プロフィール
となり
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:220263
QRコード
12/12 支笏湖#94「初心者さんラスト釣行」
2021.12.12
今回はK氏、チノ氏とモラップ方面に行ってみた。
西岸に行くには時間的に厳しく、南岸なんて今から入れるワケなく、北岸も同様。消去法です。
キャンプ場のワンドにはサクラが入ってるんでしょうね。凪に近い状態だったけど10人ほど立ってました。
まぁそこはスルーして奥へ。
8:00スタート
天気:曇り→雨
気…
今回はK氏、チノ氏とモラップ方面に行ってみた。
西岸に行くには時間的に厳しく、南岸なんて今から入れるワケなく、北岸も同様。消去法です。
キャンプ場のワンドにはサクラが入ってるんでしょうね。凪に近い状態だったけど10人ほど立ってました。
まぁそこはスルーして奥へ。
8:00スタート
天気:曇り→雨
気…
- 2021年12月16日
- コメント(1)
12/9 支笏湖#93「暖かな冬の日」【動画UP】
2021.12.9
前回の洞爺湖でお初だったtaiga氏から誘われて、ナカジマさん、O氏と4人で支笏湖に初トライ。
当然のように暗いうちから歩き出すあたりがさすがだよね(笑)
さて、目的地付近に着いたのは7時ちょい前。
準備している間に空がどんどん明るくなって、幻想的な夜明けが始まりました。
いやいや、波がさ…(^◇^;)
こ…
前回の洞爺湖でお初だったtaiga氏から誘われて、ナカジマさん、O氏と4人で支笏湖に初トライ。
当然のように暗いうちから歩き出すあたりがさすがだよね(笑)
さて、目的地付近に着いたのは7時ちょい前。
準備している間に空がどんどん明るくなって、幻想的な夜明けが始まりました。
いやいや、波がさ…(^◇^;)
こ…
- 2021年12月13日
- コメント(0)
12/1 洞爺湖「2021冬解禁」【動画UP】
2021.12.1
洞爺湖冬の解禁日がやってまいりました!
天気は暴風雨!気温は高いけど雨も風もヒドイ!
そんな中でまだ真っ暗なうちにポイントで夜明け待ちする猛者達…スゴイと言うより呆れます(笑)
6時スタート!
天気:雨のち曇り
気温:10℃→6℃
水温:9.3℃(9:00時点)
風:南→南西 5〜10m/s
朝イチは不発に終わり、ちょっ…
洞爺湖冬の解禁日がやってまいりました!
天気は暴風雨!気温は高いけど雨も風もヒドイ!
そんな中でまだ真っ暗なうちにポイントで夜明け待ちする猛者達…スゴイと言うより呆れます(笑)
6時スタート!
天気:雨のち曇り
気温:10℃→6℃
水温:9.3℃(9:00時点)
風:南→南西 5〜10m/s
朝イチは不発に終わり、ちょっ…
- 2021年12月1日
- コメント(1)
11/24 支笏湖#92 「初サクラ、初凍結」
2021.11.24
今日は空いた時間のちょい釣りでポロピナイに行ってみた。
13:00、サーフエリアに入った。
西〜南西の風2〜4m
気温2℃、水温8.7℃
向かい風のため、14〜18gで飛距離を稼ぐ。
お日様はやんわり差しているが、風のおかげでぜんぜん暖かくない。
そして日が雲で陰ると、急に巻き心地がおかしく…
ぁぁ、ガイドとPEが…
今日は空いた時間のちょい釣りでポロピナイに行ってみた。
13:00、サーフエリアに入った。
西〜南西の風2〜4m
気温2℃、水温8.7℃
向かい風のため、14〜18gで飛距離を稼ぐ。
お日様はやんわり差しているが、風のおかげでぜんぜん暖かくない。
そして日が雲で陰ると、急に巻き心地がおかしく…
ぁぁ、ガイドとPEが…
- 2021年11月24日
- コメント(0)
11/20 支笏湖#91 「釣るイメージ」【動画UP】
2021.11.20
またも2日連続の支笏湖。
今日は、この秋から一緒に支笏湖に来ているビギナーのK氏と、久々の支笏湖修行となるチノ氏との3人釣行。
6時出発でポイントを眺めながら走るが…
土曜×北西風のためか、朝イチの南岸は大変な混雑っぷり。
とても今からこの中には入れない。ってか釣れる気がしない( ̄▽ ̄;)
波はイマイ…
またも2日連続の支笏湖。
今日は、この秋から一緒に支笏湖に来ているビギナーのK氏と、久々の支笏湖修行となるチノ氏との3人釣行。
6時出発でポイントを眺めながら走るが…
土曜×北西風のためか、朝イチの南岸は大変な混雑っぷり。
とても今からこの中には入れない。ってか釣れる気がしない( ̄▽ ̄;)
波はイマイ…
- 2021年11月21日
- コメント(0)
11/19 支笏湖#90 「波待ちのヒマつぶしが…」【動画UP】
2021.11.19
今日の支笏湖は南西風が強くなる予報。
朝から2時間歩いて某河口で波を待ち構える事にした。
8:00 到着
まだ波気は全くない。
9:30くらいからが本番かな?
