プロフィール
吉田 隆(ヨッシー)
千葉県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:294
- 昨日のアクセス:382
- 総アクセス数:2176464
タグ
- 爆釣速報
- パンチライン
- 合コン♪
- リアクションバイト
- ラパラ
- アピア
- バチ
- ヨッシードル
- シーバス
- ストーム
- sufix832
- ソーラン
- ラピノヴァ
- メバル
- ソイ
- カウントダウンCD
- 干潟
- ウェーディング
- リップレスミノー
- 湾奥
- 内房
- 河川
- ランカー
- MXR
- XR
- フラッターステック
- legacy`BLUELINE
- 平目
- SALT&STREAM
- ラピノヴァフロロカーボン
- legacy`sc
- カサゴ(ガシラ)
- ジギングラップ(アイスジグ)
- スナップラップ
- ハゼ
- フィギュアエイト
- アジ
- カマス
- 五目ジグ
- 青龍ジグ
- コンスタンギーゴ
- オクタノヴァ8X
- ヒラメ
- 磯
- シイラ「マヒマヒ」
- ランカー
- ロックフィッシュ
- 穴釣り
- ベイト ウォールマジック
- 歳無しチヌ(黒鯛)
- イナダ
- チニング チヌゲー
- カウントダウンアバシCDA
- サンダージグ
- ショアジギ
- フラットラップFLR
- アジング
- アイナメ あぶらこ
- ナマズ釣り
- 五目ソフト
- 動画 YouTube
- 五目ジグヘッドエギ イカ釣り
- sufixフロロカーボン
- foojin`xx
- バラマンディ
- 海外遠征
- トレイル ブレイザー
アーカイブ
検索
QRコード
▼ 藻場着きメバル
- ジャンル:凄腕参戦記
- (メバル, ラピノヴァフロロカーボン, カウントダウンCD, アピア, legacy`BLUELINE, ラパラ, 内房, sufix832)
爆風が続いてますが、昨夜も北西の強風。
風を背負うには南下して、メバル村を襲撃するのも有りでしたが、今回は数ではなく、オープンエリアでのサイズ狙い。
水深は満潮時で5メーターほどありますが向い風の押上げで海面がぐちゃぐちゃ。ただ爆風の中でも一瞬無風になるタイミングがあり、その瞬間に打ち込んでいく。
沖にキャストし、海藻が植わっている場所に流しながら、ほぼノーテンションでロッドの上げ下げでショートバイトを拾い・・・

キーアイテム入魂^^
メジャーの割れかかっていたプラスティックの部分も邪魔なので、すべて剥がしました!笑
ふるなおサイズを捕った後は更にレンジを下げるというより、上下へのアプローチ幅を増やし・・・


このあとCD-3からジグに変えて、リアクションも含め探ってみるが今日はお気に召さないようなので1.7グラムのジグヘッドを使い、超スローで漂わせて。


あと1尾でリミットですが・・・
キーアイテムも風に飛ばされるし、もうこの地点で寒さ的にも限界・・・


風がもう少し弱ければ・・・
いや、風がなくても寒いものは寒い。。
でもメバル釣りは、本当に面白いわよね^^
何が面白いって、シーバスに比べて臆病だし追尾力も無いので短い距離で誘って誘って・・・振られることもシバシバ^^

タックル
・アピアlegacy` BLUELINE71,5LXS
・ステラ2500
・PE0,2号 sufix832(ラパラ)
・Rapinovaフロロカーボン4lb(ラパラ)
- 2015年1月10日
- コメント(13)
コメントを見る
吉田 隆(ヨッシー)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 17 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント