですよーーー♪
何箇所かみて流れがかすめてる磯に入ります。
スリットとクロスしてる場所にルアーを流しヒット!!
キターーーーー!!
60位かと思ったら外れた(笑)
フックを確認すると2本のフック全部伸びてるじゃん(爆)
最近のRBMHは折れずに伸びるんですね。
で次3か所目
ベイトは目視で確認できませんがいい濁りでいけそうな感じ♪
グボッ!!
アワセても動かない超重量級♪♪
頭の向きをこちらに向けて一気に巻く!
トルクのある引きがたまらん!
ハンドメイドルアーについにキターーーーーー!
90UPのモンスター♪
拳が口に入ります^^

ルアーはこれの赤金リップレス110^^

記憶に残る1本でした。
計測した画像はダービーにUPしてます^^
次は来週頑張ります♪
-TACKLE DATE-
ROD/G-CRAFT SEVEN-SENSE MIDSTREAM962PE
REEL/SHIMANO 07STELLA4000S
LINE/VARIVAS AVANI SEABASS MAXPOWER 20lb
LEADER/DAIWA MORETHAN SHOCKLEADER 30lb
LURE/HANDMADE LIPLESS90Ver.2 or LIPLESS110
HOOK/GAMAKATSU RBMH #4 or #3
ベイトリールが持てなくなってきたのでスピニングに変更の時期です。
リールが下にあると使いにくいです。(笑)
仕事や忘年会で釣行回数は激減なんですが「SFR大物1本勝負」や「東京湾シーバスマニアダービー」なんかに
エントリーしてるんでまだまだ頑張ります♪
両大会ともに期間を決めて数匹の合計で競うんですが80UPで全て揃えても入賞はなかなかできず
テスタークラスの方が沢山いてローカルな大会ながら超ハイレベルなんです。
んでもって1釣行目に選んだ場所がこの時期調子の上がる有名ポイント♪
雑誌なんかにもよく出てる場所ですね、今回も取材に来ていたようです。
人の多さに圧倒されながらお気に入りのポイントへ行きスタート!
もうね
1キャスト1ヒットですよ
ちっこいのが(笑)
いったい何匹いるんだよってくらいの猛攻なんですが5本目で飽きてきたんで移動
しかし流石有名ポイント入る場所がありません(笑)
だーれもいない場所に入り拾い釣りして3本追加



40-60を8本で終了
戻りながら人の数数えましたが30人以上いましたかねーかなりの激戦区です。
釣果は全体的に厳しいようでした。
2釣行目も同じ場所相変わらず凄い人です去年まではここまで人いなかったのにビックリです。
ウェーディングってブームなんですか?なんかブラックバスブームの再来って感じです。
潮はクリアでちょっと厳しそうです。
今回は動かずひたすら粘ります<寒くて断念しそうですが(笑)
魚影は薄く居着きがポツポツ・・・


40-55が3本で厳しい釣りでした。
3釣行目は3か所まわります♪
毎年イワシが入るサーフから^^
現着すると、はははは・・・・
魚っ気ない
まぁ折角きたんで1時間ほどやってみましょう。
・・・・・
。。。。
・・・・・
モチベーションが上がらないときは移動に限る。
んで次は磯
久々の磯マルですよーーー♪
何箇所かみて流れがかすめてる磯に入ります。
スリットとクロスしてる場所にルアーを流しヒット!!
キターーーーー!!
60位かと思ったら外れた(笑)
フックを確認すると2本のフック全部伸びてるじゃん(爆)
最近のRBMHは折れずに伸びるんですね。
で次3か所目
ベイトは目視で確認できませんがいい濁りでいけそうな感じ♪
グボッ!!
アワセても動かない超重量級♪♪
頭の向きをこちらに向けて一気に巻く!
トルクのある引きがたまらん!
ハンドメイドルアーについにキターーーーーー!
90UPのモンスター♪
拳が口に入ります^^

ルアーはこれの赤金リップレス110^^

記憶に残る1本でした。
計測した画像はダービーにUPしてます^^
次は来週頑張ります♪
-TACKLE DATE-
ROD/G-CRAFT SEVEN-SENSE MIDSTREAM962PE
REEL/SHIMANO 07STELLA4000S
LINE/VARIVAS AVANI SEABASS MAXPOWER 20lb
LEADER/DAIWA MORETHAN SHOCKLEADER 30lb
LURE/HANDMADE LIPLESS90Ver.2 or LIPLESS110
HOOK/GAMAKATSU RBMH #4 or #3
- 2009年12月11日
- コメント(4)
コメントを見る
Wassy さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント