プロフィール
おさんぽつりくらぶ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:19003
QRコード
▼ スリーロストノーバイトパーフェクト
坊主記録4日目笑
後中潮4日目
干潮14:57 28センチ
満潮21:39 227センチ
雨後の増水あり、上げの流れはとろーく効いている感じ
水草のごみが多く釣りにならない
下げが効き始めるまで待った方がいいと判断
雨とゴミで集中力をそがれワンダー80フェザーチューンをロストする
下げ潮が効き始める21:00頃まで休憩しリーダーを結び直す。
今日は雨雲があり、気圧が低いからか下げ止まりの21:30~22:30までやったが、22:00位まで潮が動かない。ゴミの量も変わらない むしろ水かさは増している。
ゴミを広いにくいだろうからジグヘッドに
付け替えてやってみる。5グラム、7グラムと。5の方がボトムから軽く浮かせるにはいい感じだがゴミを拾う。7の方がまだ拾わない。
そうこうしているうちに7を手前の障害物でなくす。
戦意喪失笑
22:30頃帰る時、上手で潮目が斜めに手前から奥に入り始めていた。
こっからが勝負か。。。
と思ったがタイムリミット。
大雨の後の河口域の上げ潮はゴミが多い。
次回のヒントになった。
凄腕ウェインインならず。
来週末潮はだいぶたるいが、ウェインインしたい。
中流域行った方がいいのかもしれない。
悩ましい。
仕事でやらかしたので、そんな日こそ釣れないものか笑
真正面からの東風と上げ潮の波高く水に揺られながらのタフなウェーディング
ポジティブに行こ。
心は現れた。釣り作業に集中して、水にやられて、随分心は軽くなった。
来週釣りたい!!
後中潮4日目
干潮14:57 28センチ
満潮21:39 227センチ
雨後の増水あり、上げの流れはとろーく効いている感じ
水草のごみが多く釣りにならない
下げが効き始めるまで待った方がいいと判断
雨とゴミで集中力をそがれワンダー80フェザーチューンをロストする
下げ潮が効き始める21:00頃まで休憩しリーダーを結び直す。
今日は雨雲があり、気圧が低いからか下げ止まりの21:30~22:30までやったが、22:00位まで潮が動かない。ゴミの量も変わらない むしろ水かさは増している。
ゴミを広いにくいだろうからジグヘッドに
付け替えてやってみる。5グラム、7グラムと。5の方がボトムから軽く浮かせるにはいい感じだがゴミを拾う。7の方がまだ拾わない。
そうこうしているうちに7を手前の障害物でなくす。
戦意喪失笑
22:30頃帰る時、上手で潮目が斜めに手前から奥に入り始めていた。
こっからが勝負か。。。
と思ったがタイムリミット。
大雨の後の河口域の上げ潮はゴミが多い。
次回のヒントになった。
凄腕ウェインインならず。
来週末潮はだいぶたるいが、ウェインインしたい。
中流域行った方がいいのかもしれない。
悩ましい。
仕事でやらかしたので、そんな日こそ釣れないものか笑
真正面からの東風と上げ潮の波高く水に揺られながらのタフなウェーディング
ポジティブに行こ。
心は現れた。釣り作業に集中して、水にやられて、随分心は軽くなった。
来週釣りたい!!
- 2023年7月8日
- コメント(0)
コメントを見る
おさんぽつりくらぶさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント
コメントはありません。