雨雲も迫っているため、12時には撤収しないとズブ濡れになりそう。短期決戦。
最近は、ここに来る途中の道と湖畔にクマの足跡がよく見られる。
暗い時…
今日の支笏湖は南西風が強くなる予報。
朝から2時間歩いて某河口で波を待ち構える事にした。
8:00 到着
まだ波気は全くない。
9:30くらいからが本番かな?
雨雲も迫っているため、12時には撤収しないとズブ濡れになりそう。短期決戦。
最近は、ここに来る途中の道と湖畔にクマの足跡がよく見られる。
暗い時…
- 2021年11月21日
- コメント(1)
11/11 支笏湖#89 「赤シコニジ白シコニジ」【動画UP】
2021.11.11
79cmの報告を仲間にしたところ、O氏が翌日支笏湖に行く予定との事。
なので、ボクも付いて行きました(笑)
支笏湖で2日連続とは我ながら呆れます(^◇^;)
5:45スタート
雨 時々 くもり
気温6℃〜7℃、水温10.8℃〜11.8℃
南西風2〜4m
河口の流れにシンペンを泳がせていると、40cmほどのブラウンがヒット。が、ラン…
79cmの報告を仲間にしたところ、O氏が翌日支笏湖に行く予定との事。
なので、ボクも付いて行きました(笑)
支笏湖で2日連続とは我ながら呆れます(^◇^;)
5:45スタート
雨 時々 くもり
気温6℃〜7℃、水温10.8℃〜11.8℃
南西風2〜4m
河口の流れにシンペンを泳がせていると、40cmほどのブラウンがヒット。が、ラン…
- 2021年11月13日
- コメント(1)
11/10 支笏湖#88 「連敗明けは自己ベスト」【動画UP】
2021.11.10
ソロで支笏湖に来ました。
昨日の大雨と風で濁りが発生するだろうと踏み、いつもの倍の時間をかけて出陣。
(いつも通る道が通行止めでした…)
8:00 美笛川河口付近
ちょいと遅めの到着でしたが、人はほとんどいない様子。
そして予想通り、シャローは濁っている!
水温は9.0℃
(河口近くは11.5℃あるのに、この場…
ソロで支笏湖に来ました。
昨日の大雨と風で濁りが発生するだろうと踏み、いつもの倍の時間をかけて出陣。
(いつも通る道が通行止めでした…)
8:00 美笛川河口付近
ちょいと遅めの到着でしたが、人はほとんどいない様子。
そして予想通り、シャローは濁っている!
水温は9.0℃
(河口近くは11.5℃あるのに、この場…
- 2021年11月11日
- コメント(1)
11/8 支笏湖#87 「立つのが遅いんよ」
2021.11.8
O氏とオコタンへテクテクしてきた。
この日は南東の風が昼前から強くなる予報だったが…
11:00
着いたらこの有様。
水温は13.7℃
仕方ないからまったり風待ち。
風が吹く予報がどんどん後ろ倒しになっていく…
やっと波が立ったが…
時刻はすでに14時を回っていた。
ヤル気も失せ気味だが、頑張って打った。
手元が…
O氏とオコタンへテクテクしてきた。
この日は南東の風が昼前から強くなる予報だったが…
11:00
着いたらこの有様。
水温は13.7℃
仕方ないからまったり風待ち。
風が吹く予報がどんどん後ろ倒しになっていく…
やっと波が立ったが…
時刻はすでに14時を回っていた。
ヤル気も失せ気味だが、頑張って打った。
手元が…
- 2021年11月10日
- コメント(1)
最新のコメント