プロフィール
吉田 隆(ヨッシー)
千葉県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:2162103
タグ
- 爆釣速報
- パンチライン
- 合コン♪
- リアクションバイト
- ラパラ
- アピア
- バチ
- ヨッシードル
- シーバス
- ストーム
- sufix832
- ソーラン
- ラピノヴァ
- メバル
- ソイ
- カウントダウンCD
- 干潟
- ウェーディング
- リップレスミノー
- 湾奥
- 内房
- 河川
- ランカー
- MXR
- XR
- フラッターステック
- legacy`BLUELINE
- 平目
- SALT&STREAM
- ラピノヴァフロロカーボン
- legacy`sc
- カサゴ(ガシラ)
- ジギングラップ(アイスジグ)
- スナップラップ
- ハゼ
- フィギュアエイト
- アジ
- カマス
- 五目ジグ
- 青龍ジグ
- コンスタンギーゴ
- オクタノヴァ8X
- ヒラメ
- 磯
- シイラ「マヒマヒ」
- ランカー
- ロックフィッシュ
- 穴釣り
- ベイト ウォールマジック
- 歳無しチヌ(黒鯛)
- イナダ
- チニング チヌゲー
- カウントダウンアバシCDA
- サンダージグ
- ショアジギ
- フラットラップFLR
- アジング
- アイナメ あぶらこ
- ナマズ釣り
- 五目ソフト
- 動画 YouTube
- 五目ジグヘッドエギ イカ釣り
- sufixフロロカーボン
- foojin`xx
- バラマンディ
- 海外遠征
- トレイル ブレイザー
アーカイブ
検索
QRコード
▼ チヌのハートを鷲掴み
今シーズン2度目のチニング。
今回もアピアのプロトのライトロッドを握り、ウェーディングで遊んできました。
ハイシーズンという事もあり、私の隣ではチヌの凄腕に参戦中の方も数名いらっしゃいましたが、私はライトタックルなので、飛距離が少しだけ落ちる感じ。
落ちると言っても1割5分から1割程度なので、そこはPE0,8のシンキングラインで飛ばす。
1キャストで、着水直後のバイトを狙いつつ、奥のブレイクに手前のブレイクラインをなぞり、シャローは、ボトムバンプ&ズル引きで・・・

ヒットルアー:サンダーブレード(ストーム)
ナイトゲームとは違い、昼間のチヌゲーは人的プレッシャーが掛かりますが・・・
シーバスロッドでは演出の難しい、ティップを使った繊細なアクションを生み出せる事がライトロッドの魅力の一つでもあります。
チヌも違和感を感じれば、口からベイトを吐き出します。
その違和感を軽減できるよう、探っていくのが面白いですよね。

ヒットルアー:サンダーブレード(ストーム)
同じルアーで15尾ほど掛けましたが、デジカメのメモリーが無くなり、古い画像を消去しながら撮影、でもジアイを逃したくないので・・・

結果的には前回よりも数、サイズともに出せましたが、チヌは1センチ長くなると全体的に一回り大きくなります。

これで50センチ弱くらい

55センチを超えると、横への突っ込み、体力、そして顔つきに迫力が増します。
これらのチヌをライトタックルで掛けて、寄せるのですが、皆さんの想像以上に普通に寄ってきます^^
後半はドラグをフルロックで寄せたり、寄せたチヌをロッドを立てて真後ろや真横に無理矢理、突進させて遊んでましたが、どんだけバットが強いんだ、、、って感じでした・・・

これからの時期、梅雨が明け昼間の釣り方が若干変わってきますが、チヌの心を鷲掴み出来る様、またエンジョイしてきます^^
タックル
・アピアlegacy` BLUELINE71MT
・イグジスト2508
・PE0,8号 sufix832(ラパラ)
・Rapinovaフロロカーボン16lb(ラパラ)
・ロッドホルダー(ER巣山技研)
・スティングレーシャフト

《PR》

- 2014年6月22日
- コメント(20)
コメントを見る
吉田 隆(ヨッシー)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 1 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 2 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 4 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント