プロフィール
となり
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:79
- 昨日のアクセス:200
- 総アクセス数:226912
QRコード
▼ 長万部漁港ナイトロック 7/23
今週は出張で長万部泊










長万部…
もちろんタックル持って来ました(笑)
あ、ちゃんと仕事終わってから行きましたからね?( ̄▽ ̄)
で、長万部漁港に到着したのが夕まずめ直前の19時頃。



こんな場所です。
暗くなったあたりで潮が動き出すはずなので、それまではチャターベイトのテスト。

ナスオモリ3号(約11g)を付けてます。
ガヤ的なアタリはあるけども、やはり反応はイマイチ。
20:30くらいから本腰を入れて釣り始めます。

とりあえずガヤさん。
簡易フリリグ(ナスオモリでシンカー代用)に熟成アクア/リングマックス3.8inchオキアミ
潮は動いて良い感じなのにソイの反応が無いので、ネコリグを試す事に。

ネイルシンカー3.5g/ネコリグフック#1/0
これが正解だったようで…



まー釣れる釣れる(笑)
携帯取り出すのが面倒だったのでこれしか撮りませんでしたが、25〜30cmのクロソイがほぼ入れ食い状態でした( ̄▽ ̄;)
シマゾイももう少し釣れるかと思ったんだけど、場所と時間が違うのかな??
22時頃になって、潮が止まりだした。
ワームも無くなりかけていたので、25cmくらいのクロソイを最後に納竿。

3時間弱の釣行でしたが、なかなか良い思いが出来ました^_^
ちなみに魚は全リリース。
今回はじめてネコリグを使いました。
こんな軽いシンカーでアタリとれるのか?
と不安でしたが、重めを使えば問題無いと判明。
フォール速度が遅いとこんなに反応が違うのかと感動すら覚えました(笑)
これはこれからのシーズンの強い味方になるなー
秋のロックシーンがまた楽しみになりました!
- 2018年7月23日
- コメント(0)
コメントを見る
となりさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 2 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント