プロフィール

スーさん

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:26
  • 総アクセス数:54465

QRコード

荒喰いとは?


自分が住む関東には、週明け(火、水)当たりに台風が来るとか。
例により、海水温が高く…の決まり文句
まぁそんな事はどうでもよく。いや良くもない

嵐前後の荒喰い

釣り人であれば、一度は気にした事はあるだろう。
予報では、月曜からswellがしっかり入ってくる予報となっており、ここか?と混雑を覚悟して
Sさんと西湘サーフへ

やはり日曜。どが付くほどの大混雑。
もうこの時点でめげてくる。
運良く前回と同じポイントへエントリーできた。
あのチョロチョロ小川ですね笑

ジグやらプラグやら投げていくも
ノーバイト。

ナブラもかなり小規模で、まとまってこない。
尚且つ、手前に残る濁った潮が中々抜けていかない。
潮目は沖に入るも中々厳しい展開。
浮いてこないことを想定して、ボトム付近から中層までをねちっこく刻みながらピッチやら変えながらやっていく。

すると、待望のバイト!
しかし、針がかりせず。

本日最初のバイトが、最後のバイトとなった。
結果的には回ってこなかった、運的なものもあると思う。周りも釣れていないし。
だが、最近思うことが、当たり前のことかもしれないが

青物は潮!なんてことは前回言ったことでもあるが…当たり前のことだけど。
手前の地形、潮の流れ、潮の当たり方がどうなっているのか、これを見極めることが重要だと思う
当然のことながら濁りや、潮の当て方による沖への払い出しでいかにベイトを演出出来るか。でプラグでの釣果へと繋がる気がする。
青物も餌を追い込むためにシャローにやってくるわけで。なにかしらの変化がなければわざわざ来ない
いや、どちらかというと、バスなど一定ポジションにステイする物とは違うので(全部が全部ではないが)比較的小さな変化でも

"追い込む"

よりも

結果的に"追い込んだ"

になってくる。
沖の潮目やナブラに注目しがちであるが、
バス同様、どこに追い込むか、潮なのかストラクチャーなのか。それを手前からしっかり確認すること。これが今後の課題になりそう。
まだまだ知恵比べは続く。

ea7wdf5mh2ui9i349diu_361_480-700712f5.jpg

instagrams @tsuri_turi_

タックル
ロッド
AbuGarcia XROSSFIELD XRFS-1032M 
リール
SHIMANO 21 ULTEGRA 4000XG
ライン
SHIMANO PIT BULL 8 1.5号
リーダー
YAMATOYO FLURO SHOCK LEADER 20lb

コメントを見る